告白を保留された(30歳・男性)
複数回目デート
街コンで知り合った女性と3回目のデートに行きました。内容はランチ→映画→ウィンドウショッピグ→カフェでおしゃべりと昼から夕方過ぎまで一緒に過ごしました。
帰り際に
一緒にいて楽しいし、もっと〇〇さんのことを知りたいからよかったら付き合ってほしいと伝えましたが、答えは保留でした。
まだ、3回しか会ってないから、もう少し仲良くなってからが良いと言われました。
私もそれを受け取り、じゃあまた遊ぼうと言い
次はどこ行こうかと、軽く電車で話して帰りました。
人生で保留という返事が初めてなので、悩んでいます。もし、また会うことができたら、向こうから言ってくれるまで、こちらは待ちがいいでしょうか?
また、保留という返事の場合、告白するのは
よくなかったでしょうか?
3回会い、素直に一緒にいて楽しいと思えるし、
もっと仲良くなりたいという気持ちに偽りはないですが、彼女と街コンで一緒に来ていた女性はもう付き合っていると聞き、自分も踏みださなければ、良い人止まりでフェードアウト終わるのではないかと、あせって告白したという面もあります。
自分としては何もせず、終わるより、
リスク負って自分の気持ちを伝えて、相手に好意があることを伝える方が良いとは思っていますが、率直な意見いただけますと幸いです。
帰り際に
一緒にいて楽しいし、もっと〇〇さんのことを知りたいからよかったら付き合ってほしいと伝えましたが、答えは保留でした。
まだ、3回しか会ってないから、もう少し仲良くなってからが良いと言われました。
私もそれを受け取り、じゃあまた遊ぼうと言い
次はどこ行こうかと、軽く電車で話して帰りました。
人生で保留という返事が初めてなので、悩んでいます。もし、また会うことができたら、向こうから言ってくれるまで、こちらは待ちがいいでしょうか?
また、保留という返事の場合、告白するのは
よくなかったでしょうか?
3回会い、素直に一緒にいて楽しいと思えるし、
もっと仲良くなりたいという気持ちに偽りはないですが、彼女と街コンで一緒に来ていた女性はもう付き合っていると聞き、自分も踏みださなければ、良い人止まりでフェードアウト終わるのではないかと、あせって告白したという面もあります。
自分としては何もせず、終わるより、
リスク負って自分の気持ちを伝えて、相手に好意があることを伝える方が良いとは思っていますが、率直な意見いただけますと幸いです。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
一歩踏み出さなければと勇気を出して告白をしたにも関わらず告白を保留にされてしまったこととてもモヤモヤする気持ちですよね…
何もせず終わりになるよりも、相手に好意を伝えたことはとても素晴らしいことだと思います。
女性の立場からしても3回目のデートでの告白は、早すぎず遅すぎずベストなタイミングだと私は感じています。
告白したことがよくなかったかも…と自分のことを責めないでくださいね。
一緒にいて楽しい、もっと仲良くなりたいという素直な気持ちを伝えられる男性はなかなかいないと思いますので、自分はきちんと思いを伝えられる男性だと自信を持って欲しいです。
お相手の女性は、お付き合いに慎重だったり、過去に早めにお付き合いして失敗した経験があったり…その女性にとっては3回のデートではあなたとお付き合いをするかどうかを決断することができなかった理由があったのかもしれません。
今後についてですが、またどこかへ出かける話が出ているようですし、また女性と出かけられるなら出かけてみてほしいなと思います。
彼女から返事を待っているだけだと、いつになるかわからなくて不安な気持ちもあるかと思います。
また3回ほどデートをしてみて、その間に彼女から告白の返事があればよいのですが、もしかしたら彼女から告白の返事がない場合もあるかと思います。
その時は、あなたの彼女に対する気持ちが変わらないのであれば、3回目のデート後にまた変わらない思いを素直に伝えてみて、彼女の気持ちを聞いてみてください。
6回もデートをすれば、さすがに付き合うかどうかの決断はできると思います。
6回デートを重ねてもいい返事がもらえないならば、次の恋愛へ進むのもありだと思います。
あなたの恋愛がうまくいくことを願っています!
何もせず終わりになるよりも、相手に好意を伝えたことはとても素晴らしいことだと思います。
女性の立場からしても3回目のデートでの告白は、早すぎず遅すぎずベストなタイミングだと私は感じています。
告白したことがよくなかったかも…と自分のことを責めないでくださいね。
一緒にいて楽しい、もっと仲良くなりたいという素直な気持ちを伝えられる男性はなかなかいないと思いますので、自分はきちんと思いを伝えられる男性だと自信を持って欲しいです。
お相手の女性は、お付き合いに慎重だったり、過去に早めにお付き合いして失敗した経験があったり…その女性にとっては3回のデートではあなたとお付き合いをするかどうかを決断することができなかった理由があったのかもしれません。
今後についてですが、またどこかへ出かける話が出ているようですし、また女性と出かけられるなら出かけてみてほしいなと思います。
彼女から返事を待っているだけだと、いつになるかわからなくて不安な気持ちもあるかと思います。
また3回ほどデートをしてみて、その間に彼女から告白の返事があればよいのですが、もしかしたら彼女から告白の返事がない場合もあるかと思います。
その時は、あなたの彼女に対する気持ちが変わらないのであれば、3回目のデート後にまた変わらない思いを素直に伝えてみて、彼女の気持ちを聞いてみてください。
6回もデートをすれば、さすがに付き合うかどうかの決断はできると思います。
6回デートを重ねてもいい返事がもらえないならば、次の恋愛へ進むのもありだと思います。
あなたの恋愛がうまくいくことを願っています!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます

告白を保留されたことに対するお悩み、よくわかります。まず、告白自体は決して間違った行動ではありません。3回のデートを経て、あなたが「一緒にいて楽しい」と感じ、関係を進めたいと思うのは自然なことです。告白することであなたの真剣な気持ちを伝えられたことは重要です。
彼女が告白に対して保留の返事をした背景には、おそらく彼女自身が慎重に関係を進めたいという気持ちがあるのでしょう。3回のデートだけでは、まだお互いの理解が深まっていないと感じているのかもしれません。ですので、彼女にもう少し時間とスペースを与えることは良い選択です。無理に急がず、彼女があなたといることを楽しんでいるのであれば、その時間を大切にしましょう。
次回のデートについてですが、焦らずに自然体で接することが大切です。デートを重ねる中で、彼女にあなたの魅力をさらに感じてもらえるように、楽しく穏やかに時間を過ごしてください。そして、彼女のペースを尊重する姿勢を持つことで、より信頼関係が築けます。
再度の告白のタイミングについては、彼女の態度や雰囲気を感じ取りながら決めると良いでしょう。彼女もあなたに対して好意を持っているかもしれませんが、表現するのに時間が必要なタイプかもしれません。
最後に、他人と比較して焦る必要はありません。他の人がどのような関係を築いているかは、あなたたちの関係に直接関係がないからです。自分のペースで、相手を理解し合いながら進めていくことが、長い目で見れば最も大切です。あなたの誠実な気持ちは、きっと彼女に伝わっていますので、安心して関係を育んでいってください。
彼女が告白に対して保留の返事をした背景には、おそらく彼女自身が慎重に関係を進めたいという気持ちがあるのでしょう。3回のデートだけでは、まだお互いの理解が深まっていないと感じているのかもしれません。ですので、彼女にもう少し時間とスペースを与えることは良い選択です。無理に急がず、彼女があなたといることを楽しんでいるのであれば、その時間を大切にしましょう。
次回のデートについてですが、焦らずに自然体で接することが大切です。デートを重ねる中で、彼女にあなたの魅力をさらに感じてもらえるように、楽しく穏やかに時間を過ごしてください。そして、彼女のペースを尊重する姿勢を持つことで、より信頼関係が築けます。
再度の告白のタイミングについては、彼女の態度や雰囲気を感じ取りながら決めると良いでしょう。彼女もあなたに対して好意を持っているかもしれませんが、表現するのに時間が必要なタイプかもしれません。
最後に、他人と比較して焦る必要はありません。他の人がどのような関係を築いているかは、あなたたちの関係に直接関係がないからです。自分のペースで、相手を理解し合いながら進めていくことが、長い目で見れば最も大切です。あなたの誠実な気持ちは、きっと彼女に伝わっていますので、安心して関係を育んでいってください。

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
街コンでの出会いについてのご質問ですね。
3回もデートに出かけているというのは、なかなか進展している証拠だと思います。
私の回答が少しでも参考になれば嬉しいです。
実は、私は告白してもらって保留にしたことが二回あります。
その時の気持ちは彼女があなたに伝えている通り、「まだ3回しか会ってないからもう少し仲良くなってから」でした。
一緒に出掛けているのだから、もちろん一緒に過ごすのは楽しいですよ。
ただ、3回では好きな気持ちが育つには少し足りないです。
もう少し仲良くなれば好きになれそう、今はまだ自分の気持ちがはっきり分からない…という感じです。
私は過去に2回告白を保留にさせてもらって、私のペースを大事にしてくれた人のことは結果的に大好きになりました。
次のデートの際、できれば彼女に告白の返事は聞かないであげてください。
きっとまだお返事できないような気がしますし、あまり話題に出されるとプレッシャーに感じたりもしてしまうのです。
彼女のペースにとことん付き合ってあげるくらいの気持ちで、じっくり仲良くなっていくのがいいと思います。
デート3回目で告白というのは一般的なペースなのかもしれませんが、彼女は雰囲気に流されず質問者さんと真剣に向き合おうとしていると思いますよ。
よい恋愛に進展しますように。
応援しております!
3回もデートに出かけているというのは、なかなか進展している証拠だと思います。
私の回答が少しでも参考になれば嬉しいです。
実は、私は告白してもらって保留にしたことが二回あります。
その時の気持ちは彼女があなたに伝えている通り、「まだ3回しか会ってないからもう少し仲良くなってから」でした。
一緒に出掛けているのだから、もちろん一緒に過ごすのは楽しいですよ。
ただ、3回では好きな気持ちが育つには少し足りないです。
もう少し仲良くなれば好きになれそう、今はまだ自分の気持ちがはっきり分からない…という感じです。
私は過去に2回告白を保留にさせてもらって、私のペースを大事にしてくれた人のことは結果的に大好きになりました。
次のデートの際、できれば彼女に告白の返事は聞かないであげてください。
きっとまだお返事できないような気がしますし、あまり話題に出されるとプレッシャーに感じたりもしてしまうのです。
彼女のペースにとことん付き合ってあげるくらいの気持ちで、じっくり仲良くなっていくのがいいと思います。
デート3回目で告白というのは一般的なペースなのかもしれませんが、彼女は雰囲気に流されず質問者さんと真剣に向き合おうとしていると思いますよ。
よい恋愛に進展しますように。
応援しております!

- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私は街コン、マッチングアプリ、婚活パーティーなど様々な出会いの経験が非常に豊富ですし、告白して保留された経験も何度かありますので、その経験をもとに率直にアドバイスさせていただきますね。
結論からいえば、告白して全然問題なかったです。そして、保留という状態は決して悪くないです。
私自身の経験をまず申し上げれば、マッチングアプリでの出会いにはなりますが、告白して保留された経験が3度あります。結果として2度は交際に発展し、1度は失敗しました。その失敗した1度も相手の女性側のどうにも対処のしようがないことが理由だったので、私には失敗という認識はありません。
今回のケースでも、彼女が保留している理由が「まだ、3回しか会ってないから、もう少し仲良くなってからが良い」とのことで、これは街コン、マッチングアプリなどのお互いが全くの見ず知らずの状態からスタートする出会いでは、本当によくある理由で、これを意訳すると「あなたとのことは気になっているけれど、もう少しあなたのことを知って安心してから付き合いたいです。」ということになります。これは、基本的にはもう一押しすればいけるパターンです。
今後どうしたら良いかですが、まずは引き続きデートをしましょう。
そして、5回目のデートで(すなわち次の次のデートで)もう1度あなたの気持ちを伝えて、彼女の答えをもう1度聞いてみましょう。
4回目、5回目のデートであなたが粗相をしなければ(彼女の価値観に合わない行動をしなければ)、うまくいく可能性が非常に高いです。
そして、「自分も踏みださなければ、良い人止まりでフェードアウト終わるのではないか」というのもその通りで、あまりぐだぐだデートだけ続けていると、好意がないのかな(好意がなくなってしまったのかな)と思われかねないので、そういう観点でも個人的には次の次のデートでの再告白が望ましいと思います。
今回の保留は良い兆候ですので、大丈夫です!
彼女と付き合えることを願っています。
応援しています!
結論からいえば、告白して全然問題なかったです。そして、保留という状態は決して悪くないです。
私自身の経験をまず申し上げれば、マッチングアプリでの出会いにはなりますが、告白して保留された経験が3度あります。結果として2度は交際に発展し、1度は失敗しました。その失敗した1度も相手の女性側のどうにも対処のしようがないことが理由だったので、私には失敗という認識はありません。
今回のケースでも、彼女が保留している理由が「まだ、3回しか会ってないから、もう少し仲良くなってからが良い」とのことで、これは街コン、マッチングアプリなどのお互いが全くの見ず知らずの状態からスタートする出会いでは、本当によくある理由で、これを意訳すると「あなたとのことは気になっているけれど、もう少しあなたのことを知って安心してから付き合いたいです。」ということになります。これは、基本的にはもう一押しすればいけるパターンです。
今後どうしたら良いかですが、まずは引き続きデートをしましょう。
そして、5回目のデートで(すなわち次の次のデートで)もう1度あなたの気持ちを伝えて、彼女の答えをもう1度聞いてみましょう。
4回目、5回目のデートであなたが粗相をしなければ(彼女の価値観に合わない行動をしなければ)、うまくいく可能性が非常に高いです。
そして、「自分も踏みださなければ、良い人止まりでフェードアウト終わるのではないか」というのもその通りで、あまりぐだぐだデートだけ続けていると、好意がないのかな(好意がなくなってしまったのかな)と思われかねないので、そういう観点でも個人的には次の次のデートでの再告白が望ましいと思います。
今回の保留は良い兆候ですので、大丈夫です!
彼女と付き合えることを願っています。
応援しています!
恋愛がうまくいかない男性へ