初デートで結婚願望が強いことを告げられるのって男性的にどう?(37歳・女性)

初デート
婚活パーティー後に、一対一でお会いして話をするときに、いきなり女性の方から正直結婚を少しでも早めにしたいという気持ちが強くあることを告げられると、男性としてはドン引きしてしまうものなのでしょうか?

回答一覧(6件)

ベストアンサー
(48歳・女性・未婚(結婚経験あり))
恋愛マスターランキング:78
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
婚活パーティーで知り合っているので少しでも早めに結婚をしたい気持ちをお話しされるのは良いと思いますし、お相手にとってもあなたにとっても早いうちから気持ちをわかっておくと物事が進みやすくなります。重要なのは伝え方です。もう年齢も年齢だから早く子どもが欲しい、親がうるさいから早く子どもが欲しいより、子どもが大好きで友達の子どもを見ていると可愛くて早く欲しいと思ってます。とでは違いますよね。結婚は◯カ月以内にしたいではなくて◯歳の誕生日までには結婚してお祝いしてもらうのが夢だったんです。と言い換えてみて下さい。なぜあなたが早く結婚したいかを考えてみてその理由を可愛くアレンジしてみると良いです。早く結婚したいと思っていても焦っている急いでいると相手に思わせではダメです。頑張って下さいね。
A
(35歳・男性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:110
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
こちら同じような事を私も婚活パーティーで女性から言われた経験があります。  ある女性の話なんですがいきなり「私結婚願望が強くすぐにでも結

婚したいんですよね」と言われ 私は、「なぜそんなに早く結婚したいんですか?」と聞いた所年齢が年齢なので子供を早く作りたいと言われた事があ

ります。

その方のお気持ちは、わからなくは、ないですが私からすると恋愛をしに来ているわけじゃなく早く子供がほしいから婚活に来ているんだと言う印象

を私はその人に持ってしまい、恋愛は二の次で子供の為に早く相手を探しているんだったら結婚するのは僕じゃなくてもいいよねと捉えてしまった事が

あります。

相談者様が少しでも早めに結婚したいという気持ちがもしあるんだとすれば「少しでも早めに結婚したい」という言葉を言ってしまうとドン引きするか

は、わかりませんが理由次第では、結婚は遠ざかってしまうかと思います。 少しでも早めに結婚したいと心の中で思っているのはいいかもしれません

が口に出してしまうと理由次第では、私は、二の次なのかなと思われる可能性が高く変に捉えられてしまう恐れがあるかもしれませんのでお気をつけて

ください。
(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:150
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
婚活パーティーであれば、全然問題ないと思います。相手も婚活に来ているのですから、結婚を前提に考えていると思いますので、結婚時期を伝えるのは、必要かなと思ってます。
もし、口頭で伝えることに気が引けるのであればプロフィール記入する際に書いておくと、話題にも出しやすくてオススメです。
これが、合コンや相席居酒屋であれば、質問者様のいうように、少し相手に距離をとられてしまうかもしれません。
(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:13
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
初デートでいきなり結婚の話をすると、よほど結婚に意欲的な男性でない限り、引いてしまうかもしれません。

理由は、初デートの段階で結婚することへの責任や覚悟が持てている男性は少ないからです。


婚活パーティーではなく、学校で出会って結婚した私の夫でさえも、十分顔見知りなのに初デートでは一切結婚の話は出てきませんでした。10回目辺りのデートでそれとなく聞いてみましたが「意識はしてるけど、まだ踏ん切りがつかない」でした(汗)


女性にもあるように、男性の中にも心の準備というものがあるのではないでしょうか。
貯金や仕事、精神的余裕等、妻になる人を守るための準備ができてから結婚を…と考える男性は、よく見受けられます。
結婚の意思がいつ固まるかは個人差があるようです。

もし、将来子どもがほしい等の考えがあるようでしたら、早まる気持ちも理解いたします。
しかしここで詰め寄ると、かえって男性側が引いてしまう恐れがありますので、慎重にいきましょう。

結婚において最も大事なのは「フィーリングが合うか」です。
なのでいったん冷静になり、まずは質問者様が「この人と一生一緒にいたい!」と思える方かどうかを初デートで確認されることをオススメいたします。

理想の結婚相手が見つかりますよう、応援しています!
(34歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:8
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
婚活パーティーに参加された後というのであれば、結婚願望があるのはお互いが承知の上だと思います。
お相手の方も結婚願望があるから婚活パーティーに参加していると思うので特に問題はないと思いますが、もしそこでお相手の方にドン引きされてしまうとすれば告げ方の問題だと思います。
相手の気持ちやペースを無視した告げ方、言葉に焦りが乗りすぎていたりするとやはり引かれてしまうと思います。
お相手の方も一生に一度の事なので慎重に選びたいと思うのは当然のことです。
お相手の方も結婚を急ぎたいと思っている人ならば無駄な段階など省略できると思うのでいいかもしれませんが、もしお相手の方がそうでないのであれば冷静に質問者様の結婚を急ぎたい理由を伝えて、お相手の方に返事をもらうのがいいと思います。
(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:7
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
婚活パーティーで出会ったお相手との初デートで、早く結婚したいと伝えると男性はどう思うか。

答えは『大多数の男性は、良い気分にはならない』でございます。
つまり、ドン引きとは言わないまでも良い印象をお相手に与えることはできません。

結婚は、一生ものの選択…家を買うより重大な決断です。
ご相談者様は不動産のセールスマンに、内覧してもいない物件を「早く買って欲しいんです!」と言われたら、どのようにお感じになりますか?
早く買いたい気落ちになるでしょうか?
本当にご相談者様の要望にピッタリな良い物件であれば、急かされずとも購入されたくなりませんか?

婚活パーティーに参加している男性は、少なからず結婚願望がある方です。
焦る気持ちがあるかもしれませんが、まずはお互いを知る部分を優先されることをオススメいたします。