2回目のデート延期連絡来た場合(29歳・男性)
全般
街コンで知り合ってその時はマッチングしなかったんですが自分のLINEのID書いたアプローチカードをスタッフさん経由で渡してもらってその日の夕方にLINE追加してくれて先週の日曜初デート行って今週の木曜が2回目のデート予定だったんですが、先程連絡きて自分の事で忙しいから延期しても良いかな…?
と来たんですが…
延期すべきですよね…?
もしくは彼氏が出来たって事なんでしょうか…
今日連絡とり、8月は予定していた日以降は予定があるかも…
と前回聞いていたので来月はどうでしょうか?
と送ったら
自分のことでいっぱいだから、
また落ち着いたらでもいいかな?
先のことが、わからなくて、、
ときて
わかりました!
大丈夫ですよ☺️
連投で
〇〇さんが落ち着いてからで大丈夫ですよ☺️☺️
と送ったら
誘ってくれてありがとう!
良い人だから適当にしてはいけないと思って、、
今度行く時は2人じゃなくて
他の人も誘って行きたいかな!
ってきて
自分も前回、〇〇さん良い人だなぁと思いました
自分、年下なのにめっちゃ話し方丁寧だったし
良いですよ☺️
って送ったら
人は自分を映す鏡だから
自分が周りの人に対してそうしてるのからだと思うよ!
またみんなで計画しましょう!?
ときて
めっちゃ奥が深いです?
そうしてるのかな?
そうですね☺️
また〇〇さんが落ち着いたら行きましょう☺️
と送って連投で
ほんと優しいですね☺️
と送ったらさっき
ありがとー!
また自分の事が落ち着いたら連絡します?
予定していた日ごめんなさい?
ときて連投で
おやすみなさいのスタンプが来ました
予定していた日は向こうと話し合って決めた日で前回と同じく釣りデートの予定でした
これはもう完全に諦めた方がいいのでしょうか…?
急に2人ではなくほかの人も誘って行きましょう!
って来てるのがすごく気になるので相手に聞いてみようかと思ってるのですが…
野暮ですかね…?
と来たんですが…
延期すべきですよね…?
もしくは彼氏が出来たって事なんでしょうか…
今日連絡とり、8月は予定していた日以降は予定があるかも…
と前回聞いていたので来月はどうでしょうか?
と送ったら
自分のことでいっぱいだから、
また落ち着いたらでもいいかな?
先のことが、わからなくて、、
ときて
わかりました!
大丈夫ですよ☺️
連投で
〇〇さんが落ち着いてからで大丈夫ですよ☺️☺️
と送ったら
誘ってくれてありがとう!
良い人だから適当にしてはいけないと思って、、
今度行く時は2人じゃなくて
他の人も誘って行きたいかな!
ってきて
自分も前回、〇〇さん良い人だなぁと思いました
自分、年下なのにめっちゃ話し方丁寧だったし
良いですよ☺️
って送ったら
人は自分を映す鏡だから
自分が周りの人に対してそうしてるのからだと思うよ!
またみんなで計画しましょう!?
ときて
めっちゃ奥が深いです?
そうしてるのかな?
そうですね☺️
また〇〇さんが落ち着いたら行きましょう☺️
と送って連投で
ほんと優しいですね☺️
と送ったらさっき
ありがとー!
また自分の事が落ち着いたら連絡します?
予定していた日ごめんなさい?
ときて連投で
おやすみなさいのスタンプが来ました
予定していた日は向こうと話し合って決めた日で前回と同じく釣りデートの予定でした
これはもう完全に諦めた方がいいのでしょうか…?
急に2人ではなくほかの人も誘って行きましょう!
って来てるのがすごく気になるので相手に聞いてみようかと思ってるのですが…
野暮ですかね…?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。アドバイザーのemmamamaです!
意中の女性からなんとも距離感を感じるような内容で返信がくると戸惑ってしまいますよね。私の過去の恋愛経験も踏まえて回答させて頂きます。お役に立てたら嬉しいです。
諦めた方がいいのか・・・?についてですが、現時点ではやや劣勢なのかなと。スケジュールの変更は誰しもあることかと思いますが、その日程の代替案がない点が気になります。また友人を誘ってもいいかと聞いてきたりと、やんわりと二人で会うのはちょっと、、、と察してほしいという気持ちが感じられます。
ただおそらく別の男性と相談者様とで迷っている段階かもしれませんので、すぐに身を引くのはもったいない気もします。来月間近になって再度お誘いしてみてその時の反応次第でこの恋を諦めるかどうか判断してみてもよいかと思います。問題なくスケジュールが立てられたら脈ありですし、何かと理由をつけて日程を先延ばしにされてしまったらもう次の恋愛に進みましょう!
ちなみに私の友人は、街コンで出会った男性と別日に3対3で合コンしその際に知り合った別の男性と結婚しました。相談者様も、その女性と友人含めて会う方向になったら、その友人も視野にいれて出会いのチャンスが増えたと前向きにとらえてみるのもいいかもしれませんね☆
素敵な夏が訪れますよう祈っております。がんばってください!
意中の女性からなんとも距離感を感じるような内容で返信がくると戸惑ってしまいますよね。私の過去の恋愛経験も踏まえて回答させて頂きます。お役に立てたら嬉しいです。
諦めた方がいいのか・・・?についてですが、現時点ではやや劣勢なのかなと。スケジュールの変更は誰しもあることかと思いますが、その日程の代替案がない点が気になります。また友人を誘ってもいいかと聞いてきたりと、やんわりと二人で会うのはちょっと、、、と察してほしいという気持ちが感じられます。
ただおそらく別の男性と相談者様とで迷っている段階かもしれませんので、すぐに身を引くのはもったいない気もします。来月間近になって再度お誘いしてみてその時の反応次第でこの恋を諦めるかどうか判断してみてもよいかと思います。問題なくスケジュールが立てられたら脈ありですし、何かと理由をつけて日程を先延ばしにされてしまったらもう次の恋愛に進みましょう!
ちなみに私の友人は、街コンで出会った男性と別日に3対3で合コンしその際に知り合った別の男性と結婚しました。相談者様も、その女性と友人含めて会う方向になったら、その友人も視野にいれて出会いのチャンスが増えたと前向きにとらえてみるのもいいかもしれませんね☆
素敵な夏が訪れますよう祈っております。がんばってください!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます
もう少し待ってみようと思います

相談ありがとうございます。今回の延期に対する不安や心配、よく理解できます。相手が「自分のことでいっぱい」と言っていることから、彼女の事情を尊重し、時間を与えることも大切です。また、「みんなで行きたい」との提案があったので、そこに焦点を当ててみませんか?次回の計画を立てる際、他の友達を誘ってグループで楽しい時間を過ごすことを考えてみてください。それによって、自然な形で彼女と関係を続けることができるかもしれませんよ。前向きに考えて、まずその一歩を試してみましょう。
- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご連絡ありがとうございます。
彼女の丁寧なメッセージの内容からすると、相談者様に対して何か不満がある訳ではないと思います。
ただ、同じ女性の立場から彼女の言動を見ると、相談者様以外にも、連絡を取られている方がいるのでは?という感じも受けました。
街コンでの恋活は、より多くの方との出会いを大切にして、自分と合うパートナーを見つけることが目的ですので、十分有り得るかと思います。
二人きりではなく、「ほかの人も誘って」ということを強調する所も、急速に恋愛感情が昂らないように意識しているのかなと。
彼女の中では、相談者様を恋愛対象として見ていないというより、他の方(恋人候補の男性)との交流も大切にしているから、(現時点で相談者様とは)適度な距離感でいるが最善だと判断しているのかもしれません。
彼女の本心(相談者様との関係性)について、率直に聞くのは悪いことではないです。
二人きりで会いたいという相談者様の気持ちを伝えることも大事でしょう。
ただ、相手にプレッシャーを感じさせるような言い方にだけは気をつけてくださいね。
「次回は、二人でご飯でも行きませんか」「せっかく街コンを通して出会えたご縁なので、〇〇(お相手の名前)さんのことを知りたいなと思って」など、相談者様自身の“相手に好意を抱いている”という気持ちを、さりげなく伝えるのがポイントです。
良かったら、参考にして見てください。応援していますよ!
彼女の丁寧なメッセージの内容からすると、相談者様に対して何か不満がある訳ではないと思います。
ただ、同じ女性の立場から彼女の言動を見ると、相談者様以外にも、連絡を取られている方がいるのでは?という感じも受けました。
街コンでの恋活は、より多くの方との出会いを大切にして、自分と合うパートナーを見つけることが目的ですので、十分有り得るかと思います。
二人きりではなく、「ほかの人も誘って」ということを強調する所も、急速に恋愛感情が昂らないように意識しているのかなと。
彼女の中では、相談者様を恋愛対象として見ていないというより、他の方(恋人候補の男性)との交流も大切にしているから、(現時点で相談者様とは)適度な距離感でいるが最善だと判断しているのかもしれません。
彼女の本心(相談者様との関係性)について、率直に聞くのは悪いことではないです。
二人きりで会いたいという相談者様の気持ちを伝えることも大事でしょう。
ただ、相手にプレッシャーを感じさせるような言い方にだけは気をつけてくださいね。
「次回は、二人でご飯でも行きませんか」「せっかく街コンを通して出会えたご縁なので、〇〇(お相手の名前)さんのことを知りたいなと思って」など、相談者様自身の“相手に好意を抱いている”という気持ちを、さりげなく伝えるのがポイントです。
良かったら、参考にして見てください。応援していますよ!

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
うーん……
本当に自分のこと(仕事とか)でいっぱいいっぱいの可能性もありますが、マッチングアプリなど手軽なものではなく少しハードルの高い街コン参加者なので、恋活・婚活に本腰入れている方だと私は推測します。
その場合は、並行して他の男性ともやり取りしている可能性はありますよね。
その場でマッチングしなかったという点からも質問者様は一番手ではないと思うので、質問者様と2回目に会う予定日までに、他の候補者が見つかったとも考えられます。
ただ、複数人で会おうとか、「良い人だから~」と対応を丁寧にしているあたり、質問者様のことを悪くはないと思っていて、捨てきれない感じなのかな~と感じます。
彼氏ができたなら断ってると思うので、まだそこまではいってない気がしますね。
もしかすると質問者様は、お相手からうまいことキープされている状態かもしれません。
でも状況的に、これは酷いことでもないと思うんです。
そして今ここで完全に諦めたほうが~とか、ハッキリさせないといけないわけでもないと思うんですよ。
これはお相手が悪いとか、質問者様が悪いとかではなく、恋活・婚活では普通のことだと私は思っています。
出会いが欲しくて、「最高の相手を見つけたい」と出会いの場に行って、何人もの方と同日に出会うので、良さそうな人がいればいるほど、それ以降のスケジュールでどうにか調整して一人一人を見定めて「特別な相手」を見つけるしかありません。
だから仕方のないことというか、お相手も必死なんだと思います。
質問者様は良いと思った方がお一人しかいなかったのかな……?
そういう時にお相手がモテる方だと、そういう対応をされたほうはモヤモヤしてしまいますよね汗。
気持ちはわかるのですが、きっとお相手も高評価だから突然連絡を絶ったりすることなく曖昧にしているのでしょうし、ある意味質問者様はいい線までいってるとも取れます。
ただ、ガチっとハートを掴むところまでいけていないのでしょうね……。
質問者様がこのお相手を本気で逃したくないと思うほどの相手なら、告白の勢いで自分の想いをメッセージで伝えてみてもいいと思います。
そこまでではない場合は、質問者様もお相手のことを保留しておく形で、どんどん新しい出会いを探していっていいと思いますよ!
良い人ってそんな簡単に見つからないので、探している間にお相手から「会おう」と連絡があれば会っていいと思うし、もっと良い人が見つかった場合には、あとからもし連絡がきたとしても「縁がなかったね~」で終わりでいいと思います。
どうしても聞きたいことがあるなら、縁が切れる覚悟で聞いてみてもいいと思いますけど、「複数人で会おう」というのはお互いの友人を誘ってということですよね?
そこで新たな出会いもあるかもしれませんよ。
どこに運命の出会いが転がっているかわからないので、可能性はつぶさないほうがいいのでは?と私は思いますね~。
本当に自分のこと(仕事とか)でいっぱいいっぱいの可能性もありますが、マッチングアプリなど手軽なものではなく少しハードルの高い街コン参加者なので、恋活・婚活に本腰入れている方だと私は推測します。
その場合は、並行して他の男性ともやり取りしている可能性はありますよね。
その場でマッチングしなかったという点からも質問者様は一番手ではないと思うので、質問者様と2回目に会う予定日までに、他の候補者が見つかったとも考えられます。
ただ、複数人で会おうとか、「良い人だから~」と対応を丁寧にしているあたり、質問者様のことを悪くはないと思っていて、捨てきれない感じなのかな~と感じます。
彼氏ができたなら断ってると思うので、まだそこまではいってない気がしますね。
もしかすると質問者様は、お相手からうまいことキープされている状態かもしれません。
でも状況的に、これは酷いことでもないと思うんです。
そして今ここで完全に諦めたほうが~とか、ハッキリさせないといけないわけでもないと思うんですよ。
これはお相手が悪いとか、質問者様が悪いとかではなく、恋活・婚活では普通のことだと私は思っています。
出会いが欲しくて、「最高の相手を見つけたい」と出会いの場に行って、何人もの方と同日に出会うので、良さそうな人がいればいるほど、それ以降のスケジュールでどうにか調整して一人一人を見定めて「特別な相手」を見つけるしかありません。
だから仕方のないことというか、お相手も必死なんだと思います。
質問者様は良いと思った方がお一人しかいなかったのかな……?
そういう時にお相手がモテる方だと、そういう対応をされたほうはモヤモヤしてしまいますよね汗。
気持ちはわかるのですが、きっとお相手も高評価だから突然連絡を絶ったりすることなく曖昧にしているのでしょうし、ある意味質問者様はいい線までいってるとも取れます。
ただ、ガチっとハートを掴むところまでいけていないのでしょうね……。
質問者様がこのお相手を本気で逃したくないと思うほどの相手なら、告白の勢いで自分の想いをメッセージで伝えてみてもいいと思います。
そこまでではない場合は、質問者様もお相手のことを保留しておく形で、どんどん新しい出会いを探していっていいと思いますよ!
良い人ってそんな簡単に見つからないので、探している間にお相手から「会おう」と連絡があれば会っていいと思うし、もっと良い人が見つかった場合には、あとからもし連絡がきたとしても「縁がなかったね~」で終わりでいいと思います。
どうしても聞きたいことがあるなら、縁が切れる覚悟で聞いてみてもいいと思いますけど、「複数人で会おう」というのはお互いの友人を誘ってということですよね?
そこで新たな出会いもあるかもしれませんよ。
どこに運命の出会いが転がっているかわからないので、可能性はつぶさないほうがいいのでは?と私は思いますね~。
恋愛がうまくいかない男性へ