性格はとても好きなのに顔の欠点が気になります(22歳・女性)
複数回目デート
私22歳、相手24歳で、共に社会人です。1週間ほど前にマッチングアプリで知り合いました。マッチしてすぐ長電話し、話が楽しくとんとん拍子で1回目のデートが決まり、それも楽しく2回目のデートも行いました。
恐らく彼は私に好意を持っているのでは…?と思います。連絡をまめにくれて、電話したいと言ったらかけてきてくれる、仕事の相談に乗ってくれる、デートでは奢ってくれる、2回目のデートで軽いスキンシップがありましたが、ホテルに誘われるなどはなく、終電前に解散しています。次はどこに行きたいか、という話もしています。
私も彼と過ごして楽しいと思いますし安心しますが、彼の顔だけ気になってしまいます。生理的に無理というわけでもなく、スキンシップは受け入れられる、むしろ嬉しかったくらい性格も含めた好感度は高いのですが、友人に彼氏と紹介するのは恥ずかしいな、と思ってしまって。
2回目のデートの際、話の流れで彼が「自分の友人に顔もカッコよくて性格もめちゃくちゃいい奴がいる。でも彼女はいない」と言っていて、その人のこと紹介して欲しい!と思ってしまいました。言いはしませんでしたが。
自分の中の理想が高いのだと思います。あとは、彼氏が欲しい理由に友人や親からの承認が欲しいのもあると思います。自慢できる人がいいと思ってしまいます。
性格はとても好きで自慢できるのですが、顔に対しては、ここを直せばもっと魅力的なのに、と思ってしまって、関係を深めることににためらいが生じています。具体的には、笑顔の作り方が下手なのと、歯並びが悪いところです。
今は適度に話しつつ他の男の人を探していますが、中途半端な気持ちで時間を割いてもらったり奢ってもらうのは申し訳なく、きっぱりと決めてしまいたいです。また、完璧じゃない自分に好意を持ってもらっているのに、自分は完璧を求めてしまうのも辛いです。
ここを変えたらもっと魅力的なのに、と伝えるか、彼の素を受け入れられないのであれば諦めるか、どうしたら良いでしょうか。
恐らく彼は私に好意を持っているのでは…?と思います。連絡をまめにくれて、電話したいと言ったらかけてきてくれる、仕事の相談に乗ってくれる、デートでは奢ってくれる、2回目のデートで軽いスキンシップがありましたが、ホテルに誘われるなどはなく、終電前に解散しています。次はどこに行きたいか、という話もしています。
私も彼と過ごして楽しいと思いますし安心しますが、彼の顔だけ気になってしまいます。生理的に無理というわけでもなく、スキンシップは受け入れられる、むしろ嬉しかったくらい性格も含めた好感度は高いのですが、友人に彼氏と紹介するのは恥ずかしいな、と思ってしまって。
2回目のデートの際、話の流れで彼が「自分の友人に顔もカッコよくて性格もめちゃくちゃいい奴がいる。でも彼女はいない」と言っていて、その人のこと紹介して欲しい!と思ってしまいました。言いはしませんでしたが。
自分の中の理想が高いのだと思います。あとは、彼氏が欲しい理由に友人や親からの承認が欲しいのもあると思います。自慢できる人がいいと思ってしまいます。
性格はとても好きで自慢できるのですが、顔に対しては、ここを直せばもっと魅力的なのに、と思ってしまって、関係を深めることににためらいが生じています。具体的には、笑顔の作り方が下手なのと、歯並びが悪いところです。
今は適度に話しつつ他の男の人を探していますが、中途半端な気持ちで時間を割いてもらったり奢ってもらうのは申し訳なく、きっぱりと決めてしまいたいです。また、完璧じゃない自分に好意を持ってもらっているのに、自分は完璧を求めてしまうのも辛いです。
ここを変えたらもっと魅力的なのに、と伝えるか、彼の素を受け入れられないのであれば諦めるか、どうしたら良いでしょうか。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリでの出会いで、とんとん拍子に話が進むお相手に出会えたなんて、とても貴重なご縁ですね!
本文からお相手の性格の良さが伺えますし、ご質問者さまご自身もお相手との時間を楽しめていることが伝わってきます。
そしてお悩みの"お顔"とのことですが…
お付き合いすれば可愛く見えてくるのでは?と思いました。
…というのもですね、私はお見合い結婚なのですが、何人かとお見合いして同じような悩みを持った事があります。
「こちらの方はお顔が良いけど年収が…」
「あちらの方はとっても性格が良いけどお顔は…」
…ってな具合です。
どうでしょう?私のこの話を聞いて、ちょっと愚かだなと感じませんでしたか?笑
人って不思議なもので、自分のこととなると選べる立場だと勘違いしてしまうんです。
現代は便利になり、スマホの画面上でいくらでも選択肢があるように錯覚してしまいます。
ルックスや性格、身長、年収…いわゆるスペックというものの最大値を取りたくなる。
ご相談者さまの場合はたまたま「性格はいいけどお顔が」という内容でしたが、きっと今後、他の要素も何かと比べ考えるようになりますよ。現状は平たく言うと、「彼と同じぐらい性格が良くて顔がいい人」と出会いたいと、そうお思いでしょう。でもそういう方と出会ったらまた他の方と比べて、ないものねだりのループにハマる可能性もあります。
選択肢の多い現代だからこそ、ご縁は大切になさってください。
この難しい現代で、ないものねだりループにハマらず幸せになる方法は、自分軸と覚悟でしか勝ち得ません。
今のご質問者さまにとっての「彼より良い人」はいるかもしれません。でも、「彼本人」を失えばもう戻ってこないということは、ゆめゆめお忘れなきよう。
…ちなみに、お顔がちょっと気になると言ったお見合い相手は、今の私の夫です。
誰よりも私を大切にしてくれる人です。実は当時、仲人さんから言われました。
「そんなこと気にしてるんですか?お顔なんて可愛く見えてくるもんですよ」と。笑
人と比べず、人の評価を気にせず、ぜひ今一度ご自身にとって本当に大切なものを考えてみてくださいね。
応援しております!
本文からお相手の性格の良さが伺えますし、ご質問者さまご自身もお相手との時間を楽しめていることが伝わってきます。
そしてお悩みの"お顔"とのことですが…
お付き合いすれば可愛く見えてくるのでは?と思いました。
…というのもですね、私はお見合い結婚なのですが、何人かとお見合いして同じような悩みを持った事があります。
「こちらの方はお顔が良いけど年収が…」
「あちらの方はとっても性格が良いけどお顔は…」
…ってな具合です。
どうでしょう?私のこの話を聞いて、ちょっと愚かだなと感じませんでしたか?笑
人って不思議なもので、自分のこととなると選べる立場だと勘違いしてしまうんです。
現代は便利になり、スマホの画面上でいくらでも選択肢があるように錯覚してしまいます。
ルックスや性格、身長、年収…いわゆるスペックというものの最大値を取りたくなる。
ご相談者さまの場合はたまたま「性格はいいけどお顔が」という内容でしたが、きっと今後、他の要素も何かと比べ考えるようになりますよ。現状は平たく言うと、「彼と同じぐらい性格が良くて顔がいい人」と出会いたいと、そうお思いでしょう。でもそういう方と出会ったらまた他の方と比べて、ないものねだりのループにハマる可能性もあります。
選択肢の多い現代だからこそ、ご縁は大切になさってください。
この難しい現代で、ないものねだりループにハマらず幸せになる方法は、自分軸と覚悟でしか勝ち得ません。
今のご質問者さまにとっての「彼より良い人」はいるかもしれません。でも、「彼本人」を失えばもう戻ってこないということは、ゆめゆめお忘れなきよう。
…ちなみに、お顔がちょっと気になると言ったお見合い相手は、今の私の夫です。
誰よりも私を大切にしてくれる人です。実は当時、仲人さんから言われました。
「そんなこと気にしてるんですか?お顔なんて可愛く見えてくるもんですよ」と。笑
人と比べず、人の評価を気にせず、ぜひ今一度ご自身にとって本当に大切なものを考えてみてくださいね。
応援しております!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答ありがとうございます。まさにおっしゃる通りで、マッチングアプリという媒体上、上を見ればいくらでもいるので悩んでいました。
ちゃんとその人の性格を見て顔は後から好きになれると信じてみようと思います

あなたが今感じている葛藤は、多くの人が経験するものです。まず、パートナーに求める基準をすべて満たす人がいるかどうか考えることは重要です。外見は確かに最初に目にする要素ですが、その関係が長続きするためには、性格や価値観、互いのサポートがより重要な要素になります。ここであなたの悩みを整理しましょう。
あなたが彼の魅力をより理解することで、彼への見方が変わることがあります。例えば、彼に対して具体的に気になる点をどう受け入れるかを考えてみましょう。彼の笑顔や歯並びに関して、あまりにも気になるようであれば、彼が気付かずに改善できることかもしれません。ただし、相手を変えようとするよりも、どのように受け入れるかを考えることが大切です。
また、自分の内面も見つめ直してみてください。理想が高いことや、他人からの承認を求める気持ちは、多くの人が感じるものであり、それ自体が問題ではありません。しかし、それがあなたの関係性にどう影響しているかを考えるのは有益です。例えば、他人に自慢できるパートナーよりも、あなた自身が心から幸せだと感じられる人が大切ではないでしょうか。
もし、彼との関係を深めたいと考えるならば、中途半端な状態を避け、誠実に向き合うことが大切です。彼に正直に、自分が感じていることを伝えるタイミングを見計らってみてください。相手の気持ちを無視しないように、丁寧な言葉選びを心がけながら、あなたの本音を話してみると良いかもしれません。この話し合いが、お互いの理解を深め、より良い関係を築くための一歩となる可能性もあります。
最後に、他の相手も探していると感じているならば、今の関係があなたを本当に満たしているのかをしっかり考える時間を持つことも大事です。心の底から満足できる関係を築くためには、時には他の選択肢を探ることも有効です。最終的には、あなた自身がどのように感じ、どうしたいのかを大切にしてください。
あなたが彼の魅力をより理解することで、彼への見方が変わることがあります。例えば、彼に対して具体的に気になる点をどう受け入れるかを考えてみましょう。彼の笑顔や歯並びに関して、あまりにも気になるようであれば、彼が気付かずに改善できることかもしれません。ただし、相手を変えようとするよりも、どのように受け入れるかを考えることが大切です。
また、自分の内面も見つめ直してみてください。理想が高いことや、他人からの承認を求める気持ちは、多くの人が感じるものであり、それ自体が問題ではありません。しかし、それがあなたの関係性にどう影響しているかを考えるのは有益です。例えば、他人に自慢できるパートナーよりも、あなた自身が心から幸せだと感じられる人が大切ではないでしょうか。
もし、彼との関係を深めたいと考えるならば、中途半端な状態を避け、誠実に向き合うことが大切です。彼に正直に、自分が感じていることを伝えるタイミングを見計らってみてください。相手の気持ちを無視しないように、丁寧な言葉選びを心がけながら、あなたの本音を話してみると良いかもしれません。この話し合いが、お互いの理解を深め、より良い関係を築くための一歩となる可能性もあります。
最後に、他の相手も探していると感じているならば、今の関係があなたを本当に満たしているのかをしっかり考える時間を持つことも大事です。心の底から満足できる関係を築くためには、時には他の選択肢を探ることも有効です。最終的には、あなた自身がどのように感じ、どうしたいのかを大切にしてください。

- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。回答させていただきますね。
顔の欠点が気になるとのことですが、私はその感覚は普通だと思います。
だれだってキレイなものにはときめきます。
そして質問者さまが指摘した「笑顔の作り方」と「歯並び」ですが、
これは彼のことを不細工だと思っているのとはちょっと違うのではないかなと思いました。
あなたは彼に【理想の恋人】になってほしいのであって、それにはこの二つが
見合っていない…そういう感覚なのかなと思います。
私も婚活をしていた20代の時、顔でナシ!と男性を吟味してしまう時期がありました。
そこから徐々に生理的に無理な訳ではないけどタイプではないかな…と思えるくらいまで
年齢と共にハードルが下がっていきました。
ちなみに今の旦那さんは顔で選んだ訳ではないのですが、3年経ち
彼の顔がすっごく大好きになりました。恋愛って、そんなものです(笑)
なので、質問者さまが今感じている彼の印象は、もしかしたら数年のお付き合いで
変わるかもしれないということを頭の隅に置いていただいて、
それでも彼にお願いすると言うのでは、私はアリだと思います。
「◯◯くんて笑顔固いよね、こうして笑ったらもっと素敵なのに!」
とか、「歯医者さんに矯正とか相談したことある?」とか、あくまでパートナーとして
彼をもっと魅力的にするアドバイスであれば、彼も喜んで聞いてくれるとおもいます!
実際に歯並びを治して表情が明るくなったり、呼吸が楽になったりしている友人の旦那さんを
私は何人も知っています。(友人の差金で)
せっかく素敵な方と出会えた奇跡を、信じてあげてください。応援しています!
顔の欠点が気になるとのことですが、私はその感覚は普通だと思います。
だれだってキレイなものにはときめきます。
そして質問者さまが指摘した「笑顔の作り方」と「歯並び」ですが、
これは彼のことを不細工だと思っているのとはちょっと違うのではないかなと思いました。
あなたは彼に【理想の恋人】になってほしいのであって、それにはこの二つが
見合っていない…そういう感覚なのかなと思います。
私も婚活をしていた20代の時、顔でナシ!と男性を吟味してしまう時期がありました。
そこから徐々に生理的に無理な訳ではないけどタイプではないかな…と思えるくらいまで
年齢と共にハードルが下がっていきました。
ちなみに今の旦那さんは顔で選んだ訳ではないのですが、3年経ち
彼の顔がすっごく大好きになりました。恋愛って、そんなものです(笑)
なので、質問者さまが今感じている彼の印象は、もしかしたら数年のお付き合いで
変わるかもしれないということを頭の隅に置いていただいて、
それでも彼にお願いすると言うのでは、私はアリだと思います。
「◯◯くんて笑顔固いよね、こうして笑ったらもっと素敵なのに!」
とか、「歯医者さんに矯正とか相談したことある?」とか、あくまでパートナーとして
彼をもっと魅力的にするアドバイスであれば、彼も喜んで聞いてくれるとおもいます!
実際に歯並びを治して表情が明るくなったり、呼吸が楽になったりしている友人の旦那さんを
私は何人も知っています。(友人の差金で)
せっかく素敵な方と出会えた奇跡を、信じてあげてください。応援しています!

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
たしかにどうせお付き合いするならかっこいい人がいい・・・!!!と誰しもが願うことかと思います。その考えかた自体は正常というか、みんな心の中ではそう思ってると思います。彼氏が欲しいだけなのか結婚したい相手を探しているのかによって捉え方が変わってくるのですが、ただ彼氏が欲しいだけなら理想の相手が見つかるまでは彼をキープしつつ、他の人を探してみるのもありです。なんなら、その彼の友人と相談者様の友人複数で合コンみたいな飲み会を開催してもよいのではないですか?もし出会いのチャンスがあるのであればそれは自ら掴みにいかないと!
男性は少しスキンケアをするだけで変わったり、髪型や服装で別人級に変わることがあります。さりげなくアドバイスしてみて彼が変わってくれるかどうかみてみるのも全然ありだと思います。
ちなみにまだお若いので「顔」が重要かと思いますが、今後の参考までにお伝えすると、結婚後は顔なんてどうでもよくなります(笑)そして顔で選んだカップルは離婚率高いです。。。結局のところ、性格の良さと稼ぐ能力が大事になってきます。今は選べる立場にあるかと思いますのでたくさん恋愛をして楽しんでくださいね!相談者様の幸せを願っております。
男性は少しスキンケアをするだけで変わったり、髪型や服装で別人級に変わることがあります。さりげなくアドバイスしてみて彼が変わってくれるかどうかみてみるのも全然ありだと思います。
ちなみにまだお若いので「顔」が重要かと思いますが、今後の参考までにお伝えすると、結婚後は顔なんてどうでもよくなります(笑)そして顔で選んだカップルは離婚率高いです。。。結局のところ、性格の良さと稼ぐ能力が大事になってきます。今は選べる立場にあるかと思いますのでたくさん恋愛をして楽しんでくださいね!相談者様の幸せを願っております。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ