彼氏にLINEで話してても楽しくないと言われた(20歳・女性)

全般
先程まで彼氏とLINEで楽しく会話していたのですが、彼の冗談を真に受け雑に扱われてしまっていると感じたため傷ついたという言葉を返信したら「実際にやらないのはどう考えてもわかるでしょ」「今の○○と話してもなんも楽しくない」と言われてしまい、昨日仲直りしたばっかりなのにまた自分から気分を害させてしまいました。

ベストアンサーの要約

  • 「どんな話題や態度が楽しいと感じるのか?」
  • 自分自身の感情を大事にすることも忘れないでください。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
彼氏とのコミュニケーションでつまずいてしまい、悩んでいるのですね。まず、感じたことを言葉にして伝えた勇気を讃えたいと思います。恋愛におけるコミュニケーションは双方の理解と思いやりが大切で、誤解や相違が生じることもありますが、それをどう乗り越えるかが関係の深まりにつながります。

まず、「冗談を真に受けた」という点について考えてみましょう。おそらく彼は、あなたを楽しませようとしていたのだと思いますが、その冗談があなたには傷つく形で伝わってしまったのですね。こういった場合、重要なのは感情を落ち着けたうえで、もう一度彼に自分の気持ちを伝えることです。冗談がどんな理由で傷ついたのか、またどうしてそのように感じたのか、具体的な例を挙げてお話ししてみてください。

次に、彼から「楽しくない」と言われたことについてです。これはつらい言葉ですが、彼が本当にあなたとの会話に楽しさを見出せなくなったというよりも、その時の会話の内容に対する一時的な反応かもしれません。まずは、彼の誤解を解くために冷静かつ穏やかに話し合う場を持ってください。その際、「どんな話題や態度が楽しいと感じるのか?」と彼に尋ね、普段のコミュニケーションスタイルを振り返ってみると良いでしょう。

また、自分自身の感情を大事にすることも忘れないでください。彼の冗談に対して悲しさや侮辱されたような感情を抱いたことを共有することは尊重されるべきことです。あなたの気持ちを無視することなく、あなたの視点を理解してもらうことが重要です。

もし、話し合いを通しても彼があなたに対する思いやりを見せない場合や、同じようなことが何度も繰り返される場合は、関係を見直す必要があるかもしれません。お互いの気持ちや価値観を理解し合い、尊重し合えることは、健康的な恋愛には欠かせません。

最終的には、あなたが幸せであることが大切です。自分が大切にされていると感じられる関係を築き続けるためにも、あなたの思いや考えを大事にし、それに基づいて行動することをおすすめします。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました
こんにちは、林です!
僕自身も以前、恋人とのLINEのやり取りでちょっとした言葉の受け取り方ですれ違った経験があります。
だからこそ、今回のご相談はとても他人事とは思えず、男性目線でお伝えできることがあると思い、回答させていただきます!

まず、彼氏さんの言葉、とてもショックでしたよね。
「なんも楽しくない」なんて言われたら、誰だって心がズキッとするものです。
相談者様が感じたように、「仲直りしたばかりなのに、また怒らせちゃったかも…」と不安になる気持ち、すごくわかります。

この状況、少し心理的に読み解くと、彼氏さんは“感情をストレートに表現するタイプ”かもしれません。
冗談が通じなかったり、軽く流してほしかったのにマジメに受け取られたことで、自分が責められてると感じ、防御反応として「楽しくない」というキツい言葉で感情をぶつけてしまった可能性があります。

でも大事なのは、相談者様が「傷ついた」とちゃんと伝えたことです。
感情を押し殺して我慢してしまう方が、後々もっと大きな溝になりますから。

僕の経験談を少しお話しすると、過去に僕も似たようなことで、軽口を叩いたつもりが相手を傷つけてしまい、言い過ぎたあとに「なんでそんなふうに受け取るの?」と感情的になったことがあります。
でも時間が経って振り返ってみると、相手がちゃんと「悲しかった」と伝えてくれたおかげで、僕自身も「言葉の使い方」や「冗談の限度」に気づけたんです。

ここから大切なのは、相談者様が彼に対して「本当は仲良くしたい」「どうしてあの言葉がつらかったか」を丁寧に伝えること。
男性は、「怒られた」と感じると防衛的になりやすいですが、「わかってほしい」という気持ちで話されると、意外と素直に聞けるものです。

彼氏さんとの関係を大切に思っているからこそ、相談者様は悩んでいるんですよね。
まずは感情の整理をして、落ち着いたタイミングで「一緒にいると楽しいし、ちゃんと向き合いたい」と伝えてみてください。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
もちろん、彼と仲良くしたい、険悪になって別れ話をされたらどうしようと不安…等もあると思います。が、客観的に聞いたら、なんで彼の機嫌取りしながら彼を楽しませる会話をしないといけないのかと思ってしまいました…。仲良く楽しい会話をしたいのは良いけど、一方的に彼女に求めるものじゃないと思います…。
上辺だけの仲直りは早めが良いと思いますが、自分は投稿主様に非があるとは思いません。
彼女は対価を払って褒めちぎってくれるようなお店の女の子ではありません。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
仲直りしたばかりのところまた関係が悪くなってしまうと「またやってしまった…」と自分を責めてしまいますよね…
でも、あなたが彼の冗談で傷ついたのは本当のことだと思いますし、私はそれを隠さず彼に言ってよかったと思います。
彼にとっては冗談だとしても、その言葉を受け取るあなたが雑に扱われていると感じて傷つくたのならば、それは冗談と片付けられないと感じます。
本当は傷ついたのに、傷ついていないふりを続けて、彼とお付き合いしている方が問題のように感じます。
「彼の気分を害してしまった」と自分を責めすぎないでください。
彼と同じように、あなたも今の彼と話しても傷つくことが多いならば、無理して話さなくてもいいように思います。
一度は仲直りできたお二人です、また仲直りできると思います。
お二人がまた楽しく会話できる日々がくるよう私も願っています。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ