元彼以上の人に出会えない(25歳・女性)

全般
 元彼より素敵な人はいないと本気で思ってしまいます。
 誠実で優しい性格、賢さ、面白さなど、素敵なところがたくさんありすぎて、求める男性のハードルが上がってしまいました。
 私を振る人なんて良い人じゃないって励まされたりもしますが、自分のネガティブさのせいで彼の気持ちを冷めさせてしまったので、全くそうは思えないし、振ったことを責めることもできません。
 
 性格だったり学歴だったり、色々条件を見てしまいます。例えば学歴は自分がコンプレックスに感じているから相手に求めてしまうというのを聞いたことがあります。私はそこそこの国立大学を卒業していて自分の学歴に不満はないのですが、自分のプライドが高いということなのでしょうか。

 私は幼い時から結婚願望が強く、本当は彼と戻りたい気持ちが1番あるのですが、叶いそうにありません。せめて、好きだと思える人と結婚したいと思っているのですが、今の気持ちだとそれを叶えることも難しいと思ってしまって、未来に希望が見えません。
 彼以外に好きになれそうにありませんし、今のこんな自分を好きになってくれる人もいないと思うからです。

 気持ちが楽になる言葉を、いただけたらと思います。よろしくお願い致します。

ベストアンサーの要約

  • 学びを得ること
  • ハードルを少しずつ下げること
  • 自分自身をもっと愛する

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
まず、あなたの気持ちを理解し、共感します。恋が終わったとき、元彼の素晴らしさを再認識し、彼以上の人はいないと感じることは自然なことです。しかし、心の中で成長し続けることが大切ですので、どうか以下のアドバイスを心に留めてみてください。

まず、自分自身を責めすぎないでください。人間関係における感情やミスは誰にでもあることです。重要なのは過去を振り返り、学びを得ることです。あなたはもうすでに自己分析を始めているので、これを機会に自分をさらに理解し、ネガティブな感情をポジティブな学びに転換しましょう。

次に、ハードルを少しずつ下げることを検討してみてください。元彼の素晴らしい側面はたくさんありますが、必ずしも全ての人がそれらを持っている必要はありません。逆に、新しい出会いにおいて注目すべきは、あなた自身が幸せでいられるかどうかという点です。学歴や他の条件を考慮するよりも、一緒にいて心から安心できる人を探してみてください。

また、自分自身をもっと愛することが大切です。自分の価値を再確認することができれば、新しい愛への扉が開きます。自己成長や趣味、興味を持ったことに挑戦しながら、内面的に豊かになることを目指しましょう。

元彼に戻りたいという気持ちがあるのは自然ですが、もし未来が叶わないと感じるならば、まずは過去を受け入れて、新しいステップへの準備を始める時間を設けてください。心の整理をするためには時間が必要ですし、その間に自分が求めるものが何かを再確認することができます。そして、勇気を持って新しい出会いに目を向けましょう。

最後に、自分を認め、愛するということは、他者と共有できる愛をさらに深めることに繋がります。「今のこんな自分を好きになってくれる人もいない」と感じているかもしれませんが、その“こんな自分”を完璧に受け入れ、愛することこそが、新しい恋においてもっとも大切な準備となります。あなたの魅力は計り知れません。それを忘れずに、まずは自分を信じてみてください。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
よかった
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
文章からご質問者さまにとって元彼さんが理想的な人で、今とても苦しい状況にあることが伝わってきました。私も元より結婚願望が強めな方で、将来的なことを考えながらお付き合いしてきたのでとても分かります。

また、そうやって将来を真剣に考えていると、どうしても条件って頭について回りますよね…^^;
性格が良い×条件が良いって最強ですから、元彼さんを忘れられないのも無理はありません。

私個人の話をさせて頂きますと、私は27歳の頃に2年お付き合いした理想的な彼とお別れしました。一緒にいて居心地良く、紳士的な性格で、また学歴は日本最高峰のご出身、ご職業もいわゆるエリートでした。

しかし、いざ結婚の話となると、彼にはさほど結婚願望がないことがわかりました。いや言葉では言うんですよ、「いつか結婚したいなとはもちろん思っている」と(笑)
でも、「じゃあ親への挨拶の日程を決めましょ」と提案すると、とたんに萎縮してしまう。そんなことが続き、お別れに至りました。

でもこの経験から私は大きな学びを得ました。それは、自分が本当に結婚したいなら「結婚願望が同じぐらい強い人とお付き合いしないといけない」ということです。
性格が良い×条件が良い×結婚願望がある
が本当の最強なんです。
当時の私は、相手探しばかりしてその真理に気づけず、2年を費やしたことに絶望しました。

そしてお別れしてから1ヶ月後、マッチングアプリや結婚相談所で活動を開始し、相談所で素敵な方に出会いました。それが今の夫です。絶望のお別れから約半年で入籍、結婚5年目の今も円満です。
もちろんお別れした時はこんな未来を想像なんてできませんでした。

最後に、今のご質問者さまのお気持ちを少しでも楽にするんじゃないかという言葉をお伝えしたいと思います。
次は「結婚願望のある男性の中から素敵な人を見つけてください」
あえて、素敵な人の中から探さないでください。私の二の舞になる可能性ありです(笑)

元彼さんの素晴らしさから、ハードルがあがってしまってますよね。そこを、結婚願望が同じぐらいある人と一緒にいられる安心感や素晴らしさ、そこから湧いてくる好きという気持ちに、価値観をシフトしてみてください。そこに重きを置くようになると、過去が気にならなくなります。

ご質問者さまの文章からは、前を向こうとする強さも伝わってきます。私のエールが、小さな勇気になりますように。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
元彼よりも素敵な人がいないと思ってしまう、その気持ちよく分かります。
私も新しい出会いを求めていた時、出会った人を元彼と比較してしまっていました。
するとどんどん元彼の株があがってしまうんですよね。
私の経験を踏まえて回答させていただきますので、参考になれば幸いです。

・自分の気持ちを否定しないで
自分が素敵だと思ってお付き合いしていた彼なので、忘れられなくて当たり前です。
振られてしまっても好きだと思える人と出会えて、いい恋をしたんですね。
ご自身の気持ちを否定しないで良いんですよ。

・相応しいレベルの人が存在する
元彼以上の人に出会えないとお悩みですが、そんな素敵な元彼よりもっと相談者様に相応しいお相手はどこかにいるはずです。
確かに、人はコンプレックスに感じているところを相手に求めてしまう、という説がありますね。
ですが「自分と同等のレベルの人を求める」という説もあるんです。
分かりやすい例でいうと、高収入カップルや美男美女カップル、この人たちは収入レベルやルックスレベルが合っている、ということです。
相談者様が相手に学歴を求められているのであれば、それはご自身の学歴レベルに合った人が良いなーと思われているのかもしれません。

・運命の人の探し方
相談者様の運命の人を探すにあたり、やってみて欲しいことがあります。
「相手に求める条件を書き出し、そこから譲れない条件を3つにしぼる」
私も元彼と別れた後にやってみて、当てはまる相手と結婚できました。
私の書き出した条件は、ほとんど「元彼そのもの」+「元彼への文句」でした。
そこから絞り込むことで、自分が本当に求めていることが分かったので、思いつくままに書いてみると良いと思います。

・最後に
相談者様は元彼さんのことが本当に好きだったことが伝わり、素敵な彼だったのだと感じました。
ですが、元彼に対して「怒っていい」と、自分に許可も出してあげてください。
お別れはどちらか一方だけに理由があるのではないと思います。
今は傷ついて心が不安定になることも多いでしょうが、ご自身に対して、友人にするように優しい言葉をかけ、心の声をきいてあげてください。
気持ちが落ち着いた先に、相談者様を好きになる人は沢山いるはずです。
きっとその中に、相談者様も好きになれる人がいますよ!
絶対に大丈夫!と、信じて進んでいきましょう。ゆっくりで良いのです。
応援しています。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
初めまして。回答させていただきます。
質問者さまの仰るように、確かに元恋人の彼はあなたにとって【完璧】だったのでしょうね。
しかし、誰かにとっては彼では満足出来ない可能性だってあります。その上で、お話させていただきます。

まず、質問者さまが元恋人を引きずっている現状で新しい彼を探すというのは、かなり難しいと思います。
なぜなら、元恋人が素敵であればあるほど、あなたの中に存在する彼を越えることは厳しく、可能性がありそうな人であっても些細なきっかけで彼と比べてしまうリスクがあるからです。

【結婚願望が強い】と仰る質問者さまにとっては、恋人探しは限られた時間だと思ってしまうかもしれませんが、私は【元恋人のような素敵な男性と出会えたあなたの人生】に寄り添う時間も必要なのではないかと思います。

例えば、なぜ彼があなたにとって特別なのか、学力だけでなく性格やその他の魅力について考え、彼のリスペクトするところを自分にも当てはめてみるのです。
誠実で優しい彼のように、あなた自身が人に優しく、いつも周りに気を配れるような、そんな余裕や強さを持てるようにしてみましょう。

私は、本当の愛とは、その人を羨むのではなく、尊敬することだと思っています。
だからこそ、離れてしまった彼を追うのではなく、自分の中に彼のような芯を持つのです。
そうすることで自分自身が強くなり、さらに魅力的なあなたになります。
よく、失恋すると自分磨きをするという方がいらっしゃいますが、私は外見ではなくこう言った中身を磨く方が重要な気がしています。
長くなってしまいすみませんが、質問者さまの心が軽くなることを願っています。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
私も過去に6年付き合った彼と別れしばらく忘れられずに思い続けていた日々を経験した為、相談者様の気持ちが痛いほどわかります。そんな私の過去を乗り越えたおススメ方法をお伝えします。少しでもお力添えできれば幸いです。
ベタな話かとは思いますが、男の傷は新しい男と出会うことでしか癒えません。とにかく新しい人との出会いを見つけることに専念してみるのです。万が一今はそんな気持ちになれない、頭では分かっているけど行動に移せない・・・そのよう場合は悩む期間を決めましょう。例えば今月末までは思いっきり泣いてたまに彼の事を思い出しても良い期間だと設定します。来月初頭にはマッチングアプリ・街コン・友人の紹介などあらゆる方法でまずは男性を関わる機会をつくりましょう。また、夏までに新しい彼氏をつくる!花火大会に一緒にいく!何歳までに結婚する!など目標を立ててみるのもおすすめです。そこから逆算して自分がどう行動していけばいいのかスケジュール立ててみるのもよいかと。
つまり何が言いたいのかというと、このまま可能性の低い彼との復縁を望み時間だけが過ぎていく毎日を過ごすよりか、あえて恋愛においてのスケジュール管理をすることで行動せざるを得ない状況に自分を追い込み、結果として自分磨きができたり新しい出会いがあったりと、良い方向へ進むことができるのです。
元カレを想い続けていても、正直なにもそこからは生まれません。卑屈になってしまう場合だってあります。プライドが高くたっていいじゃないですか!それは本来素敵なことですよ。言い換えればきちんと自分の芯があるということです。自立した素敵な女性を男性は放っておきませんよ。おそらく相談者様は頭も良い方なのかなと思います。仕事も恋愛もスケジューリングしてやってみると意外とうまくいくのではないでしょうか。
相談者様の幸せを願っております。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
忘れられないくらい素敵な彼とお付き合いしていたんですね…
結婚を意識していると相手の性格や学歴など色々条件を見てしまうというのは自然なことであるように思います。
私自身も婚活していた時は、相手を条件ばかりでみていて疲れてしまい、「学生の頃のように何も考えずに好きな人と付き合えたら楽なのにな」とよく思っていました。
今のあなたの気持ちでも、私は新しい出会いを求めて動いてもよいと思います。
今のあなたでも受け止めてくれる男性ももしかしたら現れるかもしれません。
結婚したいという気持ちを一旦置いておいて、心から好きだなと思える人を見つけられたらあなたの心は少し和らぐのではないかと思います。
未来に希望が見えなくても、時々立ち止まりながら時にうしろを振り返りながら、それでも前へ進むことが大切だと思います。
彼を好きになれたように、きっとまた好きになれる人が現れると思います。
それまでどうか新しい出会いを求めることを続けてほしいなと思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ