振られた元彼とやり直したい(27歳・女性)

全般
彼氏に振られて3ヶ月になります。
とても仲が良かったのですが、急に冷めたと連絡が来ました。嫌いになったわけじゃない、でも一緒にいると窮屈で、素でいられないと言われました。

別れてから、仕事が忙しくなったり、環境が大きく変わったりと、少しずつ悲しい気持ちは落ち着いてきていました。しかし、彼のLINEミュージックが後悔系の失恋ソングに変わっており、それを見て私のことをまだ好きだったりしないかな、と淡い期待を抱いてしまいました。
スッパリ諦めて次に進むつもりで考えてきましたが、復縁したい、連絡したいという気持ちが強くなってしまいました。
人生一度きりだから、後悔しないように連絡してみようかなと思ってしまいます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
元彼さんのことが忘れられないのですね。
振られたときの悲しい気持ちが落ち着いてきたとのことで、まずは良かったです。

とりあえず、LINEミュージックのことはあまり気にせず脇に置いておきましょう。
それだけでは彼の真意は分かりません。
元彼さんに連絡したいなら、連絡してみてもいいと思います。
質問者さんは今立ち直りかけているところかと思いますが、明るい雰囲気でLINEできそうでしょうか?
明るくLINEできそうなら、連絡してもいいかもしれませんね。
不思議なことに、LINEの短い文面からでも相手の雰囲気ってわかるものです。
質問者さんが暗く沈んだ気持ちで連絡してしまうと、彼にも伝わってまた「窮屈」と思われてしまいます。
返事が来なくても気にしない!というのは難しいかもしれませんが、できるだけそれくらい軽い気持ちで連絡してみてほしいなと思います。

「人生一度きりだから、後悔しないように」という一文からとても前向きな気持ちが伝わってきます。
そんな質問者さんなら、うまくいきそうな気がしますよ。
応援しています。がんばってくださいね!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご回答ありがとうございました。 背中を押してくださる前向きなお言葉と、ラインミュージックはあまり関係がないという適切なご意見が、今の自分の気持ちにしっくりきました。 一般的には、振られた側は連絡をしても意味がないという意見が多いと思っていたので、連絡をしても良いんだと肯定していただけたようで嬉しいです。 元彼と復縁したい気持ちはあるのですが、それ以上にただ会いたい気持ち、そして彼に幸せになってほしい気持ちが強いです。 しばらくは勇気が出ず連絡できないかもしれませんが、悔いの残らないように行動したいと思います!ありがとうございました。
復縁を考える際は慎重になる必要があります。彼のLINEミュージックが失恋ソングになったことが、彼の心の変化を示しているかもしれませんが、必ずしも復縁の意思を表しているわけではありません。まずは、彼の気持ちを確認するための第一歩として、冷静な行動を心掛けてください

復縁を目指すなら、以下のステップをおすすめします:

1. **自己分析を行う**
彼が「一緒にいると窮屈で、素でいられない」と感じた理由を考えてみてください。自分自身が彼との関係でどのように振る舞っていたかを振り返り、改善できる点を見つけましょう。

2. **自分に合ったアプローチを選ぶ**
直接的な連絡が有効な場合もありますが、タイミングが重要です。彼が忙しい時期や感情的に不安定な時期には控えたほうがいいです。まずはLINEやSNSで軽いメッセージを送ってみて、彼の反応を見てみるのも一つの方法です。

3. **共通の友人を活用する**
共通の友人がいる場合、さりげなく彼の現状や気持ちを聞いてみると良いでしょう。ただし、友人にプレッシャーを与えないよう、注意してください。

4. **再会のタイミングを見極める**
彼が落ち着いた様子であれば、共通のイベントや集まりを利用して再会する機会を作りましょう。直接顔を合わせることで、一緒にいる時にどのような感情を抱くかを再確認できます

5. **心の準備をする**
万が一、彼が復縁に対して消極的でも、ポジティブな面を見つけられるよう、自分の心を強く保ってください。結果がどうあれ、この経験は自身の成長につながります。

最後に、最も大切なのは自分自身を大切にすることです。復縁は一方的な努力ではなく、両者が前向きに関係を再構築できると感じた時に初めて成立するものです。自身の気持ちを丁寧に見つめ直し、心の平穏を保ちながら行動しましょう。急ぎすぎず、慎重に進めることが、後悔しない結果へと導いてくれるでしょう。
結婚相談所でカウンセラーをしています。好きだったお相手とのお別れ、なかなか忘れらるものではないし、悲しいしつらいですよね。考えないでおこうというのは難しいこと。後悔しないと思えるなら、一度、連絡してみるのが良いと思います。それでもし、上手く行かなかったら、どうするか。その時も、上手く忘れられないかもしれない、なので、無理に忘れようとすることはしなくてよくて、彼のことを思ってみること。けれど、その思い以上に、ご自身が好きなこと、注力できそうなこと(趣味でも、仕事でも何でも)に力を注ぐこと。そうすることで、ご自身が成長して肯定感も高まりますし、自然と彼への思い以上に他のことが大きくなってくるはずです。人生一度きり、後悔しない方を選ぶのでよいです。
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
質問者様の仰るように、人生は一度きりですので、後悔しないように連絡してみるのもアリだとは思います。

ただ、お相手が「一緒にいると窮屈」と言っていたのが気になります。

そうなった理由は、質問者様は分かっているのでしょうか?

改善はできそうですか?

また連絡してみたとき、復縁したいと伝えると思うのですが……。

また同じ理由でお別れにならないように、こういったことをどう改善するかを聞かれると思うし、聞かれなかったら自分から「理解してるよ、こう改善するよ」とアピールしなければいけない点だと思うんですよね。

ここで正確に理解できておらず、見当違いなアピールをしてしまうと、もう連絡が取れなくなることも考えられます。

慎重に連絡してください。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ