ペアーズで返信が途切れることが多い。どうしたら良いですか?(28歳・女性)

マッチング後のやり取り
マッチングアプリ「ペアーズ」で何人かとマッチングしたのに初めから連絡が来なかったり、途中で返信が切れてしまうことが多いです。これを解決するには、どのようにすれば良いのでしょうか。なるべく質問文で送って相手が答えやすいメッセージにはしているつもりです。アプリでのマッチングは気まぐれで、自分より好みの人が現れてしまったからで諦めるしかないのでしょうか。

ベストアンサーの要約

  • 返信が途切れなかったらラッキーと軽い気持ちでやるほうがいい
  • 興味があったら連絡いっぱい来ます
  • 答えやすいというより、気軽に返信しやすいメッセージを送ることを心がけてください

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
アプリなんてそんなものです。
返信が途切れなかったらラッキーと軽い気持ちでやるほうがいいと思います。

でも興味があったら連絡いっぱい来ますよ。
とびっきりかわいい写真を撮って、プロフィール写真を変えてみるのはいかがですか?
返信が来なかった男性からいきなり連絡がくるかもしれませんよ。

あと、質問攻めは嫌ですね。
答えやすいというより、気軽に返信しやすいメッセージを送ることを心がけてください
あんまりかしこまりすぎるメッセージだと、相手が重くなってしまいます。
時間をかけてメッセージを作成しなくてはいけない内容よりも気軽なメッセージのやり取りができると続きます。
マッチングアプリのやり取りで、連絡が途中で切れてしまうのは悩ましい問題ですね。まず大切なのは、相手にとって応答しやすく、なおかつ関心を持ってもらえる内容のメッセージを心がけることです。

メッセージ交換で非常に有効なのは、共通の趣味や興味を持つ話題を取り入れることです。プロフィールや過去のやりとりから相手の関心事をピックアップし、それに関連する内容の質問をすると良いでしょう。また、ユーモアや軽いジョークを交えることで、話題を楽しくしたり、親しみを感じさせる効果も期待できます。

次に、相手が返信しやすいようメッセージは短めにし質問は1つか2つに絞るのが良いでしょう。質問が多すぎると、返信にかかる手間が増え相手が負担を感じる可能性があります。

プロフィールの充実も大切です。興味を持たれるプロフィール作りを意識し、定期的に更新を行うと、新しい相手からのアプローチも期待できます。興味をひくような写真や、自己紹介文を工夫しましょう。

マッチングが気まぐれな面があることは事実です。しかし、それをあまり心配せずポジティブな姿勢を保つことが重要です。誰かに選ばれなかったからと自己否定するのではなく、相手との適合を探る過程と捉えましょう

最後に、たくさんの人とマッチングすることよりも、質の高い出会いを求めましょう。そうすることで、長期的に充実した関係を築くきっかけになるかもしれません。焦らずじっくりと相手を見極め、自分からも積極的に関心を持つことがカギとなります。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
こんにちは。
返信がこない、途絶えてしまうとのことですが、よくあることだと割り切る必要もあると思います。
私は、連絡したいと思う方にしかメッセージを送りませんが、私の友人は手当たり次第に連絡をして返信が来た人と連絡する。返信が来ても、好みではなかったら返信しない。という方がいます。

どうすればいいかとのことですが、他愛のない話だと数のみでメッセージを送っている人には途中で返信が来なくなると思います。相手を気遣えるメッセージを送れるのは素敵なことだと思います。今のまま相手が答えやすいメッセージを送り続けて真摯に返してくれる方が現れるのを根気よく待つことも大切だと思います。

頑張ってください!
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして、以前ペアーズを利用していました。
ペアーズは確か男性側が課金が必要なシステムなのですが(月額数千円程)
マッチング後のメッセージからが有料になっていました。

なので質問者様とのやりとり云々ではなく単に課金に対して渋った結果お返事を返せていないのだと思います。
質問者様が気にされる必要は全くないです。
複数人とやりとりしている人が男女ともに多いのでもしかしてお返事が来ないというかのせいもありますが、
1つ1つのことはあまり気にせず次々と切り替えていった方が気が楽なのでおすすめです。
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
初めまして。ご相談内容を拝見いたしました。

私自身もペアーズに登録していたのでご相談内容はよくわかります。

私の経験になるのでご参考までにして頂きたいのですが、一人の方ではなく、幾人かの方とメールのやり取りをさせて頂いていました。
ご挨拶のみで不通になってしまう方ももちろんいらっしゃいましたが、そういう方は放置して他の方とメールのやり取りをしていました。
不通の方もたまに気まぐれでたわいもないメールが来たりしていましたが、そういう場合は丁寧に返信していました。続く事もあれば、また不通になったりもしてました。
メールの内容はごくたわいもない内容で、質問も交えつつお相手のお話の内容を拾って広げる感じにしていました。
ユーモアも少し交えながら控えめな質問して、自分の事も少し交えつつ、聞かれたら答える、といった感じです。(絵文字やスタンプも控えめにしていました)
一応、自分に合わないな~と思ったら「他の方とお付き合いになりそうなのでやり取りは控えさせて頂きます。申し訳ありません」と、一言お伝えしていました。
お相手の方が返信を期待してらっしゃた場合は申し訳ないと思っていたので。
メールとは言えお互い顔が見えない、表情がわからない分、お相手に伝わるような気遣いや言葉の言い回しをするようとても気をつけていました。

ご相談者様もきっと同じようにしてらっしゃると思います。メールとは言え会話が成り立つよう工夫してメールをしてらっしゃるのは、とても素晴らしいと思います!ぜひ、それは続けていきましょう♪
そこまで自分なりに気を使っても、確かに途中で途切れてしまう事もあります。マッチングアプリは自分と合う方を探すアプリになるので、複数の方とメールのやり取りやお食事やお出かけをしているはずで、気に入ってもらえてると頻繁に連絡が来るはずです。
少し厳しい言い方にはなるかもしれないのですが、それが途切れてしまうのは「自分より好みの人が現れてしまったから」と思ってもいいかもしれないです。
メールが途切れずに続く場合は「ご縁があるかもしれない」方で、続かない場合は「ご縁が無い」方です。

全ての方が「気まぐれ」でアプリを利用されてらっしゃるわけではないと思います。ただ、その方とは「ご縁がなかった」だけの事なのでこれに懲りず新しい出会いを見つけて頂きたいと思います。
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして!

わたしもペアーズを利用していたことがあります。

質問者様と同じように、せっかくマッチングしたのに初めからメッセージがなかったり、返信が途切れてしまうなんてこともたくさんありました!笑

わたしは返信が途切れて連絡が来なくなると諦めていました。なぜならペアーズは男女共にたくさんの会員がいるということもあり、わたしよりも気になる人が現れてその方に気持ちがいってしまった場合は追いかけても時間の無駄だと思ったからです。

はじめから連絡が取れない場合は「この人すごく気になるな!」って思った方には自分からメッセージをしていました!

返信がこないと悲しくなりましたが、返信が来たときはすごく嬉しかったので送ってみるものだなと思った経験があります。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ