距離の詰め方(33歳・男性)

複数回目デート
去年末にマッチングアプリで知り合いLINEでやりとりをしています。これまで7回食事をしました。8回目の約束もしています。毎回1〜2時間ほど食事をしてお話ししていますがLINEの返信が1〜2日に1度あるくらいです。脈ありなんでしょうか?脈ありだとしてどう距離を詰めて行けばいいでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリでの闇の部分をお伝えしますね。
男性にはヤリモク(性的関係だけを持ちたい)や既婚者が一定数います。これは女性にとってのデメリットです。男性のデメリットはメシモク(ご飯を奢ってもらうことが目的)、何かの勧誘・営業目的などがあります。マッチングアプリでは女性の方が本気で恋愛・結婚しようと考えている割合は男性よりも高いので、デメリットにあまり当たらないかもしれません。ですが注意してください。
脈ありなしを相談文だけで判断はできませんが、私が考えられる範囲でお伝えします。
脈ありだと感じる部分はLINEを交換し、1〜2日のペースでの連絡、7回も食事に誘って来てくれる点です。返信が特別遅いようには感じないです。マッチングアプリ以外での連絡先を交換できているのはいいと思います。会うのが1〜2時間と短いので、日帰りのプランで一緒にいる時間が長くできるデートプランを考えて誘ってみるのはいかがでしょうか。
脈なしかなと推測できる点は食事で1〜2時間で解散していることと8回も会っているが、進展していないところです。もし相手の方が20代前半ならデメリットでお伝えしたリスクが潜んでいるのではないかと思ってしまいました。他にやり取りしている男性がいる可能性もあります。(年齢だけで判断はできませんが、参考程度に)
進展していないのは、お相手の方がより慎重になっていて、あなたの提案を待っている場合や時間をかけて仲良くなりたい方なのかもしれません。
あなたがリードしてデートプランを提案すると少し距離が近くなるのではないでしょうか。
一緒にいる時間を増やして、会話の内容を恋愛・結婚の思いを聞いてもいいのかなと思います。仕事の話や家族の話など、お互いのことを理解する姿勢をみせ、どんどん自己開示していくといいと思います。
応援しています!頑張ってください。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
脈ありなし両方の意見を下さりありがとうございます
人は恋愛において異なるスピードで意思を示すものです。そのため、相手のペースを尊重しながら進めることが重要です。あなたの場合、これまで7回も食事を共にし、8回目の約束もあることから、相手が興味を持っている可能性が高いと考えられます。しかし、LINEの返信が1〜2日に1度という頻度であることから、距離感をさらに詰める際には慎重さが求められるでしょう。

まずは、コミュニケーションの質を向上させることが大切です。LINEでのやりとりで質問を活用し、相手の意見や興味を引き出すように努めましょう。これによって、彼女が心地よく会話に参加でき、深い交流につながります。また、返信を急かすのではなく、彼女の生活やペースを理解する姿勢を示すことが大切です。

次に、会うたびに少しずつ深い話題を取り入れるように心がけてください。趣味や関心事から始まり、人生観や価値観についてもお互いにシェアしていくことで、関係が深まります。このプロセスを通じて、お互いに信頼を築くことができます。

また、相手の興味を引きつつ、お互いの将来のビジョンを触れる機会を設けることも重要です。例えば、次の予定について「どこか行ってみたいところがある?」といった質問を通して、彼女の思考を知ることができます。こうした意欲的な提案は、あなたの真剣な気持ちを示すとともに、彼女の気持ちが少しずつ明確になる手助けになります。

最も重要なのは、あなた自身の気持ちを正直に伝えることです。勇気を出して、彼女に対する想いを少しずつオープンにしてみましょう。ただし、彼女が安心できるペースで進めることを心がけてください。例えば、「いつも楽しい時間をありがとう。もっとあなたのことを知りたいと思っている」と伝えるだけでも、彼女の気持ちに変化をもたらすことがあります。

最終的に、相手の反応をしっかり観察し、関係の進展を焦らないことが肝心です。"脈あり"かどうかに捉われ過ぎるよりも、双方が心地よくそして自然な形で関係を深められるアプローチを取り続ければ、おのずと答えは見えてくるでしょう。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
相手の気持ちがわからないと脈ありかどうか不安になってしまいますよね…
私はアプリや婚活パーティーなどでたくさんの男性とやり取りをし、デートをした経験がありますので、異性の視点で回答いたします。
私は、脈はあると思います。
もし、脈がないのであれば、3回か4回目のデートでお二人の関係はおしまいになっているように感じます。
これまで7回食事をし、8回目の約束もしているということですから、相手の方もあなたのことをいいなと思ってデートにきているのは間違いないと思います。
LINEの返信については、人によってペースや得意不得意があると思うので、頻度はあまり気にせずにちゃんと返ってくるということを重視して良いと思います。
これまでのデートは主に食事をしてきたのかなと思いますので、そろそろ違うデートをしてみてもいいのかなと思います。
もしかするとお相手の方もさらなる進展を望んでいるけれども、あなたの気持ちがわからず、言い出せていないという可能性も考えられると思います。
8回目のデートはこれまで同様食事をし、9回目のデートは食事以外のデートを提案してみると2人の距離がまた縮まるのではないかと思います。
少し遠出をしてみたり、食事以外のいつもと違う雰囲気の場所へ出かけてみると、相手の思いがけない一面を発見できたり、新鮮な気持ちになったりするのかなと思います。
デートも重ねていますし、相手の方もあなたの気持ちを知りたいという思いも抱えていると思います。
告白までいかなくても、「〇〇さんといると楽しくていろんな場所へ出かけてみたいなと思ってます」などとあなたの気持ちを話してみてもいいのかなと思います。
あなたの気持ちを受けて、相手の方も素直な気持ちを伝えてくれるはずです。
少しずつお二人のペースで距離を縮められるといいのかなと思います!
結婚相談所でカウンセラーをしています。これまで7回お会いしているとのこと。お互い、この方がいいなと思っていなければ、ここまでお会いすることはないので、脈ありだと思うことの方が自然です。LINEの頻度は人によって本当に様々。もともと少ない方の可能性もあります。素直にご質問者様のお気持ちをお伝えするのが良いと思います。きちんとした交際をさいたいとお考えなら、そうストレートにお伝えするのが分かりやすいと思います。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!