本当は嫌がられてるのか気になります(23歳・女性)
複数回目デート
マッチングアプリで出会った好きな人と5回目のデートをします。毎回私から誘っていますが来てくれています。ですが、今回デートの予定決めでどこに食べに行こうかと聞いたところ「何も考えられないよね」と返信があり、考える気がないほど乗り気じゃないのかなと不安になりました。当日来てくれるかなと不安でいっぱいです。
また、最初の頃は迎えに行くよなど言ってくれたのですが前回初めて送り迎えしてくれた際、「遠いねもうやだな」と言われたのが結構ショックであの時の言葉が本気か冗談か分かりませんが今回送り迎えを頼んでもいいのか悩んでいます。
また、最初の頃は迎えに行くよなど言ってくれたのですが前回初めて送り迎えしてくれた際、「遠いねもうやだな」と言われたのが結構ショックであの時の言葉が本気か冗談か分かりませんが今回送り迎えを頼んでもいいのか悩んでいます。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼の言葉をそのまま受け取ってしまうと、不安な気持ちになってしまいますよね…
「何も考えられないよね」という言葉や「遠いねもうやだな」という言葉の裏にある彼の真意は一体何なのか想像するのはなかなか難しいなと感じます。
ただ、デートに乗り気でなければ、デートのお誘いに対しても何か理由をつけて断るのではないかと思います。
デートの誘いにはオッケーしてくれているということですから、5回もデートに行っていていろんなご飯を食べてきているからこそ「何も考えられないよね」と思わず言ってしまったのかもしれません。
送り迎えについては、あなたの方から「この間送り迎えしてくれた時に遠いねと言っていたし、送り迎えどうしたらいいかな?」と相手に委ねてみてもいいのかなと思います。
もし彼が冗談を込めて「遠いねもうやだな」と言ったのであれば、「ごめんあれは冗談で、迎えに行くよ」と言ってくれるかもしれません。
「送り迎えなしだと助かる」と言われたら、あの言葉は本気の言葉だったと捉えましょう。
お付き合いをしていく上では、お互い不満を抱えたり、我慢をしないことが大切だと思います。
そういう意味では、彼のように本心を伝えてくれた方が今後は良い関係が築けるのではないかと思います!
「何も考えられないよね」という言葉や「遠いねもうやだな」という言葉の裏にある彼の真意は一体何なのか想像するのはなかなか難しいなと感じます。
ただ、デートに乗り気でなければ、デートのお誘いに対しても何か理由をつけて断るのではないかと思います。
デートの誘いにはオッケーしてくれているということですから、5回もデートに行っていていろんなご飯を食べてきているからこそ「何も考えられないよね」と思わず言ってしまったのかもしれません。
送り迎えについては、あなたの方から「この間送り迎えしてくれた時に遠いねと言っていたし、送り迎えどうしたらいいかな?」と相手に委ねてみてもいいのかなと思います。
もし彼が冗談を込めて「遠いねもうやだな」と言ったのであれば、「ごめんあれは冗談で、迎えに行くよ」と言ってくれるかもしれません。
「送り迎えなしだと助かる」と言われたら、あの言葉は本気の言葉だったと捉えましょう。
お付き合いをしていく上では、お互い不満を抱えたり、我慢をしないことが大切だと思います。
そういう意味では、彼のように本心を伝えてくれた方が今後は良い関係が築けるのではないかと思います!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
アドバイスから彼の言葉をそのまま悪い方向に捉えるのではなくポジディブにあらゆる視点からとらえることが大事だなと思いベストアンサーにさせていただきました。アドバイスを参考に頑張ります。

お悩みをお寄せいただきありがとうございます。今回の件について、まずはあなたの気持ちを大切にしながら、落ち着いて考えてみましょう。
まず、彼がこれまでのデートに毎回応じているという点では、少なくとも彼はあなたに一定の興味や好意を持っていると考えて良いでしょう。しかし、相手から積極的な行動や言葉が増えない場合、あなたの不安を軽減するのは難しいかもしれません。
次に、「何も考えられないよね」という発言についてです。これをそのまま受け取ると、ストレスや忙しさで心の余裕を失っている可能性があります。彼の忙しさや生活の変化が原因であれば、あなたに対する気持ちが変わったわけではないかもしれません。この機会に彼の状況や気持ちについて少し話してみるのもいいでしょう。「最近は忙しいの?」「疲れていることがあるなら話してね」と優しく問いかけてみることで、彼の心の状態を知る手がかりになるかもしれません。
「遠いねもうやだな」という言葉は、冗談か本音か判断が難しいですが、彼の正直な感想である可能性はあります。彼にとって、送り迎えが大変だと感じているのであれば、無理に頼まないことも考えてみてください。言葉を鵜呑みにするのではなく、「送迎が大変そうなら無理しないで」と気遣いを示すことで、彼に配慮していることを伝えられるでしょう。
最後に、あなた自身の気持ちを彼に伝えることも重要です。「あなたと会うのが楽しみだけど、負担に感じさせていたらごめんなさい」というように、彼の気持ちを尊重しつつも、自分の不安や期待を正直に伝えてみてください。このようにして、関係性のバランスが取れるようになると良いですね。
恋愛はお互いのペースやコミュニケーションが大切です。焦らず、じっくりと関係を築いていきましょう。
まず、彼がこれまでのデートに毎回応じているという点では、少なくとも彼はあなたに一定の興味や好意を持っていると考えて良いでしょう。しかし、相手から積極的な行動や言葉が増えない場合、あなたの不安を軽減するのは難しいかもしれません。
次に、「何も考えられないよね」という発言についてです。これをそのまま受け取ると、ストレスや忙しさで心の余裕を失っている可能性があります。彼の忙しさや生活の変化が原因であれば、あなたに対する気持ちが変わったわけではないかもしれません。この機会に彼の状況や気持ちについて少し話してみるのもいいでしょう。「最近は忙しいの?」「疲れていることがあるなら話してね」と優しく問いかけてみることで、彼の心の状態を知る手がかりになるかもしれません。
「遠いねもうやだな」という言葉は、冗談か本音か判断が難しいですが、彼の正直な感想である可能性はあります。彼にとって、送り迎えが大変だと感じているのであれば、無理に頼まないことも考えてみてください。言葉を鵜呑みにするのではなく、「送迎が大変そうなら無理しないで」と気遣いを示すことで、彼に配慮していることを伝えられるでしょう。
最後に、あなた自身の気持ちを彼に伝えることも重要です。「あなたと会うのが楽しみだけど、負担に感じさせていたらごめんなさい」というように、彼の気持ちを尊重しつつも、自分の不安や期待を正直に伝えてみてください。このようにして、関係性のバランスが取れるようになると良いですね。
恋愛はお互いのペースやコミュニケーションが大切です。焦らず、じっくりと関係を築いていきましょう。

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
こんにちは。相談文読ませていただきました。
デートが5回続いていたら、そろそろお付き合いできるかどうか気になるところですよね。わたしも昔アプリで何度かデートした人が送り迎えしてくれたことがありますが、ひとりは車だと二人きりになるのでイチャイチャできるから、もうひとりは車自慢&電車がきらい、という理由でした。運転するとお酒が飲めないので、もしお酒好きな方でしたら送ってあげたいという優しさかもしれませんね。遠いからもういやだ、というのは悲しいですが、「◯◯くんと少しでも長く一緒にいたいから送ってほしいな」と送ってみるのはどうでしょうか。まだお付き合いしていなくて難しそうであれば、「迎えに来てくれるとすっごくうれしいです」というふうに伝えてみて、それでもいやだと言われてしまったら諦めましょう。
デートのお誘いやお店選びをすべて相談者さまがされているので、彼は受け身になっている状態です。お店を考えられないのであればこちらから提案をしてみて選んでもらいましょう。ネガティブな返信でもちゃんと返してはくれているので、次のデートの日にちが決まっているのであれば嫌われているわけではないと思います。少し意地悪さを感じるようであれば、ほんとうはわたしのこと好きなくせに、と意地悪返しをしてみて反応を見てみるのも良さそうです。次のデートで彼の気持ちがわかるといいですね。
相談者さまがうまくいくよう心から応援しております。
デートが5回続いていたら、そろそろお付き合いできるかどうか気になるところですよね。わたしも昔アプリで何度かデートした人が送り迎えしてくれたことがありますが、ひとりは車だと二人きりになるのでイチャイチャできるから、もうひとりは車自慢&電車がきらい、という理由でした。運転するとお酒が飲めないので、もしお酒好きな方でしたら送ってあげたいという優しさかもしれませんね。遠いからもういやだ、というのは悲しいですが、「◯◯くんと少しでも長く一緒にいたいから送ってほしいな」と送ってみるのはどうでしょうか。まだお付き合いしていなくて難しそうであれば、「迎えに来てくれるとすっごくうれしいです」というふうに伝えてみて、それでもいやだと言われてしまったら諦めましょう。
デートのお誘いやお店選びをすべて相談者さまがされているので、彼は受け身になっている状態です。お店を考えられないのであればこちらから提案をしてみて選んでもらいましょう。ネガティブな返信でもちゃんと返してはくれているので、次のデートの日にちが決まっているのであれば嫌われているわけではないと思います。少し意地悪さを感じるようであれば、ほんとうはわたしのこと好きなくせに、と意地悪返しをしてみて反応を見てみるのも良さそうです。次のデートで彼の気持ちがわかるといいですね。
相談者さまがうまくいくよう心から応援しております。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
相手からのふとした一言、気になりますよね。。
序盤のデートではかっこつけようとして、送り迎えをしてくれたりしていたようですが、回数が重なって本音が出てきたというところでしょうか。
あなたが彼とうまく進展していくことを望んでいるなら、相手の望むことをしてあげるのがいいと思います。
どこに食べにいくか決められないというなら、あなたが決めてあげればいいです。
送迎が遠いからやだなというなら、送迎を頼まずに最初から現地集合、現地解散でいいんだと思います。
あなたがそういった対応をしてでも、彼とうまくいきたいと願うなら、そういった対応をしてあげるべきです。
ただ、あなたが望む「理想の彼氏像」と彼がマッチしないなと思うなら、無理にデートしなくてもいいのかなとも思います。
応援しています。がんばってください。
相手からのふとした一言、気になりますよね。。
序盤のデートではかっこつけようとして、送り迎えをしてくれたりしていたようですが、回数が重なって本音が出てきたというところでしょうか。
あなたが彼とうまく進展していくことを望んでいるなら、相手の望むことをしてあげるのがいいと思います。
どこに食べにいくか決められないというなら、あなたが決めてあげればいいです。
送迎が遠いからやだなというなら、送迎を頼まずに最初から現地集合、現地解散でいいんだと思います。
あなたがそういった対応をしてでも、彼とうまくいきたいと願うなら、そういった対応をしてあげるべきです。
ただ、あなたが望む「理想の彼氏像」と彼がマッチしないなと思うなら、無理にデートしなくてもいいのかなとも思います。
応援しています。がんばってください。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ