彼氏の髪型が気になる(26歳・女性)

全般
マッチングアプリで知り合った男性とお付き合いをしています。彼は私の病気のことを理解してくれており、内面はいい人だと思っています。しかし、どうしても外見が好きになれません。髪を常に短くしており、清潔感はあるとは思うのですが、その髪型が合っているとは正直言うと思えません。自分の理想の髪型にしてもらえるか傷つけずに言う方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

恋愛マスターの回答(4件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
彼氏さんのヘアースタイルをもっと似合うものにして差し上げたいとのことですね。
直接的に彼氏さんにそのことを言うよりも、まずはそれとなくお伝えしてみてはいかがでしょうか。
たとえば、テレビや映画をお二人で見ることがあれば、「この俳優さんの髪型素敵だよね」「●●くんもこういう髪型に合いそう!かっこよくなりそう!」などと、まずはヘアスタイルを変えること自体に興味を持ってもらえるように、日ごろの会話にそのような話題を入れてみてはいかがでしょうか。
他にも「美容室に行ったら最近はメンズでもこういうスタイルが人気って聞いたんだよね」「●●くんにも似合いそうだな~ってずっと気になってたの」など、ご相談者様の主観だけでなく、美容師さんという第三者からの情報も入れることで、客観的な意見が入るため、男性に伝わりやすくなるのではないかと思います。

また、ご相談者様の口から伝えにくかったり、遠回しにお伝えしても伝わっていないように感じられた場合には第三者の方から直接提案してもらうのもよろしいのではないかと思います。
たとえば、お二人で美容室に行ってみて、美容師さんから提案してもらう形もいいと思いますし、お二人でイメコンに行かれるのも楽しいと思いますよ。
カップルで受けられる診断を扱っているサロンも増えていると思います。パーソナルカラーや、骨格、顔のタイプからおすすめのヘアスタイルをメンズにも提案してくれるサロンもあるので、お二人でデートとして行かれてみるのも楽しいと思います。第三者の方から「あなたはこういうタイプなのでこんな髪型にしてみるといいと思いますよ!」と提案してもらえるので、直接ご相談者様の口から言うことを避けられますし、専門家の意見だとお相手様も受け入れやすいのではないでしょうか。

個人の例にはなってしまいますが、過去に夫とイメコンに行ったことがあるのですが、サロンで似合うと提案されたことで、私がこれまで勧めてもかたくなに着なかったジャンルの洋服を自ら夫がチャレンジして着るようになりました。私の提案が受け入れられないわけではないけど、第三者から客観的に言われることでより背中を押してもらえたとのことでした。
デートとしてもおすすめですし、その後のお買い物デートなども楽しくなるので、ご興味あるようでしたらおすすめです。

ご相談者様からの一方的な「こうしてほしい」という押し付けになってしまうと、彼氏さんもプレッシャーを感じてしまうこともあるかもしれません。
自然と彼氏さんが変わりたくなるような、そんな流れができたらいいのかなと思います。

何か参考になりましたら幸いです。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!イメコンデート参考にさせていただきます!
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
好きなお相手だからこそ、外見的な部分で、もっとこうしたらいいのに!となることはありますよね。お気持ちよく理解できます。これはただ、言い方を間違えると喧嘩を売ってるのか?となりやすいので、こちらの希望を伝えるのは、言い方をじっくり考えてからにしましょう。彼のタイプにもよりますね。彼はズバッと指摘を受けた際、ムッとするタイプなのか、冗談として流すタイプなのか…分かりますか。それに合わせて、こちらも伝えていきます。冗談で受け流すタイプは結構強く言っても〇です。

今は、髪を常に短く切られていて清潔感がある方なのですね。それは素晴らしい!ただ、髪型を変えて欲しいとのことなので、あなたは髪をのばしてほしいのかな?もっとこうしたら似合うという確信(笑)があるのなら、例えば写真などを見せて、「こういう髪型のほうが似合うと思うんだけど、伸ばしてみない?」と言ってみるとか。

ただ…よくあるのが、少し髪の毛が薄いところがあって、のばしたくない。美容院に行く頻度が〇〇くらいだから、長さは~~くらいにしたい、など、彼側の事情もあるはずです。あなたの希望ばかりを伝えるのではなく、これをきっかけに彼の想いも聞けると良いですね。理想を押し付けるのではなく、~~だと良いんじゃない?のように言えると向こうも受け取りやすくなると思いますよ!くれぐれも、今のは似合ってないとか、ダサいとは言わないであげてくださいね(笑)

勇気を出して、楽しく彼の新しい髪型を決められると良いですね。頑張って下さい!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
自分の理想の髪型になってほしい…女性であればそう願うのは自然ですし、彼にもっとかっこよくなってほしいと思うのはとても素敵なことだと思います。
傷つけずに言うには、「〇〇の髪型かっこよくって好きだけど、もう少し伸ばしてみたらさらにかっこよくてもっと好きになるかも!」と今の髪型も褒めつつ、自分の理想の髪型をリクエストするといいのではないかと思います。
髪型だけだと不自然かもしれないので、洋服なども「こういう洋服も似合いそうだよね!」とオススメしてみると、彼を自然に自分の理想に近づけるように感じます。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
いくつか考えてみました。
以下、いいものがあれば試してみてください。

・褒めつつ、こちらの希望を伝える
「今の髪も清潔感があって素敵だけど、もう少し長めの髪も似合いそう!見てみたいな」

・「試す」というワードで、挑戦のハードルを下げる
「雑誌でこの髪型見たんだけど、〇〇くんに絶対似合うと思う!一回やってみない?」

・遠回しに好みを伝える
「芸能人の〇〇さんみたいな髪型ってかっこいいよね~!ああいうの好きかも」

・一緒に美容院へ行く
プロの助言のよる、いい髪型が発掘できるかも

参考になれば幸いです。
好みの彼に変身してくれると良いですね!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ