彼女が友達と遊びに行くところが被った(24歳・男性)

全般
彼女と一緒に行きたいねって話してたところに
彼女が友達に誘われたらしく急に行ってくるね!と言われました。
友だちに誘われたから仕方ないねと自分に合わせて丸く収めようとしてくる感じがしてモヤモヤします。
どのような返答がよいですか。
アドバイスいただけると幸いです。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで成婚
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
はじめまして、今のそのもやもやする気持ち、彼女と話してみてはどうでしょうか。二人でいつか行こうね、と言っていたのに友達に誘われたから仕方ないけど、あなたに対しての配慮に欠けているなと感じます。も一回彼女と行けばいいじゃん、という方もいるかもしれませんが一緒に始めていく場所に行くということはとても大事なことだと思うので私があなたでしたらものすごい怒ってしまうと思います。なので彼女に始めていくところだからまず僕と行ってほしかったし、楽しみにしてたから悲しかったよ、と伝えてみるべきです。よほど自分勝手な彼女でなければ心に響くと思います。本音をちゃんとぶつけることも大事だと思うので冷静に話し合ってみてくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうござした。 邪魔したのは悪いとは思っているのですが難しいですね
この状況で感じるモヤモヤは、全くもって自然な反応です。あなたと彼女が共に楽しみにしていた場所へ彼女が友人と先に行くことになったわけですから、その感情を無視するのは難しいでしょう。ただ、重要なのはこの感情をどのように伝え、対応するかです。

まず最初に、感情を素直に伝えることが大切です。「彼女が友だちとその場所に行くこと自体は構わないんだけど、実はあの場所に一緒に行きたいと思っていたんだよね。だから、急に行くことになったって聞いた時は驚いて、少し寂しさも感じたかな」というような形で、あなたの感じているモヤモヤを正直に伝えてみてください。相手に非があるわけではなく、自分の感情を伝えることで理解を深めてもらうことが目的です。

次に、二人でその場所に行くことへの期待を再構築することも大切です。彼女が友達と行ってしまっても、それはそれで楽しい体験をしてくるでしょう。しかし、その後にあなたと再訪することで、また異なる楽しみ方があるかもしれません。「彼女が友達と行った後も、僕と一緒にまた別の角度からその場所を楽しんでみたいな」と提案することで、先の体験を共有する楽しみを作り出すことができます。

最後に、これを機に、今後どのように計画を共有し合い、期待を共有していくか話し合う良い機会にもできます。「今回みたいに、お互いに楽しみにしている場所については事前にもう少しちゃんと話し合うようにしようか」という風に、互いに思いやりを持ちつつ前向きな関係構築を進めていくことが大切です。

あなたの正直な感情を伝え、二人でより良い方法を見つけていくことで、関係はさらに深まります。このような小さな課題を乗り越えることが、信頼と理解を深める大切なステップになるはずです。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
気持ちは分かりますが、彼氏も友達も平等にしていて良い彼女だなと思います。
彼氏さんと話したのは「行きたいね」それに対して友達は「⚫︎日に行こう!」と具体的に計画を立てたのですら、今回は残念ですが友達の方が先に予定を抑えたということです。
もしその日(期間)限定のイベントだったり、計画までしていたのなら「えー俺も行きたかった」と愚痴の一つ二つはこぼしていいと思います。ですがそうでない場合、いつでも行ける場所なら、何度行ったっていいわけですから、「いいなぁ!楽しんできて!でも俺とも行こうね」と返すとあなたも行きたかったんだよ、楽しみにしてたんだよ、とやんわり匂わせられると思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
それはちょっとショック、もやもやする気持ちもわかります。質問者様は、彼女とお出かけするのを楽しみにしていたタイミングだったのでしょう。彼女も、迷ってひとまず友達と行くことに決めたのだと思います。女同士の友情って厄介なこともあり、例えば今回の質問文のようなことが起こったとき、「え?彼氏とはいくのに私(友達)とはいかないの?」みたいなことを素で言ってくる人もいるんです・・・「私(友達)とずっと仲良かったのに、彼氏ができたとたん友達付き合い悪くなって」みたいな気持ちを、友達でもある彼女にも、その彼である質問者様にも向けてくるんです。今回、質問者様の彼女がそういったことを(友達に)言われたり、態度をとられていたかは分かりませんが、そんなことになる予想がされるから、先手を打って友達との約束を先にした可能性も1つあるということも、心の片隅に置いておいてください。
また、その他に考えられる理由は、その場のノリで誘われて勢いで約束をオッケーして引き下がれなくなってしまった、質問者様との約束が先だったことをすっかり忘れていた、などの理由も考えられますが、「仕方ないよね」と丸く収められるのが分かってしまうと残念ですよね。ここは無理に問い詰めず、「わかった。でも、先に約束しているのはこっちだったし、2人で初めて行くところでいい思い出になると思ったのから、そう思っているのは自分だけなのかと残念に感じた。」というようなことは伝えてもいいと思います。それで「でも、だって」と言い訳されても、質問者様の残念だった気持ちは変わりないと思います。ここから、お互いに対する「言うほどではないかもしれないけど積もっていったら確実に不満になる」気持ちの話合いをするいい機会かもしれません。
強情にならなくてもよいので、その時感じた気持ちや印象を素直にお互いが話し合うことによって、こういったすれ違いは少なくなってくると思いますよ。ぜひ、自分の本心を彼女に伝えてあげてくださいね。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!