2股中。どちらを選べば良いか分からない。(26歳・女性)

全般
現在二股状態が続いています。どうしてこうなったかと言いますと、。

彼(A)とは2年ほど付き合っており、仲はとても良好。誠実や正義感が強いといった言葉がぴったりの人で親への紹介もしており、私から見ても本当に本当に素敵な人だと思います。同棲の話も出ています。
ただ、真面目な性格のため仕事に一直線になることが多く会うのは2週間に1度。2ヶ月会えないこともありました。ただ、会っている時は本当に尽くしてくれるため、私も理解しないとなと思っていました、、。

ただ、やはり会っていない時間が長いと寂しくなりマッチングアプリをやっては遊んでの繰り返しをしていました。今までは特定の人がいなかったため、何事もなく過ごしていたのですが。4ヶ月ほど前にBと出会いました。

Bはいわゆる、若い頃に遊びすぎて婚期を逃したタイプの男性。最初は遊びのつもりで会っていたのですが、気づけば週の半分はBの家に寝泊まりするように。いつのまにか付き合っている認定をされていました。
Bとは性格が生き写しのようで、一緒にいると本当に楽です。また今までに感じたことのない程に体の相性もよく、私も離れられなくなっています。今の年齢になり結婚願望が強くなってきたらしく、私が頷けば今にでも婚姻届を役所に提出する勢いです。

心ではAとこれからを過ごした方が幸せだ!と思っています。ただ、ふと冷静になった時に、仕事で2ヶ月も会えなかった人が一緒に暮らして将来的に子育てなどやっていけるのか不安になります。
Aはいわゆる個人事業主のため収入は同年代に比べればありますが、安定とは言えません。それくらい愛があればどうにでもなる!と思ってますが、Bは大企業勤めのため安定性はあるなと考えてしまうのです、、。

Aと同棲や結婚の話を進めれば、Bと会う必要もなくなります。ただAの性格的に仕事が少しでも忙しくなるとプライベートまで気が回らなくなり話が止まるです。そのうち気づいたら30歳なんてことになるのではないかと、、。自分勝手ではありますが、子供のことも考えると来年には結婚をしたいと考えています。

どうしたらAと話を進められるのでしょうか、客観的に見てBと結婚すると言うものもアリなのでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
誠実で正義感が強いAさん。
親御さんにも紹介しており同棲の話までしているということであれば、
なかなか会えずにはいるものの、将来のことは考えてくれているのだろうと感じました。

なかなか会えない寂しさからマッチングアプリを使い、出会ったBさん。
週の半分以上も会っていればBさんに対しての気持ちが出てきてしまうことも共感できます。
Bさんとは合うと感じる部分が多くあるようですし、結婚願望もあるようですが、
「付き合ってる認定をされている」というところがとても引っ掛かりました。
言葉できちんと「付き合ってください」と言われたのであればあなたへの本気度が高いように感じますが、
言葉できちんと伝えてもらっていないのであれば、残念ながらあなたへの本気度は低く将来も見えてこないように感じました。

Aさんと話を進めたいが仕事が忙しくなるとプライベートまで気が回らなくなるとのことで、
あなたがなかなか話ができずもどかしい気持ちになることもすごく共感できます。
わたしもあなたの立場だったら相手に気を遣ってなかなか話せずもどかしくなると思います。

わたしも彼との同棲や結婚など、今後の話をしたいタイミングで彼の仕事が忙しく、
なかなか話せない時期がありました。
話したいことがある旨をまずは彼に伝え、いつなら時間に余裕がありそうかを尋ねたうえで
話を切り出したことにより、伝えたいことを伝える時間をちゃんと設けてくれました。

この経験から話をしないことにはなにも進まないし、自分の気持ちを伝えることは本当に大事なんだと感じました。
Aさんの仕事が落ち着くタイミングで、話がしたい旨をお伝えし、あなたの気持ちを伝えた方が良いと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜PR
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
女性恋愛マスターの体験談ペアーズで交際: 自分が結婚相手に求める条件に合った人と出会えないことに悩んでいましたが、ペアーズは条件の設定も細かいため検索がしやすかったり、コミュニティがあるので自分と合いそうな人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>
恋愛相談において、2人の異なるパートナーの間で選択を迫られる状況は非常に難しいものです。あなたはA(現在2年間付き合っている彼)とB(遊びのつもりが深い関係になった人)の間で揺れています。ここでは、あなたの気持ちと事実を整理し、どう進むべきか考察してみましょう。

まずはじめに、AとBの関係性を比較する際、長期的なビジョンを念頭に置くことが重要です。Aはあなたが心から愛しており、彼との未来を描いている一方で、Bとは楽しく過ごせるものの、関係性が始まった経緯が「遊びのつもり」からのものです。ここに、あなたが真剣に悩むべき核心があります。

あなたがAとの未来を望むならば、コミュニケーションが鍵となります。Aに対して、将来についての不安や2人の時間の大切さを率直に伝えてみてください。同棲や結婚生活においては、仕事とのバランスや収入の不安定さを含めた具体的な懸念事項も共有する必要があります。

一方でBとの関係では、安定性と相性の良さが魅力ですが、あなたの心が完全には動いていないようにも見受けられます。もしあなたがBとの結婚を考慮するならば、それはBに依存することなく、自立したパートナーとして互いを尊重し合えるかが重要になります。

重要なのは、この選択はあくまでもあなたの幸福によって決まるべきものであり、焦りや周りの意見に惑わされることなく、あなた自身の真の望みに耳を傾けることです。してはいけないのは、2人の関係をないがしろにして時間を浪費することです。一方で感情を傷つけぬよう、誠実な判断を下すことが最も重要です。

最後に、どちらのパートナーも公平な舞台で評価されるべきです。Aとの歴史と将来への希望、Bとの日々の楽しさと心地よさを秤にかけ、あなた自身の内面と対話しながら最善の選択をしてください。最終的には、あなたが本当に必要としているものを理解し、それに基づいて決断を下せるはずです。
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜PR
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
女性恋愛マスターの体験談withで結婚: 最初に心理テストや性格判断をやるので、楽しみながら登録できることはもちろん、価値観や性格で合いそうな人を自動的にピックアップしてくれて、興味ある人を見つけるのが簡単でした。
withの詳細>>
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
プロフィール詳細>>
ご相談内容を拝見する限り、質問者様は、Bさんの方が好きなのではないかなと思ってしまいました。
最初にAさんとお付き合いをしていたので、Aさんと結婚しなければならないと言う考えになってしまっているような気がしますが、Bさんの家に寝泊まりして、
一緒にいても楽で、大企業にお勤めでお金の心配もないとの事で、質問者様が納得されれば、すぐにでも結婚してもいいとの事ならば、私はBさんとの
結婚も有りだと思います。
結婚経験者としての意見ですが、結婚して子供ができれば、好きとか嫌いとか言っている余裕はなくなりますので、近くにご両親など頼れる方がいれば別ですが、
ワンオペ育児はかなりきついと思いますよ。
私の夫は、比較的早く帰ってこれたので、育児を手伝ってくれて、これが一人だと乗り越えられなかったかなと思います。
Aさんは、仕事熱心との事で、帰りも遅くなりそうなので、なおさら子供が二人、三人と増えれば、Bさんの方が現実的ではないかなと思います。
ただ、Bさんは、少し浮気されないかの心配もありますが。
他の方も回答されていると思いますので、よく検討されて、結論を出して下さい。
恋愛マスターおすすめアプリ〜イヴイヴ〜PR
完全審査制で安全性が高いため恋愛に真剣な人と出会える!
女性恋愛マスターの体験談イヴイヴで交際: 完全審査制なので安心感を持って使えました。他のアプリと比べてイケメンが多かったですし、実際イケメンと付き合うこともできました!。
イヴイヴの詳細>>
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
相談内容を拝見して、過去の自分かと思うくらい境遇が似ていて驚きました。わたしもかつて、個人事業主のAが彼氏としていましたが、仕事の忙しさで会う頻度や連絡の頻度も低く、ひどい時には音信不通になる感じでした。それでも会っている時や向こうの仕事が順調な時にはとても愛情を注いでくれました。

しかし、当時結婚を考えていたわたしはもともと結婚を前提に付き合っていたものの、彼のメンタルの上げ下げもあり、途中からうやむやになり、また将来的に子どもはいらないかもと言われてとてもショックを受けました。

そんな時に出会ったのが大企業に務めている男性です。その方も仕事はかなり忙しそうでしたが、週1,2回は必ず会ってくれて電話やLINEも頻繁にしてくれました。また、結婚についての話も非常に前向きで具体的な提案を彼主導でしてくれましたし、子どもも不妊治療してでもほしいと話してくれました。その時に、わたしはどちらを選ぶかとても迷いましたが、忙しくても私を見てくれる人といる方が幸せだし、何より子どもがほしかったので、付き合いは短かったですが、後者の彼を選ぶことにして、その人が夫です。結婚してもちろん不満もありますが、子どもにも恵まれて私を大切にしてくれる姿勢は変わりません。この人と結婚してよかったなと思うので、わたしは相談者さんにも後者の彼の方がいいのかなと思いました。

ただ、個人事業主の彼もしっかり結婚の話を進めてくれる方であれば、きっと大丈夫かなと思いました。

人生を左右する決断ですが、自分をより大切にしてくれる方を選んでください、応援しています!
恋愛マスターおすすめアプリ〜マリッシュ〜PR
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
女性恋愛マスターの体験談マリッシュで交際: このアプリはバツイチやシングルファザーの方も多く登録されており、誠実なお付き合いを考えている人が多かった気がします。
マリッシュの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ