マッチングアプリで全く進展がない時の男性心理を教えてください。(27歳・女性)
複数回目デート
マッチングアプリで出会った男性と数回デートをしましたが、会ってはいるものの全く進展がなくて疲れてしまい会うのをやめました。私も特別好きになっていたわけでもないのですが、進展させる気のない人と会い続ける男性心理はどういったものなのでしょうか。
回答一覧(5件)


ミラクルボーイさん(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1位

恋愛マスターランキング:1位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
私の場合は、進展させる気のない人と会い続けることはありません。率直に言って、時間の無駄だからです。
少しでも時間があるなら、進展させたいと思う人と会ったほうがいいに決まっています。
質問を読んでふと思ったのですが、彼はもしかしたら、あなたとの関係を「進展させたい」と思っていたのではないでしょうか?
彼はなんとか進展させたいと思いあなたと会っていたが、なかなか進展させることができず、時間とデートの回数だけを重ねてしまった。なぜそうなったかというとそれは、あなたが「進展させる気がなかった」からです。
質問の中に気になる部分がありました。「私も特別好きになっていたわけでもない」というところです。彼はあなたと進展させたかった。しかし、あなたにその気がないように見えて、進展“させることができなかった”というのが、実際のところではないでしょうか。
私は逆にあなたに問いたいです。進展させる気のない人と会い続けるのはどういう心理からでしょうか? と。
人生は短いです。
これからの未来が想像でき、進展させたいと思う人と、会うようにしてください。
最後に。
彼が、進展させるつもりがなかったのにあなたと会い続けていたとしましょう。その場合の男性心理とはズバリ、「暇つぶし」です。
そういった方は選ばない方が吉です。あなたも早めに次の恋に進みましょう。
少しでも時間があるなら、進展させたいと思う人と会ったほうがいいに決まっています。
質問を読んでふと思ったのですが、彼はもしかしたら、あなたとの関係を「進展させたい」と思っていたのではないでしょうか?
彼はなんとか進展させたいと思いあなたと会っていたが、なかなか進展させることができず、時間とデートの回数だけを重ねてしまった。なぜそうなったかというとそれは、あなたが「進展させる気がなかった」からです。
質問の中に気になる部分がありました。「私も特別好きになっていたわけでもない」というところです。彼はあなたと進展させたかった。しかし、あなたにその気がないように見えて、進展“させることができなかった”というのが、実際のところではないでしょうか。
私は逆にあなたに問いたいです。進展させる気のない人と会い続けるのはどういう心理からでしょうか? と。
人生は短いです。
これからの未来が想像でき、進展させたいと思う人と、会うようにしてください。
最後に。
彼が、進展させるつもりがなかったのにあなたと会い続けていたとしましょう。その場合の男性心理とはズバリ、「暇つぶし」です。
そういった方は選ばない方が吉です。あなたも早めに次の恋に進みましょう。

jerumeinuさん(24歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:59位
恋愛マスターランキング:59位
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
私がマッチングアプリで出会った男性とは12回ほどデートを重ねましたが、全く進展せず。
友達関係から全く関係が進まないため、嫌気がさして私からお別れすることを決めました。
その際、彼には「恋人になりたいと思ってくれなかったの?」と尋ねました。
すると、彼からは「恋人になりたいけど、どうやって恋人になればいいのか分からなかった」と言われたのです。
よくよく聞いてみると、彼には恋人がほしいという気持ちがあって、マッチングアプリを始めた。
しかし、いざ私と出会って会うようになり、友達関係になれたが、恋愛の進め方が分からない。
彼曰く、親も学校の先生も恋愛の進め方なんて教えてくれなかったとのことでした。
私は呆れたのと同時に、彼はマッチングアプリどろこか恋愛自体不向きな性格なんだと思いました。
マッチングアプリで進展させる気がない男性は「変わり者」ということも多いため、男性心理にも該当がない場合も多いです。
友達関係から全く関係が進まないため、嫌気がさして私からお別れすることを決めました。
その際、彼には「恋人になりたいと思ってくれなかったの?」と尋ねました。
すると、彼からは「恋人になりたいけど、どうやって恋人になればいいのか分からなかった」と言われたのです。
よくよく聞いてみると、彼には恋人がほしいという気持ちがあって、マッチングアプリを始めた。
しかし、いざ私と出会って会うようになり、友達関係になれたが、恋愛の進め方が分からない。
彼曰く、親も学校の先生も恋愛の進め方なんて教えてくれなかったとのことでした。
私は呆れたのと同時に、彼はマッチングアプリどろこか恋愛自体不向きな性格なんだと思いました。
マッチングアプリで進展させる気がない男性は「変わり者」ということも多いため、男性心理にも該当がない場合も多いです。

minamiさん(26歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
あなたが特に好意も持てずに進展しないことに疲れてしまっているなら会う必要はないと思います。男性の心理としては、1つは会っていて楽しいけれど恋愛に発展させるほどではないと思っていて、とりあえず他にいい人が現れるまでは遊び相手として繋がっておこうと思っているパターン。もう1つは、単純に奥手で恋愛に発展させたくてもできないパターン。どちらも経験してきましたが、後者の男性とお付き合いしたことがあります。とても楽しく次のデートの予定は積極的に立ててくれるのですが、友達と遊んでいるようで恋愛っぽくはならないことが続いていました。マッチングアプリでは2,3回目で告白ということが多かったので、私も時間がもったいないと思い、思い切って聞いたところ、付き合うまでに時間がかかる、以前アプリで付き合った人も7回目で告白したとのことでした。そういう人もいるのねと気長に待っているとちょうど7回目のデートで告白されお付き合いしました。進展しなくても、相手が自分に好意があるのかを見極めることと、直接聞いてしまうことが1番かと思います。
A
なのさん(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:109位
恋愛マスターランキング:109位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 街コンで成婚
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
いますよね、マッチングアプリで出会って、食事に出かけたり連絡を取り合ったり関係としては問題ないはずなのになかなか進展しない人。私は20代前半のころ、マッチングアプリで知り合った男友達のことが好きでした。顔が完全にタイプの一目ぼれでした。私は告白をしたわけではないですが、彼が優先すべきは仕事であり恋愛でないことはわかっていました。最近ではビジネス目的でSNSやマッチングアプリを利用する人もいますよね、彼もそういうタイプでした。当時自分に魅力があるわけではなかったためアプローチもできませんでした。しかしダメかどうかは自分で決めたい、と思っていたため定期的に会っていました。結果的に、他に好きな人ができたため彼に対しては恋愛感情から友達としての感情に変わっていった訳ですが(笑)。質問者様の男性のことを知っているわけではないためどういう心理か断言はできませんが、単に仲良くしたくて会っていたのかもしれません。もしくは、草食系男子で結構な奥手だったと考えられなくもないですが。恋愛というのは連絡回数が多かったり電話をくれたり、会っているときの態度だったりと分かりやすいサインがあるのですがそれと同じように大事なのは速さです。大抵の男の人は3回目のデートで決着をつけようとしてくると思います。なかなか進展せずに会い続けるよりも「〇回目のデートでダメだったらスッパリやめよう。」と見切りをつけることも大事ですので次回から男性との出会いで参考にしてみてください。

yama38さん(33歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:18位
恋愛マスターランキング:18位
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご質問ありがとうございます。
会っているときの様子はどのようなものだったのでしょうか?
すごく緊張している様子であれば一生懸命進展しようと本人としては頑張っているつもりでもなかなか行動に移すことができていない可能性があります。一方で、本当に友達を作りたい気持ちで会っている男性もいると思います。その場合は恋人を作るつもりはないでしょうから会って楽しく過ごせればよいとなります。
私の場合は、マッチングアプリのプロフィールに【結婚をとても望んでいる】ということをしっかり書きました。そのため、マッチングした人も結婚前提で真剣に将来を考えられる人がほとんどでした。そのため質問者さんも【自分は結婚にとても前向きである】という気持ちをしっかりとプロフィールに記載してもらうとお相手もちゃんと結婚を前提にお付き合いする人と出会える可能性が高まると思います。そうすると進展する速度は人それぞれですが、真面目な人と出会える可能性が高くなるのではと思います。またそのような真剣な男性であれば、結婚についてどう思っているかなどの質問にも真剣に答えてくれるはずです。
質問者さんに良い出会いがあることを願っています。
会っているときの様子はどのようなものだったのでしょうか?
すごく緊張している様子であれば一生懸命進展しようと本人としては頑張っているつもりでもなかなか行動に移すことができていない可能性があります。一方で、本当に友達を作りたい気持ちで会っている男性もいると思います。その場合は恋人を作るつもりはないでしょうから会って楽しく過ごせればよいとなります。
私の場合は、マッチングアプリのプロフィールに【結婚をとても望んでいる】ということをしっかり書きました。そのため、マッチングした人も結婚前提で真剣に将来を考えられる人がほとんどでした。そのため質問者さんも【自分は結婚にとても前向きである】という気持ちをしっかりとプロフィールに記載してもらうとお相手もちゃんと結婚を前提にお付き合いする人と出会える可能性が高まると思います。そうすると進展する速度は人それぞれですが、真面目な人と出会える可能性が高くなるのではと思います。またそのような真剣な男性であれば、結婚についてどう思っているかなどの質問にも真剣に答えてくれるはずです。
質問者さんに良い出会いがあることを願っています。