マッチングアプリで男性が年収を低くすることってある?(33歳・女性)

マッチング前
マッチングアプリで男性が年収を低くしていることってありますか?あるとしたら、どういうケースの時に年収を低く設定しているのでしょうか?

回答一覧(5件)

ベストアンサー
(40歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:55
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
男性が、女性に年収を低く伝えるという点で、先ず考えられるのは、「お金目的で自分に近づいて来て欲しくない」という心理です。

男性は、お互いに心から理解し合いたいと思っているにも関わらず、相手からは年収でのみ判断された…というような経験に”落胆”を覚えているケース(それは、自分自身の経験でなく、ご両親や身近な方の状況を見る事も含まれます。)。

また、仕事上、年収が変動する場合(個人事業主など)は、良い時より低めで設定する事はあるでしょう。それは、女性から【お金がある】と判断され、デートや贈り物に高い要求が来ない様に、というものです。

やはり、お金目的で近づいてきて欲しくないというものですね。


また、年収が高い男性が、自分に自信があるという訳ではありません。
私の知人の男性は、職業も年収も一般的に言う”良い”のジャンルに入るのですが、自分の容姿にコンプレックスがあり、自己肯定感がかなり低いです。
彼は随分前に、マッチングアプリではありませんが、SNS上で知り合った友人達と会うことになりました。SNS上とは言え、彼の職業や、彼が購入しているものから、お金は持っているというイメージが付いていました。そして、その時会った一人の女性から「もっと格好いいかと思った。」と心ない事を言われてしまい、深い傷を負いました。

その様な繊細さを持つ男性の場合、高年収だと美化されるという思いから、年収を低く設定するかもしれません。
(33歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:18
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご質問ありがとうございます。
実際私が少しだけ(100万円程度ですが)低く見せていました。理由は単純で【お金目的の人を少しでも減らしたいから】です。
マッチングアプリでマッチングして面と向かって「お金目的です」と言う人はまずいません。普通にメッセージして会う約束をして関係が進展してから実は…。という可能性があるなと思っていたので、最初から年収は気にせず、自分という人間そのものを見てもらって、そのうえで結婚して共に歩みたいと思えるかどうか判断してほしいと考えていたため、少しだけ低く年収を見せていました。もちろんあまりにも年収を低く見せるとそもそも将来を心配されるだろうと思ったのであくまでも少しだけ下げていました。
(38歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:29
  • 社内恋愛で成婚
  • 婚活パーティーで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
男性が年収を低く偽ることなんてあるの?って思いますが、これが、あるんですよね…。
私が以前マッチングアプリで知り合った方に一人いました。プロフィール上は年収低めのフリーターでしたが、実際ふたを開けてみると、個人事業主で結構稼いでいらっしゃる方だったんです。
理由としては、私の経験上では2つあると思います。
一つ目は、「収入が安定しないから、低めに申告しておく」パターン。個人事業の方とかはまさにこれかと思いますが、毎月決まった収入があるわけではないと、年収を提示しにくいですもんね。
二つ目は、「収入目当ての出会いが嫌で低く偽る」パターン。お金目当て、奢ってもらうのが当たり前!な女性に辟易していて敢えて低収入を装うのです。(これは、男性側も結構性格こじらせてると思いますが…笑)

そんな感じで、収入を高く偽る人よりは断然少ないと思いますが、低く偽る人も案外いると思われます。
(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:21
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして。マッチングアプリで夫と出会い結婚4年目です。

マッチングアプリで年収を低くしている男性は一定数います。
私もマッチングアプリを経験してきましたが、夫が年収の表示を低くしていた・年収の表記がなかったからです。
なんなら職業も実際のものと違っていました(笑)


年収の高さや職業の聞こえの良さで近寄ってくる異性を避ける為だと考えています。
あとは年収が高いと当たり前に男性が奢ってくれると思ってしまう人もいるからでしょうか。
(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:35
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
男女問わず、いわゆるステータスのように思えわれる部分を低く(もしくは隠して)する方もいます。

今回の年収であれば、
・過去お金絡みで嫌な経験がある(お金目当てにされた等)
・職業や年収に関係ない素の自分に魅力を感じた人と出会いたい
・転職願望(今の年収を捨ててでも、挑戦したいものがある)
・お金に関心がない、収入に比例して出費も多い(たくさん稼いでいても貯金がない方も居ます)
などがありがちなケースとして想像できますが、実際のところはお相手しだいでしょう。

いずれにしてもあえて低く設定している場合、それでもマッチした異性に関しては
「収入で判断しない人」「お金に寛容な人」と思われるでしょうから、
金銭感覚や実際のところについては距離が近づき相手からオープンにされるまではしばらく触れない方が良好でしょう。