マッチングアプリでLINEの返信が遅い。女性心理を教えてください。(38歳・男性)
複数回目デート
マッチングアプリで知り合った女性と2回デートし、3回目で長めのお昼デートの約束をしてます。
相手の女性の私への印象も良いと思うのですが、既読にはなるのですが、LINEの返信がいつも遅いです。相手の女性は、基本的にはLINEが遅いタイプだとは思いますが、ひどい時は丸一日以上返信が来ません。女性心理を教えて頂けますか?
ちなみに、仕事が激務ということは無いです。
相手の女性の私への印象も良いと思うのですが、既読にはなるのですが、LINEの返信がいつも遅いです。相手の女性は、基本的にはLINEが遅いタイプだとは思いますが、ひどい時は丸一日以上返信が来ません。女性心理を教えて頂けますか?
ちなみに、仕事が激務ということは無いです。
回答一覧(5件)


あむ♥恋愛ガイド♥さん(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:2位

恋愛マスターランキング:2位
- 合コン・紹介で交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
LINEの返信速度は人それぞれなので、「遅いのは、こんな心理だからです」と言うのは難しいです。デートの約束ができている・丸一日以上あいても返信があるなら、女性は質問者様に好意を持っているので気にしないのがおすすめです。
LINEをすぐに返さない時って、誰かと一緒に居たりリラックスしていたり、仕事中だったりさまざまです。暇なのに返信をしない時はメンドクサイ場合が多いです。質問者様との関係がメンドクサイのではなく、返信内容を考えるのがメンドクサイのです。「こう返したら、こう思われるかな?」「こんなこと聞いてもいいのかなぁ?」など考えていると、なかなか返せず「後で考えよう!」となってしまうことがあります。真剣に考えているから、考えすぎてしまい遅くなっている可能性があります。どうでもいい相手であればスタンプで終わらせられるので、時間がかかっても返信があるのなら気にしないほうがいいでしょう。テンポのいいやりとりがしたい場合は、答えやすい質問や会話・短い文章のやりとりを意識してください。
また仕事は激務ではないそうですが、激務かどうかをはかるには労働時間や仕事内容以外にも人間関係があります。特に女性同士の人間関係は複雑です。女性同士は男性以上に会話やLINEのやり取りが多い場合がほとんどです。ですので仕事が終わったら、スマホを見ないでボーっとしたい女性も多いです。
そして最近はInstagramのメッセージ機能でやりとりをする人が多いです。私も夫や両親とはLINEですが、友人とはInstagramでやりとりをしています。ですので、昔ほどLINEを確認しなくなりました。もしかしたらお相手の女性も、LINEをあまり確認しないタイプなのかもしれません。
最後に気を付けてほしいのが、返信が遅くてもなるべく「追撃LINE」はしないでください。大切な内容以外は追撃はひかえましょう。追撃されると「メンドクサイ男」「かまってちゃん」だと思われる可能性があり、マイナスです。
LINEをすぐに返さない時って、誰かと一緒に居たりリラックスしていたり、仕事中だったりさまざまです。暇なのに返信をしない時はメンドクサイ場合が多いです。質問者様との関係がメンドクサイのではなく、返信内容を考えるのがメンドクサイのです。「こう返したら、こう思われるかな?」「こんなこと聞いてもいいのかなぁ?」など考えていると、なかなか返せず「後で考えよう!」となってしまうことがあります。真剣に考えているから、考えすぎてしまい遅くなっている可能性があります。どうでもいい相手であればスタンプで終わらせられるので、時間がかかっても返信があるのなら気にしないほうがいいでしょう。テンポのいいやりとりがしたい場合は、答えやすい質問や会話・短い文章のやりとりを意識してください。
また仕事は激務ではないそうですが、激務かどうかをはかるには労働時間や仕事内容以外にも人間関係があります。特に女性同士の人間関係は複雑です。女性同士は男性以上に会話やLINEのやり取りが多い場合がほとんどです。ですので仕事が終わったら、スマホを見ないでボーっとしたい女性も多いです。
そして最近はInstagramのメッセージ機能でやりとりをする人が多いです。私も夫や両親とはLINEですが、友人とはInstagramでやりとりをしています。ですので、昔ほどLINEを確認しなくなりました。もしかしたらお相手の女性も、LINEをあまり確認しないタイプなのかもしれません。
最後に気を付けてほしいのが、返信が遅くてもなるべく「追撃LINE」はしないでください。大切な内容以外は追撃はひかえましょう。追撃されると「メンドクサイ男」「かまってちゃん」だと思われる可能性があり、マイナスです。
ぐみこさん(44歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで交際
- 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
LINEの返信が遅いとなるとどうしても心配になりますよね。。。
私も割と返信を忘れてしまうタイプなので特に深い意味はなく、単に忘れているだけかも知れませんが、、、
ただ、マッチングアプリだと同時並行で他の男性とやりとりしている可能性も高いので
あまりその女性だけに期待しすぎないぐらいの方が良いのではないかと思います。
マッチングアプリは、複数の相手と同時にやりとりしている人の方が実は多数派だと思います。
あなたもいろんな人とやりとりしてみて、その中から本当に相性の良い人を探してみてはいかがでしょうか。
私も割と返信を忘れてしまうタイプなので特に深い意味はなく、単に忘れているだけかも知れませんが、、、
ただ、マッチングアプリだと同時並行で他の男性とやりとりしている可能性も高いので
あまりその女性だけに期待しすぎないぐらいの方が良いのではないかと思います。
マッチングアプリは、複数の相手と同時にやりとりしている人の方が実は多数派だと思います。
あなたもいろんな人とやりとりしてみて、その中から本当に相性の良い人を探してみてはいかがでしょうか。
えみさんさん(39歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
内容を読ませて頂きましたら、二回目のデートを終えて次は三回目を約束されているみたいで順調なのかなと思いました。
私個人の意見ですが、気のない相手に自分の時間を費やすのは嫌なので二回目もなければ三回目のデートもありません。
でも二回目、三回目と約束されたりしているなら可能性あるのかな?とも思ったのですが
LINEの返信遅い人は本当に遅いですし、読んでないとか読んだけど後で返信しようと思って忘れていたとかよく聞きますよ。
後で連絡しようと思って忘れてしまうタイプなのかもしれないですね。
あまりLINEに執着心がなくて返せる時に返したらいいと思っていたら期待するだけしんどいと思います。
そういう人なんだと思ったら気が楽になるのではないでしょうか?
私個人の意見ですが、気のない相手に自分の時間を費やすのは嫌なので二回目もなければ三回目のデートもありません。
でも二回目、三回目と約束されたりしているなら可能性あるのかな?とも思ったのですが
LINEの返信遅い人は本当に遅いですし、読んでないとか読んだけど後で返信しようと思って忘れていたとかよく聞きますよ。
後で連絡しようと思って忘れてしまうタイプなのかもしれないですね。
あまりLINEに執着心がなくて返せる時に返したらいいと思っていたら期待するだけしんどいと思います。
そういう人なんだと思ったら気が楽になるのではないでしょうか?

uta759さん(37歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:88位
恋愛マスターランキング:88位
- 婚活パーティーで成婚
プロフィール詳細>>
私自身もどちらかと言えばLINEの返信は遅い方です。
家族や親友など気を遣わなくても良い相手には何も考えずにパパッと書いて返信しますが、そうではない相手、特に大事に思う相手には内容をよく考えて書くので時間がかかり、その分返信も遅くなりがちです。
時間がかかる故に「後で時間がある時にゆっくり返信しよう」と思ってそのまま…翌日に持ち越してしまうこともあります。
また、私も仕事が激務であるという訳ではありませんが、友達や人と会う時にはLINEをしないようにしていますし、家でもドラマや読書などゆっくりしたい時にはスマホは見ないようにしています。
また、InstagramやTwitterなどSNSもよく使いますので、そちらに時間を割いている時もあります。
お相手もこういったタイプの方なのかもしれません。
しかし緊急性のある質問や、自分が興味のある話題、話したい事が沢山ある場合にはなるべく早く返信するようにしていますので(自分勝手である自覚はあります…)宜しければ参考になさってください。
お相手の質問者様への印象も良いようなので、こういう女性もいるのだとあまりお気になさらず、お互いのペースで楽しめるといいですね。
応援しております。
家族や親友など気を遣わなくても良い相手には何も考えずにパパッと書いて返信しますが、そうではない相手、特に大事に思う相手には内容をよく考えて書くので時間がかかり、その分返信も遅くなりがちです。
時間がかかる故に「後で時間がある時にゆっくり返信しよう」と思ってそのまま…翌日に持ち越してしまうこともあります。
また、私も仕事が激務であるという訳ではありませんが、友達や人と会う時にはLINEをしないようにしていますし、家でもドラマや読書などゆっくりしたい時にはスマホは見ないようにしています。
また、InstagramやTwitterなどSNSもよく使いますので、そちらに時間を割いている時もあります。
お相手もこういったタイプの方なのかもしれません。
しかし緊急性のある質問や、自分が興味のある話題、話したい事が沢山ある場合にはなるべく早く返信するようにしていますので(自分勝手である自覚はあります…)宜しければ参考になさってください。
お相手の質問者様への印象も良いようなので、こういう女性もいるのだとあまりお気になさらず、お互いのペースで楽しめるといいですね。
応援しております。

mayuさん(38歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:28位
恋愛マスターランキング:28位
- 社内恋愛で成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
LINEの返信が遅いと、不安になりますよね。
私も質問者さんと同じく相手の返信がなくてヤキモキしてしまうタイプなので、お気持ちすごくわかります。
ただ、こればかりは性格によりけりなので
「人による」としか言いようがないかなと思います。
私の女友達でも、レスポンスが早い子・遅い子様々です。
レスポンスが遅いからといって貴方の事をないがしろにしている訳ではなく、
デートは楽しみにしているけど、LINEの雑談ラリーをする必要はないと思っているだけではないでしょうか。
なかなか返事が来なくて気がかりであれば、
たとえばなるべく短文で「来週は○時待ち合わせで良い?」とか、相手が簡単に答えやすい疑問系のLINEを投げてみるのはどうでしょうか。
必要な連絡には、きっと返信があるのではないかと思います。
次のデートもうまくいく事を願っています!
私も質問者さんと同じく相手の返信がなくてヤキモキしてしまうタイプなので、お気持ちすごくわかります。
ただ、こればかりは性格によりけりなので
「人による」としか言いようがないかなと思います。
私の女友達でも、レスポンスが早い子・遅い子様々です。
レスポンスが遅いからといって貴方の事をないがしろにしている訳ではなく、
デートは楽しみにしているけど、LINEの雑談ラリーをする必要はないと思っているだけではないでしょうか。
なかなか返事が来なくて気がかりであれば、
たとえばなるべく短文で「来週は○時待ち合わせで良い?」とか、相手が簡単に答えやすい疑問系のLINEを投げてみるのはどうでしょうか。
必要な連絡には、きっと返信があるのではないかと思います。
次のデートもうまくいく事を願っています!