マッチングアプリの初デートはどんな話題が最適ですか?(24歳・男性)

初デート
マッチングアプリで出会った女性と1番最初に会うことになった初デートの際、どのような話題を展開し、アプローチをしていけば良いのでしょうか?
共通の趣味はマッチングアプリ上では確認していますが、他の話題提供の仕方や価値観がより合うように思わせるテクニックを知りたいです。

恋愛マスターの回答(5件)

ベストアンサー
(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:2
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
話題は何でも構いません。女性が怖い・キモイ・不安に感じるような内容の話題は避けます。
基本的に女性の話に共感をして、広げて、話させるといいです。たとえばレストランで、女性「このハンバーグ美味しい!」と言った場合こういった返し方が出来ます。
女性「このハンバーグ美味しい!」男性「本当においしいね!(共感)ハンバーグ専門店行ったことある?(広げる)」女性「ないよ〜!でもインスタで見たことあるよ〜…(話させる)」
女性「このハンバーグ美味しい!」男性「うまい!(共感)○○さん、ハンバーグ作れる?(広げる)」女性「あるよ〜実は先週作ったの!写真あるよ〜(話させる)」です。

共感→広げる→話させる、これを基本に繰り返していくと、女性は話していて気持ちがよくなります。そしてデートの後半で、次のデートの約束をしてしまいましょう。初回デートで盛り上がったのに、家に帰ったら熱が冷めて次のデートに繋がらない場合がよくあります。ですので、それを防ぐためにも次の約束をしてしまうのです。

これも、共感→広げる→話させる→【誘う】です。先ほどの例の続きからだと、女性「このハンバーグ美味しい!」男性「本当においしいね!(共感)ハンバーグ専門店行ったことある?(広げる)」女性「ないよ〜!でもインスタで見たことあるよ〜…(話させる)」男性「何ていう店?次はそこに行こうよ!」です。女性が話した内容で誘うと約束しやすいです。また人気店は予約必須ですので、その場で予約するのがおすすめです。


話題に困ったら、アプリで話していた内容を思い出します。「そういえば、犬飼ってるって言ってたよねー!あのフワフワの犬、名前なんだったっけ?」「先週ラーメン食べてくるって言ってたけど、何ラーメンが好きなの?」など、聞いてどうするの?と思うような内容でも大丈夫です。ポイントはメッセージのやり取りを覚えていることです。犬を飼っていると聞いていたのに「ペット飼ってる?」などは聞かないように気を付けましょう。

盛り上がる話題やアプローチも大切ですが、初回デートでは「信頼できる男性」と思われるのが重要です。マッチングアプリでの出会いは少なからず不安があるので、女性が怖い・キモイ・不安に感じるような内容の話題は避けましょう。たとえば、自宅や会社、学校名を聞く・過去の恋愛を詳しく聞く・下ネタ・容姿を必要以上に褒める等です。また女性の話に対して、反対意見を言う・否定するのは避けましょう。

初回デートは、あからさまなアプローチをしないで、女性の話に共感して話させるのがポイントです。話しやすいと、価値観が合う・居心地がいいと感じます。ですので話題提供というよりは広げていくイメージでお話してください。
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
男性恋愛マスターの体験談ペアーズで結婚: ペアーズの良かった点は何よりも会員数が多いためたくさんの異性と出会うことができたことです。会員登録者数は日本一であり、毎日様々な女性が新しく登録されていたので、自分に合った人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>
(31歳・女性・未婚)
恋愛マスターランキング:146
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
はじめまして!
マッチングアプリの利用経験がある30代女性です。

まずお互いの共通の趣味をアプリ上で確認できているというのは非常に良いと思います。
趣味の話というのはとても話しやすい話題だと思うので、趣味に対する相手の考えなどを聞いてさらにそれについてを深掘り、聞いたことに対して共感しつつも自分のことをお話してみたら良いと思います。
女性は話を聞いてもらえたり共感してもらえたりすると嬉しいものです。
また、男性から質問を投げかけられると「わたしに興味を持ってくれているのだな」とうれしくなります。

「共感」「深掘り」ぜひ意識してみてください!
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
男性恋愛マスターの体験談withで結婚: 登録者数が比較的多く、結婚に前向きな方が多い印象でした。プロフィール欄も初めに多くの項目を設定できるので、気になった方がどのような方で結婚をする意思はあるのか、子供は欲しいかなど分かりやすかったです。
withの詳細>>
(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:209
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
まずは共通の趣味の話題をしながら、盛り上がっていくとおもいますか、女性は私に興味を持って聞いてもらえる!と感じることがすごく嬉しいと思います。好きなもの、恋愛観などお互いに話すことで十分に盛り上がると思います。コミュニケーションが一方通行にならないように、相手の表情や態度も気にしてあげるとなお良いと思います。全く同じ価値観はないと思うので、自分と違っていたとしても、相手の考えを受け止め肯定してあげることが大切だと思います。初デート楽しく過ごせることを願っております。
恋愛マスターおすすめアプリ〜イヴイヴ〜
完全審査制で安全性が高いため恋愛に真剣な人と出会える!
女性恋愛マスターの体験談イヴイヴで交際: 完全審査制なので安心感を持って使えました。他のアプリと比べてイケメンが多かったですし、実際イケメンと付き合うこともできました!。
イヴイヴの詳細>>
(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:29
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
初めまして、マッチングアプリで結婚した者です。
初デートの話題でよくあるのは、
・(質問者様が言っていた)趣味について
・仕事や休みの日の過ごし方
・年が近ければ学生時代の話や部活など
・同県民なら地元話や新しい施設(例・11月ごろに商業施設ができるらしいよ。など)

この辺りかなと思います。ちなみに待ち合わせ場所への移動は車か電車、歩きのどれかだと思うのですがその道中の話題も自然でいいかと思います。
・車→すごく道が混んでいて、やっぱりみんな出かけるんだね車が多かったよ(ネガティブになり過ぎないように)
・歩き→歩いてきたら金木犀のいい香りがした。昼間はまだ暑いけどもう秋なんだね
・電車→好きな映画の広告があった。変わった放送があって面白かった。
などよくみてみれば話題になりそうなことって結構あるんですよね。

お相手の方ががお話好きなら聞き手に回ってもよさそうです。
自分が話しすぎたりお相手が話し過ぎたりしないように気を遣ってあげるとお互いにいい時間になるのかなと思います。

価値観の合わせ方は、簡単なところは共感することだとは思いますが、女性は勘がいい人が多いのであまり共感しすぎると違和感を持たれることが多いです。
会話の中で同意を持たれたり問いかけられた場合は無理して合わせず質問者様の言葉でやんわり返すことをお勧めします。
「それは違う」や「でも〜」はほぼ使わないほうがいいかもしれません。

あらかじめ会話だったりデートを想定して考えてくれる男性って素敵ですね。楽しい時間になりますように。
恋愛マスターおすすめアプリ〜マリッシュ〜
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
女性恋愛マスターの体験談マリッシュで交際: このアプリはバツイチやシングルファザーの方も多く登録されており、誠実なお付き合いを考えている人が多かった気がします。
マリッシュの詳細>>
(44歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:250
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 結婚相談所で交際
プロフィール詳細>>
シンプルに相手の趣味についていろいろ聞いたら良いと思います。
たとえ相手の趣味に興味がなかったとしても、相手の女性も趣味の話だったら話し易いでしょうし
話す仕草や言葉の選び方でどういう人柄かもわかるので、聞き手に回ったら良いと思います。
昔、「どこの学校に行ってましたか?」「お父さんの仕事はなんですか?」とプライベートなことをづけづけと尋問してくる人がいて
すごく怖かった記憶があるので、あんまり質問責めにはせずに、相手の話し易いことを聞いたり
あまり会話をしなくても済むようなデートプラン(映画や水族館など)にすればいいのではないかと思います。
恋愛マスターおすすめアプリ〜Omiai〜
真面目で誠実な男女に出会える!
男性恋愛マスターの体験談Omiaiで交際: 真面目な女性が多いのが良い点。 また、自分が全男性会員の中で何位なのかが分かるのでやる気がでた。キャンペーンを行っていて1年間の課金料金が4000円程度?で非常に安かった。
Omiaiの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!