初デートのイタリアンで注文したピザを食べきれず、相手の女性に持ち帰ってもらった。これってNG?(28歳・男性)
初デート
マッチングアプリで初めて出会った女性とイタリアンのお店に行ったのですが、2人ともテンション上がってピザを2枚頼んでしまい食べきれませんでした。そのピザはお持ち帰りできるとのことで2枚ともその女性にあげたのですが、食べきれなかったこととお持ち帰りさせたことはNGでしょうか?
その後、相手の女性とは次のデートにはつながりませんでした。
その後、相手の女性とは次のデートにはつながりませんでした。
回答:8件(恋愛マスター:7件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
水商売を6年以上していました。女の子や友人からの恋愛相談をたくさん受けたので、さまざまな女性の考え方を知っています。
質問者様だけテンションが上がってしまい、ピザを2枚たのんだわけではないので、持ち帰ってもらったのは悪いことではありません。女性から「食べきれないから1枚だけでいい」など言われていないのであれば、気にしなくていいでしょう。また、押し付けるようにピザを渡したわけではないのなら、他のことが原因だと思います。私は、持ち帰れたらラッキーだと思いますし、嬉しいです。
原因があるとすれば、店員さんへのマナーが悪かった場合です。注文時や会計以外にも、店員さんと接する場面があります。たとえば「ピザが食べきれず、申し訳ないのですが(お手数ですが)持ち帰れますか?」と丁寧に言いましたか?「これ、残ったから包んでくれる?」「ピザ持って帰りたいんだけど、いい?」などの言い方だと、私は引きます。
テーブルマナーとまでは言いませんが、綺麗な食べ方ができますか?クチャクチャと音をたててる・肘をつきながら食べる・背筋を丸めて食べる・犬食いなどは印象が悪いです。
そして、質問のしすぎは女性ウケはよくありません。基本的には話は聞くのをメインにしましょう。また、マッチングアプリでの出会いは、住んでいる場所や職場など、プライベートな情報を聞くのは避けましょう。会話の一部としてなにげなく聞いた内容が「キモイ」「怖い」と思われる可能性があります。
次のデートに繋がらないとのことですが、何度か誘われたのでしょうか?どうしてもピザの持ち帰りが原因かもしれないと思うのであれば、あえて別のピザ屋さんに誘うのはどうでしょうか?「この前はピザにテンション上がったね!楽しかったです!ピザを持って帰ってもらったけど、女子に持ち帰らせるってダメだったかも!と気になってきてます。もしよかったら、今度はここに行きませんか?今度は小さいサイズのピザです(笑)」といった感じです。小さいサイズや一切れから食べられるお店を探して、「クスっと」笑えるようなお誘いの仕方はどうでしょうか。
私は、ピザの持ち帰りではなく、他に原因があると思います。質問者様に原因がなく、女性が他の方を好きになった、ご馳走してもらえるからアプリをしている場合もあります。
質問者様だけテンションが上がってしまい、ピザを2枚たのんだわけではないので、持ち帰ってもらったのは悪いことではありません。女性から「食べきれないから1枚だけでいい」など言われていないのであれば、気にしなくていいでしょう。また、押し付けるようにピザを渡したわけではないのなら、他のことが原因だと思います。私は、持ち帰れたらラッキーだと思いますし、嬉しいです。
原因があるとすれば、店員さんへのマナーが悪かった場合です。注文時や会計以外にも、店員さんと接する場面があります。たとえば「ピザが食べきれず、申し訳ないのですが(お手数ですが)持ち帰れますか?」と丁寧に言いましたか?「これ、残ったから包んでくれる?」「ピザ持って帰りたいんだけど、いい?」などの言い方だと、私は引きます。
テーブルマナーとまでは言いませんが、綺麗な食べ方ができますか?クチャクチャと音をたててる・肘をつきながら食べる・背筋を丸めて食べる・犬食いなどは印象が悪いです。
そして、質問のしすぎは女性ウケはよくありません。基本的には話は聞くのをメインにしましょう。また、マッチングアプリでの出会いは、住んでいる場所や職場など、プライベートな情報を聞くのは避けましょう。会話の一部としてなにげなく聞いた内容が「キモイ」「怖い」と思われる可能性があります。
次のデートに繋がらないとのことですが、何度か誘われたのでしょうか?どうしてもピザの持ち帰りが原因かもしれないと思うのであれば、あえて別のピザ屋さんに誘うのはどうでしょうか?「この前はピザにテンション上がったね!楽しかったです!ピザを持って帰ってもらったけど、女子に持ち帰らせるってダメだったかも!と気になってきてます。もしよかったら、今度はここに行きませんか?今度は小さいサイズのピザです(笑)」といった感じです。小さいサイズや一切れから食べられるお店を探して、「クスっと」笑えるようなお誘いの仕方はどうでしょうか。
私は、ピザの持ち帰りではなく、他に原因があると思います。質問者様に原因がなく、女性が他の方を好きになった、ご馳走してもらえるからアプリをしている場合もあります。

初デートにてピザを注文し、食べきれず持ち帰ってもらったという状況は、必ずしもNGとは限りません。食事の量の見積もりが難しいケースは誰にでもあり得ますし、食べ物を無駄にせずお持ち帰りすることはエコな行為とさえ言えるため、ポジティブな姿勢とも受け取れるでしょう。
重要なのはそのプロセスでの対応の仕方です。相手に対し、食べきれなかったことへの誠実な謝罪や、持ち帰りを提案する際の配慮が求められます。例えば、「食べきれなくて申し訳ない、もし良かったらお持ち帰りして食べてもらえると嬉しい」といった風に話すことで、無礼にはならずむしろ好印象を与える可能性もあります。
ただし、デートでは想定外のシチュエーションでもスマートに振る舞うことが大切です。お持ち帰りしたピザが直接的な原因で次のデートに繋がらなかったとは限りませんが、もしピザの量が多すぎたことによる無理強いや、相手の意向を無視した行動があった場合は、それらがネガティブな影響を及ぼした可能性は否めません。
次のデートに繋がらなかった原因を知りたいのであれば、直接でも婉曲な方法でも良いので、デートの感想を伺うことも一つの手です。ポジティブなフィードバックを求めつつ、改善点について尋ねることで、相手の女性が抱えていた疑問や不安を明らかにできるかもしれません。ただし、プッシュし過ぎないよう気を付けましょう。
最後に、一つのデートの経験を次に活かすことが大切です。デートの際はメニューを選ぶときから相手とのコミュニケーションを心掛け、理想的な量を注文し、お持ち帰りする場合にも相手に選択肢を与えることが、スムーズな関係構築に繋がります。
重要なのはそのプロセスでの対応の仕方です。相手に対し、食べきれなかったことへの誠実な謝罪や、持ち帰りを提案する際の配慮が求められます。例えば、「食べきれなくて申し訳ない、もし良かったらお持ち帰りして食べてもらえると嬉しい」といった風に話すことで、無礼にはならずむしろ好印象を与える可能性もあります。
ただし、デートでは想定外のシチュエーションでもスマートに振る舞うことが大切です。お持ち帰りしたピザが直接的な原因で次のデートに繋がらなかったとは限りませんが、もしピザの量が多すぎたことによる無理強いや、相手の意向を無視した行動があった場合は、それらがネガティブな影響を及ぼした可能性は否めません。
次のデートに繋がらなかった原因を知りたいのであれば、直接でも婉曲な方法でも良いので、デートの感想を伺うことも一つの手です。ポジティブなフィードバックを求めつつ、改善点について尋ねることで、相手の女性が抱えていた疑問や不安を明らかにできるかもしれません。ただし、プッシュし過ぎないよう気を付けましょう。
最後に、一つのデートの経験を次に活かすことが大切です。デートの際はメニューを選ぶときから相手とのコミュニケーションを心掛け、理想的な量を注文し、お持ち帰りする場合にも相手に選択肢を与えることが、スムーズな関係構築に繋がります。

- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 街コンで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
NGではありません。食べきれないよりピザが足りずお腹が満たされない方が問題ですし、残ってしまったピザを彼女ではなくあなたが持ち帰る方が問題です。なので対応は良かったと思います。次のデートに繋がらなかったのは他に問題があると思って下さい。外見、雰囲気がタイプでなく話してて何か違うなと思ってもマッチングアプリで会えば女性は割り切ってその 1日を楽しめます。中にはこれきりだと思っていても期待することを言う女性もいます。理由はわかりませんが、ピザ以外のことで次に繋がらないのだと思います。私からすると初デートでイタリアンに連れて行ってくれてピザをたくさん頼んでくれる男性なんて優しくて最高ですよ。自信を持って頑張って下さいね。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
食べきれなかったことと、ピザをお相手にお持ち帰りすること自体は悪くないと思います!
ただ、私の場合はピザが容器や袋に入っていたとしても、帰るまで中身を気にしたり、服にピザ付いてないよね!?と確認したりして、そっちに神経を使ってしまうかもしれません...!
お相手の女性が喜んで持って帰ってくれたのなら良いのですが、内心「残ったピザを押し付けられた」と思っている場合もあります。
今回は次のデートに繋がらなかったとのことなので、もしかしたら今回は後者かもしれません。
最初からお相手の女性に2枚ともお持ち帰りしてもらったのでしょうか?
例えば、「ピザ食べきれなかったけど、お持ち帰りできるみたい!持って帰る?」とか、「1枚ずつ持ち帰りしようか!」というように、相談者様も持ち帰る前提で提案したほうがよかったと思います。
1人で持ち帰るより2人で半分ずつ持ち帰るほうが、「今、昨日のピザ食べてる〜笑」「私も食べてるよ!笑」みたいに、次連絡するときの話題にもなるのでおすすめです!
ただ、私の場合はピザが容器や袋に入っていたとしても、帰るまで中身を気にしたり、服にピザ付いてないよね!?と確認したりして、そっちに神経を使ってしまうかもしれません...!
お相手の女性が喜んで持って帰ってくれたのなら良いのですが、内心「残ったピザを押し付けられた」と思っている場合もあります。
今回は次のデートに繋がらなかったとのことなので、もしかしたら今回は後者かもしれません。
最初からお相手の女性に2枚ともお持ち帰りしてもらったのでしょうか?
例えば、「ピザ食べきれなかったけど、お持ち帰りできるみたい!持って帰る?」とか、「1枚ずつ持ち帰りしようか!」というように、相談者様も持ち帰る前提で提案したほうがよかったと思います。
1人で持ち帰るより2人で半分ずつ持ち帰るほうが、「今、昨日のピザ食べてる〜笑」「私も食べてるよ!笑」みたいに、次連絡するときの話題にもなるのでおすすめです!

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
質問者様は、きっと相手を気遣ってくれたのでしょうね。次のデートに繋がらなかったのは、そのことが直接的な原因ではない気がします。ただ、女性の立場で考えてみると、ピザ2枚は持って帰っても困るかも、、、。という感覚です。
持ち帰るときに荷物になるし、においもするし、ピザの箱を捨てるのもかさばるな〜。なんて考えてしまいました!
また、相手によったら、食事を残す。ことに抵抗を感じたり、注文しすぎと思ったりするかもしれません。初対面デートのときは、あまり注文しすぎず、様子をみながら、追加注文したり、終盤には、「デザートどうする?」などと、聞いてくれると尚嬉しいと思います。
持ち帰るときに荷物になるし、においもするし、ピザの箱を捨てるのもかさばるな〜。なんて考えてしまいました!
また、相手によったら、食事を残す。ことに抵抗を感じたり、注文しすぎと思ったりするかもしれません。初対面デートのときは、あまり注文しすぎず、様子をみながら、追加注文したり、終盤には、「デザートどうする?」などと、聞いてくれると尚嬉しいと思います。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
私自身、マッチングアプリで出会った男性と交際に発展して何度目かのデートで、食べきれなかった食事を持ち帰ったことがあります。
持ち帰る時は「頼みすぎちゃったけど、持って帰ったら無駄にならなくていいね」というようなことを自分でも言っていました。
しかし、当時私は実家暮らしで、持って帰った食べ物を冷蔵庫に入れていたら親が何と思うか。
「頼みすぎるぐらいなら、頼む前にきちんと考えたらどう?」と親に思われそうだな。
仮に一人暮らしだったとしても、持ち帰ったものをいつ食べればいいのか?
気づいたら忘れていてカビでも生やしてしまうのではないか?
色々考えた末、やはり持ち帰っても不要なだけになってしまうなと感じました。
また、初デートであればそのような男性を見て「無計画な人だな。将来一緒に暮らすのは不安だな」と先々まで考えてしまいます。
今回のデートでは失敗してしまったということで、次の人とのデートで注文しすぎないように気を付ければいいと思います。
持ち帰る時は「頼みすぎちゃったけど、持って帰ったら無駄にならなくていいね」というようなことを自分でも言っていました。
しかし、当時私は実家暮らしで、持って帰った食べ物を冷蔵庫に入れていたら親が何と思うか。
「頼みすぎるぐらいなら、頼む前にきちんと考えたらどう?」と親に思われそうだな。
仮に一人暮らしだったとしても、持ち帰ったものをいつ食べればいいのか?
気づいたら忘れていてカビでも生やしてしまうのではないか?
色々考えた末、やはり持ち帰っても不要なだけになってしまうなと感じました。
また、初デートであればそのような男性を見て「無計画な人だな。将来一緒に暮らすのは不安だな」と先々まで考えてしまいます。
今回のデートでは失敗してしまったということで、次の人とのデートで注文しすぎないように気を付ければいいと思います。

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
はじめまして。
興味深いエピソードですね。
整理すると
①テンションが上がってピザを2枚注文してしまう程に、デート自体はお互いが楽しんでいる雰囲気だった。
②それなのに相手からNOをもらってしまい、一体何が悪かったのかが分からない。
③一番思い当たる原因として「食べきれなかった分を持ち帰ってもらったこと」がある。
…ということでしょうか。
ご質問は「持ち帰らせるのはNGか?」ということでしたが、そう簡単な話ではないのではないのではないかなあと思います。
余程極端なことを除いては、たった一つの行動で相手を好きになったり、逆に相手に冷めたりしたりしないですよね。
だいたいは色々なことが積み重なって、恋に落ちたり恋から冷めたりするものではないでしょうか。
なので、確かにピザ持ち帰りは相手が冷めてしまった決定打ではあったのかもしれませんが、多分他にも原因はあったのだと思いますよ。
例えば、実は相手はテンションが上がっていた訳ではなくあなたに合わせて2枚注文していただとか、ここに書かれていない性格の不一致があっただとか…。
結論、ピザが悪い訳ではないと思います。相手次第では「ピザもらっちゃった!」なんて喜ぶ人もいるでしょう。(実際、私もデートでおにぎりを喜んで持ち帰ったことのある人間です)
相手との相性でしょう。
もし極力相性の不一致を避けたいと思われるならば、相手の表情や行動をもう少し注意深く観察されても良いのではないかと思います。
最後に、食べ物を大切にされる姿勢はとても素敵だと思います。なのでそこは後悔なさらないでください!
興味深いエピソードですね。
整理すると
①テンションが上がってピザを2枚注文してしまう程に、デート自体はお互いが楽しんでいる雰囲気だった。
②それなのに相手からNOをもらってしまい、一体何が悪かったのかが分からない。
③一番思い当たる原因として「食べきれなかった分を持ち帰ってもらったこと」がある。
…ということでしょうか。
ご質問は「持ち帰らせるのはNGか?」ということでしたが、そう簡単な話ではないのではないのではないかなあと思います。
余程極端なことを除いては、たった一つの行動で相手を好きになったり、逆に相手に冷めたりしたりしないですよね。
だいたいは色々なことが積み重なって、恋に落ちたり恋から冷めたりするものではないでしょうか。
なので、確かにピザ持ち帰りは相手が冷めてしまった決定打ではあったのかもしれませんが、多分他にも原因はあったのだと思いますよ。
例えば、実は相手はテンションが上がっていた訳ではなくあなたに合わせて2枚注文していただとか、ここに書かれていない性格の不一致があっただとか…。
結論、ピザが悪い訳ではないと思います。相手次第では「ピザもらっちゃった!」なんて喜ぶ人もいるでしょう。(実際、私もデートでおにぎりを喜んで持ち帰ったことのある人間です)
相手との相性でしょう。
もし極力相性の不一致を避けたいと思われるならば、相手の表情や行動をもう少し注意深く観察されても良いのではないかと思います。
最後に、食べ物を大切にされる姿勢はとても素敵だと思います。なのでそこは後悔なさらないでください!

- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
2人で決めて注文していたのなら残してもお互いの責任ですので気にすることは無いと思います。
お相手の女性がピザを持ち帰るときに無理やり持ち帰らせたのなら、質問者様が持ち帰るかそのまま残して店を出るべきだったと思います。
荷物にもなってしまいますし、女性一人でピザを2枚食べるのは結構きついと思います。
もしお相手の女性が持ち帰りたいと自ら言って持ち帰ったのなら問題はないと思いますので、次のデートにつながらなかった理由はほかにあると思います。
お相手の女性がピザを持ち帰るときに無理やり持ち帰らせたのなら、質問者様が持ち帰るかそのまま残して店を出るべきだったと思います。
荷物にもなってしまいますし、女性一人でピザを2枚食べるのは結構きついと思います。
もしお相手の女性が持ち帰りたいと自ら言って持ち帰ったのなら問題はないと思いますので、次のデートにつながらなかった理由はほかにあると思います。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ