マッチングアプリで出会った女性に告白したけれど返事待ちの状態。LINEは続いているけれど脈ありと思っていい?(29歳・男性)

複数回目デート
マッチングアプリで仲良くなった女性に告白しました。すごく良い雰囲気でデートも重ねてきたのですが、告白の返事を「考える時間が欲しい」と言われて待っています。返事がない今、彼女の気持ちを量りかねており、どう対応すればいいのか悩んでいます。彼女とのLINEは続いていて、脈ありと信じてもいいのでしょうか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
保留中も連絡を取り合ってらっしゃるので、どちらかと言えば脈ありなのかもしれません。具体的な状況が分からないので憶測ですが、もしかしたら他の方と並行して進行中なのかもしれません。
いつまでも待っているのも気になって仕方ないですよね…。告白から1か月近くたっても返事がない場合は聞いてみた方がいいかもしれません。お相手の方がそこまで悩む理由をやんわり聞いてみてもいいかもしれません。もしかしたらお二人で解決できる内容もあるかもしれません。お相手からどんな返事が来るかはわかりませんが、返事をせかすのは少し強引な気もするので返事待ちの期間を1か月近くと提案しました。お相手の方がどのような内容で悩んでらっしゃるのかはわかりませんが、1か月の期間はそこそこ長いので「気長に待ってたんだけど」とも言えるかな、と思いました。返事を聞くまでやきもきする期間かもしれませんが頑張ってください。良い返事がもらえるよう願っています☆
まず、あなたが勇気を出して告白したこと、そしてその後も彼女とのコミュニケーションを維持していることは素晴らしいです。告白の返事を待っている状態は、不安で心が揺れ動く時期ですが、彼女とのLINEが続いているのは、ある程度良い兆候とも言えます。

彼女が「考える時間が欲しい」と言ったことを尊重し、その必要なスペースを彼女に提供しているのは、とても賢明な対応です。恋愛においては、両者の気持ちが一致するタイミングが重要であり、時には時間をかけて相手の気持ちを確かめることも必要になります。

LINEが続いているということは、少なくとも彼女があなたとの関係を切りたいとは思っていない、あるいはあなたに対して何らかの可能性を感じている可能性が高いと考えられます。しかし、これを直接的な「脈あり」と解釈するのは少し急ぎすぎかもしれません。彼女がどのような考えを抱えているのか、現段階でははっきりとは分からないからです。

このような状況で大切なのは、焦らずに彼女の返事を待つことと、その間も彼女との日常的な会話を続けることです。また、彼女と話す際には、彼女の趣味や興味を尊重し、相手の話に神経を使い、共感やサポートの姿勢を示すことで、あなたとの関係を育てる良い機会ともなります。

彼女が返事をするまでには、もしかするともう少し時間がかかるかもしれません。その間、あなた自身の日常生活や趣味などにも目を向けることで、精神的なバランスを保つことが大切です。自分を磨き続けることは、彼女へのアプローチだけでなく、自己成長のためにもなります。

結論として、彼女とのLINEが続いているのは好ましい兆候ですが、脈ありか否かはまだ判断が難しい状況です。焦ることなく彼女の気持ちを待ち、その間も彼女との良好な関係を維持し、自己成長にも努めていくことをお勧めします。
A
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
ラインが続いていて、告白前と雰囲気が変わらないのであれば特に何も気にすることなく、返事も急ぐことなくいつも通りに接していけばいいと思います。そのくらいの余裕を見せておくことは重要だと思いますし、そのうち、相手の気持ちが決まるのも早くなると思います、がんばってください!
A
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
まだ考える段階、即決できかねる状態ということは脈ありとはいえ、そこまでの恋愛感情が芽生えてないからです。ラインが続いているならばまた数回デートを重ねて自分をよく知ってもらってからにしたほうがいいです。その中で女性側もこの人とお付き合いできるかどうか判断するはずです。ただ、告白した回答を迫ったりそこに対して焦らせるような質問や話は避けるようにしましょう。
考える時間が欲しいという言葉はもしかしたら他の男性と比べていることもありえるのであまりその人に執着せず別の方ともお付き合いを検討してみるのも一つの手です。そうすると自ずとしつこくなったり、急かしたりすることもなくなるかと思うので。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私個人の話にはなりますが、、、、
興味のない人とラインはしません。返したとしてもそっけなく返しますし、スタンプなどで終わらせようとするかもしれません。
やはり女性側の年齢などはわかりませんが、結婚観やアプリでの出会い方など悩まれているのではないでしょうか。やはり、そこで「お返事急がれなくても大丈夫です」とかずっと好きなので待っていますみたいな一途な感じをアピールしておくとイメージが良いと思います。
いいお返事が来るといいですね。陰ながら応援しています。
マッチングアプリがうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!