マッチングアプリでお試しで付き合うのはありでしょうか?(25歳・女性)

複数回目デート
マッチングアプリで知り合った男性に告白をされました。良い人だなとは思うのですが、正直好きなのか分からないし、完全に信頼できている訳でもありません。お試しで付き合ってみるのはありなのでしょうか?

ベストアンサーの要約

  • 少し興味があるのであれば、付き合ってみるのも手だと思います

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
少し興味があるのであれば、付き合ってみるのも手だと思います。試してみないとわからないことも多いですし、質問者様が相手の方のことが生理的に無理とか、全然いいところないなあみたいに思っているわけじゃなければ一旦付き合ってみてもいいのかなと思います。アプリでの出会いであまり時間が経ってない場合、この人大丈夫かなあ?ちゃんとしてるかなあ?など心配になってしまいますよね。もし付き合ってみて、全然違うなあと思えばお別れすればいいと思います。めちゃくちゃ好きで毎回ドキドキする恋愛より、結構気楽に付き合えて案外相性がいいなってなるかもしれません。私はOKして付き合ってみてもいいんじゃないかと思います。どうしても無理とか違和感が消えないとかになれば、また新しい恋を探したらいいと思います。応援しています♪
恋愛において、「お試し期間」という発想が必ずしも悪いわけではありません。人の感情は、時間をかけてゆっくり育つことがあれば、一目で心奪われることもあります。しかし、肝心なのはお互いの意思と期待が一致しているか、そしてお互いにとって不利益や不快感を招かないかです。

もし付き合ってみるという選択をするなら、相手の男性にあなたの正直な気持ちを伝えましょう。「まだ自分の感情がはっきりしないけど、もう少し関わりを持って、お互いを理解する時間を持てたら」といった透明性を持ったコミュニケーションが重要です。そうすることで、相手もあなたの考えを尊重でき、お互いにフェアな関係を築ける可能性が高まります。

一方で、もし相手が真剣な交際を望んでおり、あなたがはっきりとした感情が湧かない場合は、その関係を進めるのはお互いの心に負担をかけることもあります。感情が湧かないまま関係を深めることは、時に相手を傷つけることや思いがけないトラブルを招くリスクもはらんでいますので、そうした結果にならないよう注意が必要です。

結局のところ、何を選択するにせよ正直さと相手への思いやりを最優先に置き、自分自身にも相手にも誠実であるべきです。マッチングアプリでの恋愛も現実の出会いと変わりはなく、人と人との真摯な関わりを求める場です。お試し期間を設けるとしても、その心構えを忘れず、感情が育つ可能性を探る過程として捉えることをお勧めします。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
お試しで付き合うのは大いにありだと思います。ただし複数回日中でのデートを重ねた後のがおすすめです。
私はこれまで好きにならないと付き合うべきではないという考えを持っていましたが、マッチングアプリを始めてからその考え方が変わりました。マッチングアプリで出会う方の人となりを知るにはその方法しか正直ありません。共通の知り合いが居ないためダメなら次へもいきやすい点はマッチングアプリの利点です。実際に私の友人でもまさに今アプリで知り合った方に告白された子がいますが、悪い人ではないということわかるがまだ好きではない段階でしたが正直に「好きかどうかはまだわかりませんがもっと知りたいのでお願いします」とお返事し、交際をスタートさせた子もいます。気楽に、なんとなく合うな、話が途切れないなという感覚があるならぜひ行動してみてください。
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
お試しでお付き合いすること自体はアリだと思います。
ただ今回の場合、お相手に対して好きか分からない、信頼できる人か分からないということですので、お試しだとしても疑念を持ちつつ付き合う必要はないと思います。

そんなに信頼もできず好きも薄い状態でのスタートで、お相手の方も満足のいくお付き合いが続くのかなと感じます。付き合う前のやり取りで、そこをクリアした方と付き合うのが良いと思います。時間は有限なので、慎重に検討してくださいね。
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答失礼致します!

アリだと思います。
いいえ、強くオススメ致します、

アプリでの出会いは紹介や社内恋愛とは違い、共通の知り合いがいないため、どうしてもお相手の情報量が少ない中で交際がスタートします。
本当に好きなのかが現時点で分からない、完全には信頼できないという感情は至極当然です。

しかし、告白に対してOKを出してお付き合いを始めるのであれば、お相手のどんな部分が魅力的で自分は惹かれているのかを自己分析する必要はあります。
質問者様の恋を陰ながら応援しております!
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
恋愛はタイミングも大事です。なんとなく違うな、まだそこまで好きじゃないな、を繰り返しているとチャンスを逃します。
自分を好いてくれている人がいるなら(生理的に苦手とかなら話は別)、付き合ってみてもいいと思います。
付き合ったからといって、いきなり態度をラブラブにしないといけないということはないので、ゆっくり相手に向き合えばいいのでは無いでしょうか。
そもそも付き合うこと自体、結婚へのお試し、みたいなところがあると思いますから、あまり深く考えずに今は流されていいと思いますよ。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ