マッチングアプリでの初デートがめんどくさい。行くべきでしょうか?(25歳・女性)
初デート
マッチングアプリでマッチングした男性とメッセージ上のやり取りをした後に、初デートの約束をしました。良い人そうでタイプではあるのですが、日が近づくにつれて正直めんどくさくなってしまいました。めんどくさくても行くべきでしょうか?
恋愛マスターの回答(6件)

A
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
まずは、何の為にあなたはマッチングアプリをしているのでしょうか?単純にメッセージ相手が欲しくてやっているのであれば、それを相手に伝えるべきですし、めんどくさくなって行かないは1番失礼です。実際に私も、当日になると会うのが怖かったり、お休みを返上して行ってまで意味があるのか。とか、回数をこなせばこなす程思っていました。でも、私は彼氏がほしくて出会いを求めていたので、彼に会いに行きました。相手が来なかったり、遅刻してきたりした経験もあったので、迷いながら、30分くらい遅刻してしまいました。それまでずっと待っていてくれた彼にすごくすごく申し訳ない気持ちにもなりました。でも、会いに行って間違いなかったです。彼と婚約することができました。あなたが出会いを求めているのであれば、辛くても面倒くさくても行くべきです。行動しなければなにも変わりません。良い人そうでタイプなのであれば尚更後悔のないようにした方が私はいいと思います。いいなと思える人は中々出会えませんよ。
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
女性恋愛マスターの体験談ペアーズで交際: 自分が結婚相手に求める条件に合った人と出会えないことに悩んでいましたが、ペアーズは条件の設定も細かいため検索がしやすかったり、コミュニティがあるので自分と合いそうな人を探しやすかったです。
ペアーズの詳細>>

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
約束を取り付けているのであれば、行ってみるべきです。
たしかに、初めて会うのは緊張もしますし、行く直前になって嫌になることもありますよね。
私も一度ドタキャンしました。
でも、そのあとにその方以上に良い方とマッチングできずに後悔したことがあります。
良い人そうでタイプならば、尚更行ってみてください。
それに、相手も自分のために時間を作ってくれているので、お互い様なのです。
行くまで面倒でも、会ってみると話が弾んで帰りたくない...っていうことも結構あります。
初めて会う人と話をするのは、恋愛関係になるかだけでなく、自分の視野も広がって良いですよ!
たしかに、初めて会うのは緊張もしますし、行く直前になって嫌になることもありますよね。
私も一度ドタキャンしました。
でも、そのあとにその方以上に良い方とマッチングできずに後悔したことがあります。
良い人そうでタイプならば、尚更行ってみてください。
それに、相手も自分のために時間を作ってくれているので、お互い様なのです。
行くまで面倒でも、会ってみると話が弾んで帰りたくない...っていうことも結構あります。
初めて会う人と話をするのは、恋愛関係になるかだけでなく、自分の視野も広がって良いですよ!
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
女性恋愛マスターの体験談withで結婚: 最初に心理テストや性格判断をやるので、楽しみながら登録できることはもちろん、価値観や性格で合いそうな人を自動的にピックアップしてくれて、興味ある人を見つけるのが簡単でした。
withの詳細>>

- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
初めての方との初デート、気が重くなることでしょう。
面倒臭いけれど行くべきかどうか……解答は「行くべき」でございます。
ご質問者様は車の免許をお持ちでしょうか?
車の免許を欲しいと思われた際、ご相談者様はどのように行動されますか?
恐らくですが、教習所へ通われることでしょう。
教習所へ通わないで免許だけ欲しい!
不可能ではありませんが、これを実行しようとすれば教習所へ通うより大変なことになるでしょう。
同様に恋人が欲しいのであれば、デートに行くべきかと存じます。
良い人そう、尚且つご相談者様のタイプでもある。
100人の異性を見て100人共に同じこと言える方は少ないでしょう。
当てはまる相手は希少です。
もちろん、「恋人が欲しい」というのはご相談者様が「マッチングアプリ」で「良さそうでタイプ」である人を探しているという部分からの推測です。
実はメル友を探していた、などということであればデートに行く必要はございません。
ただ、別のアプリに切り替えて探されることをオススメいたします。
初めての方との初デート、気が重くなることでしょう。
面倒臭いけれど行くべきかどうか……解答は「行くべき」でございます。
ご質問者様は車の免許をお持ちでしょうか?
車の免許を欲しいと思われた際、ご相談者様はどのように行動されますか?
恐らくですが、教習所へ通われることでしょう。
教習所へ通わないで免許だけ欲しい!
不可能ではありませんが、これを実行しようとすれば教習所へ通うより大変なことになるでしょう。
同様に恋人が欲しいのであれば、デートに行くべきかと存じます。
良い人そう、尚且つご相談者様のタイプでもある。
100人の異性を見て100人共に同じこと言える方は少ないでしょう。
当てはまる相手は希少です。
もちろん、「恋人が欲しい」というのはご相談者様が「マッチングアプリ」で「良さそうでタイプ」である人を探しているという部分からの推測です。
実はメル友を探していた、などということであればデートに行く必要はございません。
ただ、別のアプリに切り替えて探されることをオススメいたします。
恋愛マスターおすすめアプリ〜マリッシュ〜
バツイチやシングルが効率的に異性に出会える!
女性恋愛マスターの体験談マリッシュで交際: このアプリはバツイチやシングルファザーの方も多く登録されており、誠実なお付き合いを考えている人が多かった気がします。
マリッシュの詳細>>
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ぜひ行ってみてください!!
私も初デートが決まってウキウキしていたのに、日が近づくにつれてなぜか面倒になってしまうことがしばしばありました。
それでもせっかくお互いのスケジュールを調整してお約束したので重い腰を上げて行ってみると、想像以上に楽しい時間を過ごすことができました。
マッチングできたのも何かの縁なので、ひとつの出会いを大切にしてみてください。
私も初デートが決まってウキウキしていたのに、日が近づくにつれてなぜか面倒になってしまうことがしばしばありました。
それでもせっかくお互いのスケジュールを調整してお約束したので重い腰を上げて行ってみると、想像以上に楽しい時間を過ごすことができました。
マッチングできたのも何かの縁なので、ひとつの出会いを大切にしてみてください。
恋愛マスターおすすめアプリ〜イヴイヴ〜
完全審査制で安全性が高いため恋愛に真剣な人と出会える!
女性恋愛マスターの体験談イヴイヴで交際: 完全審査制なので安心感を持って使えました。他のアプリと比べてイケメンが多かったですし、実際イケメンと付き合うこともできました!。
イヴイヴの詳細>>
A
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
初デートが面倒くさくなってしまったのですね。私もマッチングアプリを使っているので、気持ちが分かります。メッセージでは楽しかったけどいざ初デートになると面倒くさいと思うので有れば、行かない方が良いと思います。初デートは緊張も有りますし、更に気を使わなければいけないとストレスになってしまうと思うので、少し日程を遅らせて頂くか、正直に話してはいかがでしようか?男性は沢山いるので、ストレスにならないように自分一番で良いと思います。
恋愛マスターおすすめアプリ〜シナリオ〜
SNS感覚でやり取りができる!内面重視の人同士が出会える!
女性恋愛マスターの体験談シナリオで交際: 真剣な出会いに最適です!マッチングアプリはどうしても一定数遊び目的の人がいますが、このアプリは圧倒的に少ないと思います!。
シナリオの詳細>>

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
すっごく分かります!ちなみに私はマッチングアプリで出会って直接会った人の8割は、初回デートが近づくにつれてめんどくさくなって、適当に理由をつけて延期してました。笑
延期を伝えたあと、それでもその後自分が会いたいと思う人だったり、それでも日程を積極的に決めてくれる人には会ってました。もちろん、それでも、アプリでは良い感じだと思ってたのにあんまり会話が弾まなくてつまらないな…とか、イメージと違った…ということは何度もあったので、そういう人の方がめんどくさくても会うべき、とは言いません。ひとつの基準として私は使ってました。
あとは何故か、めんどくさいけど仕方ない、延期せずに会おう。と決めて会った人はかなりの割合で良い感じにその後が進みました。旦那さんになった人も初回は適当に遅刻しながらも行ったら、その後に続きました。
あくまで私の考えですが、やり取りやプロフィール画面を見直して少しでも会いに行くか、と質問者様が思うのであれば行った方が良いと思います。私のような手を使うのもひとつの基準としてはおすすめです。良かったら参考にしてみてください。
マッチングアプリってやればやる程、慣れてきてめんどくさくなることもあると思いますが、活動したいと思っている以上は続けた方が良いと思います。応援しています!
延期を伝えたあと、それでもその後自分が会いたいと思う人だったり、それでも日程を積極的に決めてくれる人には会ってました。もちろん、それでも、アプリでは良い感じだと思ってたのにあんまり会話が弾まなくてつまらないな…とか、イメージと違った…ということは何度もあったので、そういう人の方がめんどくさくても会うべき、とは言いません。ひとつの基準として私は使ってました。
あとは何故か、めんどくさいけど仕方ない、延期せずに会おう。と決めて会った人はかなりの割合で良い感じにその後が進みました。旦那さんになった人も初回は適当に遅刻しながらも行ったら、その後に続きました。
あくまで私の考えですが、やり取りやプロフィール画面を見直して少しでも会いに行くか、と質問者様が思うのであれば行った方が良いと思います。私のような手を使うのもひとつの基準としてはおすすめです。良かったら参考にしてみてください。
マッチングアプリってやればやる程、慣れてきてめんどくさくなることもあると思いますが、活動したいと思っている以上は続けた方が良いと思います。応援しています!
恋愛マスターおすすめアプリ〜Omiai〜
真面目で誠実な男女に出会える!

女性恋愛マスターの体験談Omiaiで結婚: omiaiの良かった点は、真面目に婚活をしていて、真剣な出会いを求めている人が多い点です。女性慣れしていない方もいましたが、その分遊んでない誠実さを感じました。
Omiaiの詳細>>
マッチングアプリがうまくいかない女性へ