マッチングアプリで2回目以降のデートのお誘いが来ない。自分から誘ってもいいのでしょうか?(30歳・女性)
複数回目デート
マッチングアプリを利用していて、マッチングはたくさんの方とすることができました。実際にデートをすることもできるのですが、2回目以降に繋がりません。実際男性と話しているときはたくさん質問もしてくれ笑顔がたくさん見ることができます。デートの後必ずお礼の連絡をします、するとまたご飯いきましょうや今度誘いますね。と連絡をくれるのですが来たことがありません。自分から誘ってもいいのでしょうか?
恋愛マスターの回答(5件)


はなさん(38歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:53位
恋愛マスターランキング:53位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
わたしも2回目に繋がらないという事がたくさんありました。なんでなんだろうと考えてしまいますが、考えてもお相手の気持ちは分からないですよね。
お互い大人なので、会った時には不快な思いをさせないように楽しく過ごして、お礼の連絡をして、また行きましょうと話すのもマナーだと思っています。
でも、次に繋がらない。そんな時には2週間くらい期間を空けてからお誘いの連絡をして良いかと思います。
1回目会った後にも連絡を取り続けているのであれば。
私たち女性も不安なように、男性側も不安な気持ちがあると思います。
1回目の時にどんな印象だったんだろう、、楽しく過ごしていたようだけど実際はどうだったかな、、直接会ってカッコ悪いと思われなかっただろうか、、などなど。
なので、女性側からお誘いの連絡をするのは全く問題がないですし、案外待ってました!となるパターンもあります。
食事ではなくて、コーヒー飲みに行きませんか?とかでもいいんではないでしょうか。
その際に、前回はすごく楽しくて是非また会いたいと思っていたので、もし○○さんがよろしければという感じで、お伺いを立てる雰囲気で行くといいかもしれません。
わたしも自分からお誘いして会った事があります。その時はお付き合いまで行きませんでしたが、コーヒーを飲みながら1回目よりもリラックスしてお話し出来ました。
そして、お相手の方からも実際また誘って良いものか悩んでいたんですよと話してくださいました。
勇気を出して、軽くお誘いしてみてください!
お互い大人なので、会った時には不快な思いをさせないように楽しく過ごして、お礼の連絡をして、また行きましょうと話すのもマナーだと思っています。
でも、次に繋がらない。そんな時には2週間くらい期間を空けてからお誘いの連絡をして良いかと思います。
1回目会った後にも連絡を取り続けているのであれば。
私たち女性も不安なように、男性側も不安な気持ちがあると思います。
1回目の時にどんな印象だったんだろう、、楽しく過ごしていたようだけど実際はどうだったかな、、直接会ってカッコ悪いと思われなかっただろうか、、などなど。
なので、女性側からお誘いの連絡をするのは全く問題がないですし、案外待ってました!となるパターンもあります。
食事ではなくて、コーヒー飲みに行きませんか?とかでもいいんではないでしょうか。
その際に、前回はすごく楽しくて是非また会いたいと思っていたので、もし○○さんがよろしければという感じで、お伺いを立てる雰囲気で行くといいかもしれません。
わたしも自分からお誘いして会った事があります。その時はお付き合いまで行きませんでしたが、コーヒーを飲みながら1回目よりもリラックスしてお話し出来ました。
そして、お相手の方からも実際また誘って良いものか悩んでいたんですよと話してくださいました。
勇気を出して、軽くお誘いしてみてください!
恋愛マスターおすすめアプリ〜with〜
心理テストや相性診断で相性の良い相手を効率的に見つけられる!
恋愛マスターの体験談withで結婚: 登録者数が比較的多く、結婚に前向きな方が多い印象でした。プロフィール欄も初めに多くの項目を設定できる...
with詳細>>

婚活カウンセラーOさん(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:6位

恋愛マスターランキング:6位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご質問ありがとうございます。
楽しく過ごせたのに2回目のデートのお誘いが無い、不安になりますよね。
お相手の方から次誘います、と言われているのに自分からのアプローチはどうなのか…
答えは『ご相談者様から誘ってもいい』でございます。
誘う側と誘われる側、どちらがやることが多いかといえば「誘う側」になります。
・相手が喜ぶ内容提案
・雰囲気のいいお店選び
・日時調整
これらは誘った側が、誘う側に聞きながら調整することが多いのではないでしょうか。
お相手が忙しい場合、これらを行うのは億劫になります。
提案を考えて誘わないといけないデートと、自分は提案に乗るだけのデート。
どちらが楽かは明白でございます。
ご質問者様からお誘いすることで、会うハードルは下がるのです。
「断られたらどうしよう」と思われるかもしてません。
それはお相手側も同じでございます。
踏み出せない女性が多い中で、ご相談者様が提案なさると差別化ができるでしょう。
1回目のデートで、お相手が喜びそうな場所などを聞き出せると次の提案がしやすくなります。
ぜひお試しくださいませ。
2回目のデートにつながりますよう。
楽しく過ごせたのに2回目のデートのお誘いが無い、不安になりますよね。
お相手の方から次誘います、と言われているのに自分からのアプローチはどうなのか…
答えは『ご相談者様から誘ってもいい』でございます。
誘う側と誘われる側、どちらがやることが多いかといえば「誘う側」になります。
・相手が喜ぶ内容提案
・雰囲気のいいお店選び
・日時調整
これらは誘った側が、誘う側に聞きながら調整することが多いのではないでしょうか。
お相手が忙しい場合、これらを行うのは億劫になります。
提案を考えて誘わないといけないデートと、自分は提案に乗るだけのデート。
どちらが楽かは明白でございます。
ご質問者様からお誘いすることで、会うハードルは下がるのです。
「断られたらどうしよう」と思われるかもしてません。
それはお相手側も同じでございます。
踏み出せない女性が多い中で、ご相談者様が提案なさると差別化ができるでしょう。
1回目のデートで、お相手が喜びそうな場所などを聞き出せると次の提案がしやすくなります。
ぜひお試しくださいませ。
2回目のデートにつながりますよう。

にんさん(35歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:123位
恋愛マスターランキング:123位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
自分から誘っても良いと思います。もしかしたらお相手も同じ気持ちかも知れません。盛り上がったのに2回目誘われないな、気に入らなかったのかな?と思っているかもしれません。実際、私の主人がそうでした。2回目誘って良いか悩んでいて、私から次はいつにしますか?とメッセージが来たからスムーズに2回目以降も会うことが出来たと言っていました。会いたいと思ったら素直に次も会いたいということと、次はいつにするかを聞いても問題ないと思います。
恋愛マスターおすすめアプリ〜タップル〜
イケメンや可愛い子と付き合える!
恋愛マスターの体験談タップルで体の関係: 自分の趣味に合っているコミュニティーを検索すると、同じような趣味の男性を検索することができたため、趣...
タップル詳細>>

澪さん(26歳・女性・未婚(結婚経験あり))
恋愛マスターランキング:175位
恋愛マスターランキング:175位
- 合コン・紹介で成婚
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
お誘いしても大丈夫と思います!
男性の方はお誘いを待ってるのかもしれません。
自分からぐいぐいといっていいものかと悩む方も多いと聞きます。
私もお付き合いする前に自分からお誘いすることがありました。
お付き合い後、そのことについて聞いたことがありますが
「自分から誘っていいのか悩んだ」
「はずかしかった」
「相手が同じ気持ちなのか分からなかったから誘いにくかった」
などと言われました。
勇気を持ってお誘いしてみてはいかがでしょうか?
男性の方はお誘いを待ってるのかもしれません。
自分からぐいぐいといっていいものかと悩む方も多いと聞きます。
私もお付き合いする前に自分からお誘いすることがありました。
お付き合い後、そのことについて聞いたことがありますが
「自分から誘っていいのか悩んだ」
「はずかしかった」
「相手が同じ気持ちなのか分からなかったから誘いにくかった」
などと言われました。
勇気を持ってお誘いしてみてはいかがでしょうか?
ふじなつさん(40歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:10位

恋愛マスターランキング:10位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
マッチングアプリの利点は、多くの人に出会える点です。
少し辛辣な話になりますが、
現実的に、お相手の男性も、複数の方とデートを重ねている可能性があります。
お相手が一般の会社員だとして、
デートに使える日は週末の土日、多くても月に8回です。
その全てをデートに費やすことはまずないでしょうから、
2週に1度デートをするとして月に2回、
他の人との食事もあると考えると、2回目のお誘いまでに少し時間はかかるでしょう。
私自身、アプリでデートをしているとき、
複数の男性とのデートをするので予定がびっしり詰まっていました。
正直、誰とのデートで何を話したのか忘れていたほどです。
そして「予定をこなす」ことが最終目的になってしまって、出会うことが疎かになっていました。
結果、デート疲れになって「デートしなくてもいいかな」と思うようになっていたのです。
どれだけそのデートが楽しくても、やはりアプリで知り合った人は気心が知れた昔からの知り合いとは違います。
多かれ少なかれ、気疲れを起こしてしまうものです。
男性も、少しデート疲れを起こしているかも知れません。
ですので、少し時間を置いてから、あなたからお誘いしてみてはどうでしょうか。
それでも2回目に繋がらないなら、お相手とは縁がなかったのでしょう。
せっかく多くの人と出会えるアプリなのですから、
ご縁を諦めずに探してみてくださいね。
少し辛辣な話になりますが、
現実的に、お相手の男性も、複数の方とデートを重ねている可能性があります。
お相手が一般の会社員だとして、
デートに使える日は週末の土日、多くても月に8回です。
その全てをデートに費やすことはまずないでしょうから、
2週に1度デートをするとして月に2回、
他の人との食事もあると考えると、2回目のお誘いまでに少し時間はかかるでしょう。
私自身、アプリでデートをしているとき、
複数の男性とのデートをするので予定がびっしり詰まっていました。
正直、誰とのデートで何を話したのか忘れていたほどです。
そして「予定をこなす」ことが最終目的になってしまって、出会うことが疎かになっていました。
結果、デート疲れになって「デートしなくてもいいかな」と思うようになっていたのです。
どれだけそのデートが楽しくても、やはりアプリで知り合った人は気心が知れた昔からの知り合いとは違います。
多かれ少なかれ、気疲れを起こしてしまうものです。
男性も、少しデート疲れを起こしているかも知れません。
ですので、少し時間を置いてから、あなたからお誘いしてみてはどうでしょうか。
それでも2回目に繋がらないなら、お相手とは縁がなかったのでしょう。
せっかく多くの人と出会えるアプリなのですから、
ご縁を諦めずに探してみてくださいね。
恋愛マスターおすすめアプリ〜ペアーズ〜
会員数日本一なので最も多くの異性とマッチングができる!
恋愛マスターの体験談ペアーズで結婚: ペアーズの良かった点は何よりも会員数が多いためたくさんの異性と出会うことができたことです。会員登録者...
ペアーズ詳細>>