マッチングアプリで1回目デートでの脈あり/なしの判断基準を教えてください。(30歳・男性)
初デート
マッチングアプリで出会った女性と1回目デートをしました。デート自体はとても楽しく過ごしたのですが、脈ありか脈なしなのか判断がつきません。1回目デートにおける脈あり/なしはどうやって判断したら良いですか?
ベストアンサーの要約
- 結論から申しますと、「2回目のデートのお誘いの反応次第」が答えです
- 理由は、マッチングアプリの初デートは特殊なデートで、女性の警戒心も緊張もMAXだから
- 余程の玄人でもない限り、脈あり/なしを「楽しく過ごせた」初回デートで見極めるのは実は難しいのです
回答:7件(恋愛マスター:6件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
私はマッチングアプリで出会った方と結婚しました。1ヶ月ほど活動した中で、1000近くのいいねをいただき、様々な男性とデートをさせていただきました。私の経験をもとにお話ししますが、何か少しでもお役に立てれば幸いです。
結論から申しますと、「2回目のデートのお誘いの反応次第」が答えです。
そりゃそうだ!と思うかもしれませんが、あえてこのように書かせていただきました。
理由は、マッチングアプリの初デートは特殊なデートで、女性の警戒心も緊張もMAXだから。
普段、デートから分かる脈の有無は女性の仕草や受け答えなどから察する事ができます。
その女性なりにおめかしをしている→貴方に可愛いと思って欲しい
貴方の興味があることに興味を示す→貴方をもっと知りたい
よく共感してくれる→フィーリングが合う、貴方に好かれたい
褒めてくれる→貴方と仲良くなりたい
などなど、たくさんあります。
しかしマッチングアプリの初デートとは、初対面でお互いが様子見しながらお相手を吟味する場。
少し勝手が違うのです。
特に女性は、いくら興味のあるお相手でも、素性の分からない初対面の異性と会う事に警戒心を待ちます。
例えデートの途中で「この人無理だわ」なんて思っても、上記の事をしてしまうのです。
マッチングアプリの特性上、身体的被害に遭いやすい女性は、万が一お相手が豹変した時対応できるように、会っている最中から目に見えて脈がないようにはしないのです。
そのため、男性が楽しむ事ができた初回デートは、本当に大成功の場合もあれば、そうでない事もあります。
実は私が2回目のデートをお断りした男性からも、恋人探しをしていた男性の友人からも、振られた後に良く言われる言葉があります。
「デートは盛り上がったのに」「とても気が合ったのに」「仲良くなれたのに」などです。
余程の玄人でもない限り、脈あり/なしを「楽しく過ごせた」初回デートで見極めるのは実は難しいのです。
因みに私が夫とアプリで出会って初デートした時は、印象が悪くて2回目デートはお断りするつもりでした。
しかし初デートのおわりに奢ってくれると同時に、支払おうとする私に向かって「じゃあ次のデートはお願いします」と言ってくれました。
正直脈はなかったのですが、「もう1回だけなら」としぶしぶデート。
デートしてみてびっくり、2回目以降のデートからとても仲良くなり、1年後には結婚しました。
初対面での初デートの印象は当てにならないものです。
質問者様の意図としては、2回目のデートに誘う前に脈のありなしを判断したかったかもしれませんが、私はお勧め致しません。
質問者様が「ないな」と思わない限りは、2回目デートにどんどん誘ってみてください。
快諾するのか、迷うのか、日程調整やデート内容決めに乗り気かどうかなどで脈がどれだけあるかがよく分かりますよ。
素敵な出会いがあるといいですね。
応援しています!
結論から申しますと、「2回目のデートのお誘いの反応次第」が答えです。
そりゃそうだ!と思うかもしれませんが、あえてこのように書かせていただきました。
理由は、マッチングアプリの初デートは特殊なデートで、女性の警戒心も緊張もMAXだから。
普段、デートから分かる脈の有無は女性の仕草や受け答えなどから察する事ができます。
その女性なりにおめかしをしている→貴方に可愛いと思って欲しい
貴方の興味があることに興味を示す→貴方をもっと知りたい
よく共感してくれる→フィーリングが合う、貴方に好かれたい
褒めてくれる→貴方と仲良くなりたい
などなど、たくさんあります。
しかしマッチングアプリの初デートとは、初対面でお互いが様子見しながらお相手を吟味する場。
少し勝手が違うのです。
特に女性は、いくら興味のあるお相手でも、素性の分からない初対面の異性と会う事に警戒心を待ちます。
例えデートの途中で「この人無理だわ」なんて思っても、上記の事をしてしまうのです。
マッチングアプリの特性上、身体的被害に遭いやすい女性は、万が一お相手が豹変した時対応できるように、会っている最中から目に見えて脈がないようにはしないのです。
そのため、男性が楽しむ事ができた初回デートは、本当に大成功の場合もあれば、そうでない事もあります。
実は私が2回目のデートをお断りした男性からも、恋人探しをしていた男性の友人からも、振られた後に良く言われる言葉があります。
「デートは盛り上がったのに」「とても気が合ったのに」「仲良くなれたのに」などです。
余程の玄人でもない限り、脈あり/なしを「楽しく過ごせた」初回デートで見極めるのは実は難しいのです。
因みに私が夫とアプリで出会って初デートした時は、印象が悪くて2回目デートはお断りするつもりでした。
しかし初デートのおわりに奢ってくれると同時に、支払おうとする私に向かって「じゃあ次のデートはお願いします」と言ってくれました。
正直脈はなかったのですが、「もう1回だけなら」としぶしぶデート。
デートしてみてびっくり、2回目以降のデートからとても仲良くなり、1年後には結婚しました。
初対面での初デートの印象は当てにならないものです。
質問者様の意図としては、2回目のデートに誘う前に脈のありなしを判断したかったかもしれませんが、私はお勧め致しません。
質問者様が「ないな」と思わない限りは、2回目デートにどんどん誘ってみてください。
快諾するのか、迷うのか、日程調整やデート内容決めに乗り気かどうかなどで脈がどれだけあるかがよく分かりますよ。
素敵な出会いがあるといいですね。
応援しています!

マッチングアプリでの1回目デート後に脈ありか脈なしかの判断は、いくつかのサインに注目することで見極めることができます。以下のポイントをチェックしてみてください。
まず、デート中の彼女の行動が重要です。会話が盛り上がり、お互いに多くを共有できたか、笑顔が多かったかを振り返りましょう。また、質問をされたり、あなたの話に積極的に耳を傾けていたかも良い兆候です。さらに、ボディランゲージは大きなヒントを与えてくれます。例えば、相手がしばしばあなたと目を合わせたり、身体を近づけてきたりしていた場合、それは良いサインです。
次に、デート後の彼女の態度が大切です。デートの後に感謝のメッセージを送ってきたり、次にまた会いたいという意向を示してくれたりしたかがポイントです。さらに、次回のデートの提案に対する反応も注目すべきです。やる気が感じられないあいまいな返信よりも、具体的な日程を提案してくれる方が脈ありと言えるでしょう。
しかし、脈なしと断定するのは早急です。人によって表現の仕方は異なるため、一度のデートだけで全てを判断することは避けたほうが良いでしょう。脈ありと感じるサインがいくつかなかったとしても、相手が緊張しているだけの可能性も考えられます。
もし迷ったら正直な気持ちを伝えてみるのも一つの方法です。相手の反応から脈ありか脈なしかをよりはっきりさせることができるでしょう。大切なのは自分からも積極的に関係を深めていく姿勢です。焦らず、少しずつ彼女との距離を縮めていってください。
まず、デート中の彼女の行動が重要です。会話が盛り上がり、お互いに多くを共有できたか、笑顔が多かったかを振り返りましょう。また、質問をされたり、あなたの話に積極的に耳を傾けていたかも良い兆候です。さらに、ボディランゲージは大きなヒントを与えてくれます。例えば、相手がしばしばあなたと目を合わせたり、身体を近づけてきたりしていた場合、それは良いサインです。
次に、デート後の彼女の態度が大切です。デートの後に感謝のメッセージを送ってきたり、次にまた会いたいという意向を示してくれたりしたかがポイントです。さらに、次回のデートの提案に対する反応も注目すべきです。やる気が感じられないあいまいな返信よりも、具体的な日程を提案してくれる方が脈ありと言えるでしょう。
しかし、脈なしと断定するのは早急です。人によって表現の仕方は異なるため、一度のデートだけで全てを判断することは避けたほうが良いでしょう。脈ありと感じるサインがいくつかなかったとしても、相手が緊張しているだけの可能性も考えられます。
もし迷ったら正直な気持ちを伝えてみるのも一つの方法です。相手の反応から脈ありか脈なしかをよりはっきりさせることができるでしょう。大切なのは自分からも積極的に関係を深めていく姿勢です。焦らず、少しずつ彼女との距離を縮めていってください。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリのデートで相手の気持ちを鑑みるのはなかなか難しいですよね。私はいつも次回のデートに繋がる話をして脈ありかどうか判断していました。具体的には、「〇〇においしそうなお店がある」「最近◎◎の展示会が始まったらしい」など、相手が興味のある話題を投げかけた時の反応を見るのです。脈ありであれば、「行ってみたい」「一緒に行きましょう」と好意的な反応が返ってくれうはずです。反対に脈なしであれば「そうなんですね」「知らなかったです」とその話題に対する感想のみが返ってきます。
それでもよく分からない場合は、次のデートの約束をデート中にしようとしてみてください。脈ありであれば話は進みますし、脈ナシであればやんわり会話をそらされたり、予定が分からないと言われてしまうはずです。
女性の反応は分かりづらいかもしれませんが、ぜひ上記方法を試してみてください!
それでもよく分からない場合は、次のデートの約束をデート中にしようとしてみてください。脈ありであれば話は進みますし、脈ナシであればやんわり会話をそらされたり、予定が分からないと言われてしまうはずです。
女性の反応は分かりづらいかもしれませんが、ぜひ上記方法を試してみてください!

- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
回答失礼いたします!
当方の経験からいくつか例をあげます。
【脈アリの判断項目】
・話していて楽しい
・趣味や好きなものが一緒または似ている
・交際後がイメージできる
・金銭感覚が近い
・内面が美しい
・タイプ
【脈ナシの判断項目】
・会話が噛み合わない
・一方が話しすぎる
・食事のマナーが悪い
・暗い印象
・清潔感がない
上記はあくまでも初回デートでの基準です。
率直にまた会いたいと思えたら脈アリなので、今後もデートを重ねてみてください。
当方の経験からいくつか例をあげます。
【脈アリの判断項目】
・話していて楽しい
・趣味や好きなものが一緒または似ている
・交際後がイメージできる
・金銭感覚が近い
・内面が美しい
・タイプ
【脈ナシの判断項目】
・会話が噛み合わない
・一方が話しすぎる
・食事のマナーが悪い
・暗い印象
・清潔感がない
上記はあくまでも初回デートでの基準です。
率直にまた会いたいと思えたら脈アリなので、今後もデートを重ねてみてください。

- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
はじめてお会いしたデートで楽しく過ごせたのですね。
おめでとうございます!
まずは「楽しかった!」と思えるデートで、時間を共有できることが一番大きいです。
そういうデートは「次も会いたい!」と思ってもらえるからです。
逆に、「脈なし」デートは、女性のみが気を使い会話を膨らませている場合や、楽しいと思ってもらおう!と頑張っているデートです。
脈あり判断の方法は、次のデートの話に「乗り気」かどうかです。
脈なしの方とデートをしたいと思う女性は少ないものです。
ですので、デート中やデート後のメッセージで、次のデートの日程調整や行先などがすんなり決まれば「脈あり」です。
「考えておきます」「調整してみます」とあやふやに濁され続け、なかなかデートに繋がらない場合は「脈なし」です。
次も「会いたい」と行動に繋がるかが、脈あり、脈なし、の判断基準と言えます。
楽しいと思えるデートを過ごせている質問者様なら、一緒に楽しいデートをしていけると感じました。
応援しております!
おめでとうございます!
まずは「楽しかった!」と思えるデートで、時間を共有できることが一番大きいです。
そういうデートは「次も会いたい!」と思ってもらえるからです。
逆に、「脈なし」デートは、女性のみが気を使い会話を膨らませている場合や、楽しいと思ってもらおう!と頑張っているデートです。
脈あり判断の方法は、次のデートの話に「乗り気」かどうかです。
脈なしの方とデートをしたいと思う女性は少ないものです。
ですので、デート中やデート後のメッセージで、次のデートの日程調整や行先などがすんなり決まれば「脈あり」です。
「考えておきます」「調整してみます」とあやふやに濁され続け、なかなかデートに繋がらない場合は「脈なし」です。
次も「会いたい」と行動に繋がるかが、脈あり、脈なし、の判断基準と言えます。
楽しいと思えるデートを過ごせている質問者様なら、一緒に楽しいデートをしていけると感じました。
応援しております!

- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
次の約束の話が1回目のデートで相手から出てきたら脈アリの可能性は高いです。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。これまで2回目のデートに辿り着いた女性に共通していたのが、2回目に行くデートのプランの話が相手から出たときは高確率で次のデートに以降できました。前向きに考えてくれていない人は、相手から次のデートの話が出てきてなかったように思えます。お付き合いにまで発展できた女性も同様でした。よかったら参考にしてみてください。

- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
私はマッチングアプリで出会った男性と何度もデートをした経験があるので、参考になればと思い回答させていただきます。
デート中に脈ありかどうかを判断するのは難しいですが、デート後の対応で脈ありかどうかはある程度判断できるかと思います。
初デート後に女性が出す脈ありサインとしては、次の3つが考えられます。
・連絡頻度が上がる
・デートが楽しかったことへの言及がある
・次回デートの匂わせ(または誘い)がある
相手の女性も脈ありであれば、また会いたいと思っているはずです。女性が自分からデートに誘うのはかなり勇気が必要なので、直接的にデートに誘ってくれるケースは少ないと思いますが、「この前〇〇が楽しかったね」とか「〇〇に行きたいね」といったようなデートを匂わせるような発言があれば誘い待ちの可能性がとても高いです。ここで男性から次のデートに誘うと気持ちが盛り上がって良いと思います。
また、デートの話題はハードルが高いと思う女性であっても、初デートで好印象であれば連絡頻度が上がります。メッセージの内容に力が入る人もいるでしょう。メッセージのやり取りで、返信が早くなったり、絵文字が増えたり文章が長くなったりと今までと違うポジティブな印象があれば、その場合も脈ありの可能性が高いと言えます。
次のデートに繋がるといいですね。うまくいきますよう応援しています!
デート中に脈ありかどうかを判断するのは難しいですが、デート後の対応で脈ありかどうかはある程度判断できるかと思います。
初デート後に女性が出す脈ありサインとしては、次の3つが考えられます。
・連絡頻度が上がる
・デートが楽しかったことへの言及がある
・次回デートの匂わせ(または誘い)がある
相手の女性も脈ありであれば、また会いたいと思っているはずです。女性が自分からデートに誘うのはかなり勇気が必要なので、直接的にデートに誘ってくれるケースは少ないと思いますが、「この前〇〇が楽しかったね」とか「〇〇に行きたいね」といったようなデートを匂わせるような発言があれば誘い待ちの可能性がとても高いです。ここで男性から次のデートに誘うと気持ちが盛り上がって良いと思います。
また、デートの話題はハードルが高いと思う女性であっても、初デートで好印象であれば連絡頻度が上がります。メッセージの内容に力が入る人もいるでしょう。メッセージのやり取りで、返信が早くなったり、絵文字が増えたり文章が長くなったりと今までと違うポジティブな印象があれば、その場合も脈ありの可能性が高いと言えます。
次のデートに繋がるといいですね。うまくいきますよう応援しています!
マッチングアプリがうまくいかない男性へ