初回デートの食事の後、どこかに行く場合、どこに行くべき?(22歳・女性)
初デート
マッチングアプリで出会った男性とお食事に行きました。お食事が終わり、このままどこかに行きませんか?と言われたのですが、相手の行きたいところも聞かずに自分の趣味のアニメのお店に行きました。その後から連絡が取れなくなりました。この際どうしたらよかったのでしょうか?
回答一覧(5件)


えびてんさん(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:13位
恋愛マスターランキング:13位
- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
マッチングアプリで出会う方は基本的に初対面であることが多いため、いくらプロフィールに趣味等が書かれていても、詳しい内容まで把握するのは困難といえるでしょう。
なので今後お会いする方に、食事の後どこかに行かないかと言われたら、即決せず相手の趣味を掘り下げて、行きたいところや、よく行く場所はあるのか尋ねてみてから、自分の行きたいところもすり合わせていくのはいかがでしょうか。
私も初対面の人とデートする時は、相手の好みがよくわからないので、「普段○○さんがよく行くお店に行きたいです」「趣味は△△とおっしゃってましたが、私も気になるのでよかったら教えてもらえると嬉しいです」等と、相手のことを知りたい意欲を見せつつ、同じ時間を共有したいという思いをなるべく伝えるようにしていました。
その方によっては「特にない」「どこでも良い」とおっしゃることもありますが、仮に次の行き先が決まらなかったとしても、街中を散策しながらお喋りするだけでも、相手のことがわかってくるので、案外楽しめますよ。
質問者様も次は少し対応を変えてみてはいかがでしょうか。最も、ご自身の趣味である「アニメ好き」な方と出会えると良いですね!応援しています!
なので今後お会いする方に、食事の後どこかに行かないかと言われたら、即決せず相手の趣味を掘り下げて、行きたいところや、よく行く場所はあるのか尋ねてみてから、自分の行きたいところもすり合わせていくのはいかがでしょうか。
私も初対面の人とデートする時は、相手の好みがよくわからないので、「普段○○さんがよく行くお店に行きたいです」「趣味は△△とおっしゃってましたが、私も気になるのでよかったら教えてもらえると嬉しいです」等と、相手のことを知りたい意欲を見せつつ、同じ時間を共有したいという思いをなるべく伝えるようにしていました。
その方によっては「特にない」「どこでも良い」とおっしゃることもありますが、仮に次の行き先が決まらなかったとしても、街中を散策しながらお喋りするだけでも、相手のことがわかってくるので、案外楽しめますよ。
質問者様も次は少し対応を変えてみてはいかがでしょうか。最も、ご自身の趣味である「アニメ好き」な方と出会えると良いですね!応援しています!

カリアさん(32歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:74位
恋愛マスターランキング:74位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
初回デートの食事後の行動は後々の関係に響いてくるので、ここは相手の行きたいところを聞いて、2人で話し合った場所に行ったほうが好感が持てたと思います。
私も初回デートの食事後はどうするか聞かれたとき、私は散歩することが好きでしたので、「食事後の軽い運動がてらお散歩しませんか?」っと尋ねました。お相手も運動することが好きでしたので、散歩を楽しみながら会話も楽しむこともできました。結果、その方と成婚しましたので、まずは相手の意見を聞いて、本当にお相手の行く場所がないということで、あればご自身の趣味の場所に行っても大丈夫と思います。もちろん、お相手がいいよっと言ってくださった場合です。そこは行きたくないなぁという顔をされていたら、別の場所に変えてください。どうしても趣味の場所に行くのなら、もう少し仲良くなってからでも遅くはありません。
私も初回デートの食事後はどうするか聞かれたとき、私は散歩することが好きでしたので、「食事後の軽い運動がてらお散歩しませんか?」っと尋ねました。お相手も運動することが好きでしたので、散歩を楽しみながら会話も楽しむこともできました。結果、その方と成婚しましたので、まずは相手の意見を聞いて、本当にお相手の行く場所がないということで、あればご自身の趣味の場所に行っても大丈夫と思います。もちろん、お相手がいいよっと言ってくださった場合です。そこは行きたくないなぁという顔をされていたら、別の場所に変えてください。どうしても趣味の場所に行くのなら、もう少し仲良くなってからでも遅くはありません。
A
ののさん(23歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
しっかり相手と話し合うべきですね。「あなたはどこか行きたいところとかある?」と一回挟むべきです。そこでどこでもいいよ、合わせるよ、などと言われたら「私はちょうど行きたいところがあるので、付き合ってもらえますか?」とゆう流れで行くのが無難かと思います。私がマッチングアプリで会った男性とは二軒目はカラオケに行きましたよ。お互い音楽が好きで楽器もやっていたので、好きなバンドの話なんかをしながらカラオケに行きました。お互いが行きたいところに行くのがベストです。一軒目で何が好きか、趣味はなにかを聞いてお互いが楽しめそうなところに行くと関係を深めていけると思いますよ。

なーきさん(29歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
多分男性はホテルに行きたかったのだと思います(笑)
まずは相手にどこか行きたいところはありますか?と聞くべきでしたね。もしそこでホテルと言われてあなたが嫌であれば断ればいいだけです。
食事の時に趣味のアニメの話はしましたか?もししていなかったのであれば少し引かれてしまった可能性があります。
今後のアドバイスとしては、無難にカフェやデザートを食べたいなど言って落ちついたところを提案するのもいいかもしれません。
もしくは散歩したいとかでもいいかもしれませんね。
まずは相手にどこか行きたいところはありますか?と聞くべきでしたね。もしそこでホテルと言われてあなたが嫌であれば断ればいいだけです。
食事の時に趣味のアニメの話はしましたか?もししていなかったのであれば少し引かれてしまった可能性があります。
今後のアドバイスとしては、無難にカフェやデザートを食べたいなど言って落ちついたところを提案するのもいいかもしれません。
もしくは散歩したいとかでもいいかもしれませんね。
hibi.mさん(21歳・男性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:87位
恋愛マスターランキング:87位
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
相手に無理に合わせてしまうことが今後いいように反映することはないと思います。
なので質問者さんの選択は間違ってないと思いますよ。しいて言えば、悩んだなら話題を振ってきた男性に任せてしまうのが楽だろうというくらいですね。
自分の趣味に活発な女性は素敵に映る男性がほとんどです。自分の行きたいところを受け入れてくれる相手と出会えるようにプロフィールを充実させたりして素敵な人に出会ってほしいです。
なので質問者さんの選択は間違ってないと思いますよ。しいて言えば、悩んだなら話題を振ってきた男性に任せてしまうのが楽だろうというくらいですね。
自分の趣味に活発な女性は素敵に映る男性がほとんどです。自分の行きたいところを受け入れてくれる相手と出会えるようにプロフィールを充実させたりして素敵な人に出会ってほしいです。