初デートから子どもが欲しいことや将来設計の話をすると引かれてしまうでしょうか?(33歳・男性)
初デート
アプリのプロフィールで結婚願望があり子どもも欲しいことを記載していますが、最初のデートから子どもが欲しいことや将来設計の話をすると引かれてしまうでしょうか?もちろんアイスブレイクや相性を確認してからとは思っています。
回答一覧(5件)

A
porizouさん(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:59位
恋愛マスターランキング:59位
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
最初のデートから将来設計の話はやめたほうが良いと思います。
自分もマッチングアプリで結婚前提で交際するというやりとりを続けた人がいました。
最初の数回のデートでは将来設計の話はせず、
趣味の話や次のデートなにしようかなど二人の楽しい時間を過ごすことを心がけました。
その後、実際に交際するようになってからは、
お互いが結婚前提で付き合うことが念頭にあったので
この人との将来はどうなるんだろうと感じ始めました。
その頃から子供は何人欲しいか、どこに家を建てて住みたいかなど、
いろいろことを話していくうちに、うん!この人と結婚しよう!という
決意が生まれ、見事ゴールインしました。
初めのうちは将来よりも今の二人の時間を楽しく過ごしてください。
自分もマッチングアプリで結婚前提で交際するというやりとりを続けた人がいました。
最初の数回のデートでは将来設計の話はせず、
趣味の話や次のデートなにしようかなど二人の楽しい時間を過ごすことを心がけました。
その後、実際に交際するようになってからは、
お互いが結婚前提で付き合うことが念頭にあったので
この人との将来はどうなるんだろうと感じ始めました。
その頃から子供は何人欲しいか、どこに家を建てて住みたいかなど、
いろいろことを話していくうちに、うん!この人と結婚しよう!という
決意が生まれ、見事ゴールインしました。
初めのうちは将来よりも今の二人の時間を楽しく過ごしてください。

婚活カウンセラーOさん(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:7位

恋愛マスターランキング:7位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
残念ながら、引いてしまう女性が大半かと思います。
初回のデートは知り合いにもなっておらず、ただの赤の他人同士が初めて出会った場に過ぎません。
ご相談者様は強引なセールスに遭ったことはおありでしょうか?
初対面からいきなり「僕の人生買ってくれますか?20年以上かけて子供育ててくれますか?」と聞いているようなものです。
これでは女性に逃げられてしまいます。
アプリのプロフィールに「結婚願望あり、子供も希望」と書いているのであれば、お相手も「”ご相談者様を好きになれたら”将来的には結婚して子供を持ってもいいかも」と思われているはずです。
ぜひ先にご自身が好かれる努力をすることをお勧めします。
残念ながら、引いてしまう女性が大半かと思います。
初回のデートは知り合いにもなっておらず、ただの赤の他人同士が初めて出会った場に過ぎません。
ご相談者様は強引なセールスに遭ったことはおありでしょうか?
初対面からいきなり「僕の人生買ってくれますか?20年以上かけて子供育ててくれますか?」と聞いているようなものです。
これでは女性に逃げられてしまいます。
アプリのプロフィールに「結婚願望あり、子供も希望」と書いているのであれば、お相手も「”ご相談者様を好きになれたら”将来的には結婚して子供を持ってもいいかも」と思われているはずです。
ぜひ先にご自身が好かれる努力をすることをお勧めします。
A
gojyo23さん(28歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
全然アリだと思います。中にはただの遊びの方もいらっしゃるかも知れませんが、私の場合真剣に婚活をしていたので最初のデートから将来設計の話をガンガン振っていました。
お相手の方も真剣に考えているのであればしっかり応えてくれます。初回から深いお話が出来たおかげでアプリからお付き合いし1年後に結婚できました。
お相手の方も真剣に考えているのであればしっかり応えてくれます。初回から深いお話が出来たおかげでアプリからお付き合いし1年後に結婚できました。
A
のあさん(27歳・女性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:109位
恋愛マスターランキング:109位
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
結論から言うと、引かれはしないと思います。
初デートで会うと言うことは少なからず好意があるということだと思うので、
好意のある人から将来の話や子供の話をされると、自分と将来のことを考えくれてるのかなと期待します。
素直に嬉しいと思います。
マッチングアプリをしていても結婚願望がない人が結婚願望があって子供が欲しいとプロフィールに記載している人とデートに行こうとは考えないかなと思います。
女性はお付き合いや結婚を前提でマッチングアプリで出会った男性とデートをしてもしっかりと言葉で将来のことを話してくれないと不安になります。
なので、初デートで将来の話をしてみて相手の方の様子を伺って見ても良いと思います。
積極的にいってみてください。
頑張ってください!
初デートで会うと言うことは少なからず好意があるということだと思うので、
好意のある人から将来の話や子供の話をされると、自分と将来のことを考えくれてるのかなと期待します。
素直に嬉しいと思います。
マッチングアプリをしていても結婚願望がない人が結婚願望があって子供が欲しいとプロフィールに記載している人とデートに行こうとは考えないかなと思います。
女性はお付き合いや結婚を前提でマッチングアプリで出会った男性とデートをしてもしっかりと言葉で将来のことを話してくれないと不安になります。
なので、初デートで将来の話をしてみて相手の方の様子を伺って見ても良いと思います。
積極的にいってみてください。
頑張ってください!
こけしさん(31歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:174位
恋愛マスターランキング:174位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
アプリのプロフィールで結婚願望があり子どもも欲しいことを記載しているのであれば、必要以上に伝えるのはお相手にプレッシャーを与える行為だと思います。
結婚や子供を持つ前に、妻となるお相手のことを大切にできなければ元も子もありません。パートナーとの信頼関係あっての未来かと思います。
関わることで、「この男性は本当に子どもが好きなんだな」と思ってもらう振る舞いをしつつ、デートや会話の中で女性が子供を好きかどうかってなんとなくわかると思います。
伝えるにしても、まずはジャブ程度に自然な流れでさらっとがいいのではないでしょうか。
初めての対面で、将来設計の話をしっかりするのは、かなりリスキーです。
二人の関係性が出来上がったときに、「この人となら考えられるかも」に発展するのではないでしょうか。
スピードを飛ばし過ぎると、お相手の方がついてこれないかも。
結婚や子供を持つ前に、妻となるお相手のことを大切にできなければ元も子もありません。パートナーとの信頼関係あっての未来かと思います。
関わることで、「この男性は本当に子どもが好きなんだな」と思ってもらう振る舞いをしつつ、デートや会話の中で女性が子供を好きかどうかってなんとなくわかると思います。
伝えるにしても、まずはジャブ程度に自然な流れでさらっとがいいのではないでしょうか。
初めての対面で、将来設計の話をしっかりするのは、かなりリスキーです。
二人の関係性が出来上がったときに、「この人となら考えられるかも」に発展するのではないでしょうか。
スピードを飛ばし過ぎると、お相手の方がついてこれないかも。