マッチングアプリで返信が早いけれど質問がない男性は何を考えている?(32歳・女性)
マッチング後のやり取り
マッチングアプリで素敵な男性とマッチングしたのですが、その後のメッセージのやり取りで返信は非常に早いのですが、全くこちらに対しての質問がないです。返信の内容もちゃんと丁寧に返してくれることもあれば、一行のみの時もあります。相手の男性は何を考えているのでしょうか?また、どうしたら会うまでに漕ぎ着けますか?
ベストアンサーの要約
- 返信が早いいけれど質問しない男性心理は下記のいづれかです
- ①他にお気に入りの女性がいてあなたがキープ状態
- ②恋愛慣れ(またはマッチングアプリ慣れ)しておらず、メッセージのやり取りがうまくない
- 個人的には①の可能性が高いと思いますが、会うまでに漕ぎ着けるには、あなたの方から会うことを提案すると良いでしょう
回答:8件(恋愛マスター:7件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
返信が早いいけれど質問しない男性心理は下記のいづれかです。
①他にお気に入りの女性がいてあなたがキープ状態
②恋愛慣れ(またはマッチングアプリ慣れ)しておらず、メッセージのやり取りがうまくない
①ですが、男性は本命の女性に対しては、相手の事をもっと知りたいし、距離を詰めていきたいため、メッセージのやり取りの中で相手への質問を混ぜてくることがほとんどです。したがって、全く質問しないということは本命ではない可能性が高く、でも、あなたのことを最低限気に入ってはいるため、本命とうまくいかなかった時のためにキープしている可能性があります。
②ですが、恋愛慣れしていない男性の中には、自分をアピールしたい気持ちが強く、相手の話を聞く姿勢よりも自分自身について語りたくなってしまう男性がいます。こういった男性は返信自体は丁寧で、文章が長くなる傾向にあります。また、マッチングアプリを始めたばかりでマッチングアプリに慣れておらず、メッセージのやり取りが上手ではない可能性もあります。
個人的には①の可能性が高いと思いますが、会うまでに漕ぎ着けるには、あなたの方から会うことを提案すると良いでしょう。ただ、マッチングアプリでは想定していない(期待通りでない)相手が来る可能性も高いので、最初は短め(1時間〜2時間程度)のお茶を提案するのが良いと思います。
会うことを断ってくるようであれば、その男性に時間を使うのは勿体ないので、他の男性に目を向けることをお薦めします。
①他にお気に入りの女性がいてあなたがキープ状態
②恋愛慣れ(またはマッチングアプリ慣れ)しておらず、メッセージのやり取りがうまくない
①ですが、男性は本命の女性に対しては、相手の事をもっと知りたいし、距離を詰めていきたいため、メッセージのやり取りの中で相手への質問を混ぜてくることがほとんどです。したがって、全く質問しないということは本命ではない可能性が高く、でも、あなたのことを最低限気に入ってはいるため、本命とうまくいかなかった時のためにキープしている可能性があります。
②ですが、恋愛慣れしていない男性の中には、自分をアピールしたい気持ちが強く、相手の話を聞く姿勢よりも自分自身について語りたくなってしまう男性がいます。こういった男性は返信自体は丁寧で、文章が長くなる傾向にあります。また、マッチングアプリを始めたばかりでマッチングアプリに慣れておらず、メッセージのやり取りが上手ではない可能性もあります。
個人的には①の可能性が高いと思いますが、会うまでに漕ぎ着けるには、あなたの方から会うことを提案すると良いでしょう。ただ、マッチングアプリでは想定していない(期待通りでない)相手が来る可能性も高いので、最初は短め(1時間〜2時間程度)のお茶を提案するのが良いと思います。
会うことを断ってくるようであれば、その男性に時間を使うのは勿体ないので、他の男性に目を向けることをお薦めします。

返信が早いけれども質問が帰ってこない相手の心境を推察するのは確かに難しいですね。ただし、相手があなたに興味がないとも限りません。人によってコミュニケーションの取り方は様々で、自己開示が得意でない、あるいは自分から質問を投げかけることに消極的な方も存在します。もしかしたらその彼は、自分からは率先して聞かずとも、あなたの話題に乗っかることで会話を進めているのかもしれません。
まずは、相手があなたに興味を持っているかどうかを探り、関心を引くことが大切です。そのためには、あなたから具体的な話題を振ってみて、相手の反応を見るのが良いでしょう。たとえば、共通の趣味や興味がある分野について話してみる、最近起きた面白い出来事や感動したことを共有するなど、相手が自然と答えやすい、共感しやすい話題で距離を縮めてみてください。
また、彼がただの恥ずかしがり屋である可能性もあります。それなら、自分のことをもう少し話してみると、相手もあなたについて尋ねやすくなるかもしれません。
会うまでを漕ぎ着けたい場合、はっきりと意図を伝えることが重要です。相手が脈ありと感じる質問が少ない場合でも、「会ってみたいな」という気持ちや、「一度お会いしてお互いのことをもっと知りたい」といった前向きな発言をすることで、相手もあなたの真剣さを感じ、実際のデートに繋がりやすくなります。
どんなにメッセージのやり取りが続いても思うように進展しない場合は、直接的にデートの提案をしてみるのも一つの手です。ただし、あまり強引すぎると引かれてしまうこともあるので、相手の返答を尊重しつつ、積極的に提案してみましょう。
まずは、相手があなたに興味を持っているかどうかを探り、関心を引くことが大切です。そのためには、あなたから具体的な話題を振ってみて、相手の反応を見るのが良いでしょう。たとえば、共通の趣味や興味がある分野について話してみる、最近起きた面白い出来事や感動したことを共有するなど、相手が自然と答えやすい、共感しやすい話題で距離を縮めてみてください。
また、彼がただの恥ずかしがり屋である可能性もあります。それなら、自分のことをもう少し話してみると、相手もあなたについて尋ねやすくなるかもしれません。
会うまでを漕ぎ着けたい場合、はっきりと意図を伝えることが重要です。相手が脈ありと感じる質問が少ない場合でも、「会ってみたいな」という気持ちや、「一度お会いしてお互いのことをもっと知りたい」といった前向きな発言をすることで、相手もあなたの真剣さを感じ、実際のデートに繋がりやすくなります。
どんなにメッセージのやり取りが続いても思うように進展しない場合は、直接的にデートの提案をしてみるのも一つの手です。ただし、あまり強引すぎると引かれてしまうこともあるので、相手の返答を尊重しつつ、積極的に提案してみましょう。

- マッチングアプリで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
男性は女性と違って会話が苦手な方が多いです。女性同士でする会話のように質問したら同じ質問を返したり反応したり、、、など
女性同士で当たり前にできる会話ができなかったりするのでおそらく会話が苦手なのかな?返事をするので精一杯のような印象を受けます。
会うように会話を向かせるよりももうこちらから誘ったほうが手っ取り早いのでご自分から誘ってみてはいかがでしょうか?
女性同士で当たり前にできる会話ができなかったりするのでおそらく会話が苦手なのかな?返事をするので精一杯のような印象を受けます。
会うように会話を向かせるよりももうこちらから誘ったほうが手っ取り早いのでご自分から誘ってみてはいかがでしょうか?
A
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
女性との会話に慣れていない男性は質問をしなければ会話が続かないとすら考えていない可能性があります。男性は女性が思っているよりも何も考えていないのです。もしあなたが本気でお付き合いしたい男性であれば、自分からデートの約束を切り出すのが良いと思います。それが恥ずかしいのであれば、ここ行きたいと思ってるんだ〜といったような会話を送ってみてはどうでしょうか。

- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
◆相手の男性は何を考えているのでしょうか?
可能性の高い順に上げると
1.何を話せば良いか分からない恋愛初心者
2.自分から話しかけるのが苦手な受け身な性格
3.とりあえずどんなものか。お試し感覚で利用していて本気度が低い
4.他にお付き合いしている女性が居て会う程の時間が無い
このような事が考えられます。
最も考えられるのは、何を話せば良いか。距離の詰め方が分からない恋愛初心者というパターン。
マッチングアプリで出会いを求める人は周囲に異性が居ない環境、仕事に打ち込んでいた。など、何らかの理由で恋愛をしなかった人が多いので、恋愛経験少なめな人が多い印象です。
◆どうしたら会うまでに漕ぎ着けますか?
質問者様からデートにお誘いしてみてはいかがでしょうか。
メッセージの返信が早い事から脈はあると思われます。
食べものの話題から『○○が好きなら行ってみませんか?』と話の流れで誘うのもいいですし
1~2週間会話をしてみて『話をしていて●●さんに凄く興味を持ちました。一度お会いしませんか?』と唐突に誘ってもいいと思います。
◆返信の内容が一行のみの時もあります
どんな時も素早く丁寧に返答するは、難しいもの。
興味がない話題・返しずらい話題・疲れている時・時間が無い時。このような時には、一行だけしか言わない事もあります。
基本的に反応が良くて、たまに一行。ならあまり気にしなくても良いと思いますよ。
可能性の高い順に上げると
1.何を話せば良いか分からない恋愛初心者
2.自分から話しかけるのが苦手な受け身な性格
3.とりあえずどんなものか。お試し感覚で利用していて本気度が低い
4.他にお付き合いしている女性が居て会う程の時間が無い
このような事が考えられます。
最も考えられるのは、何を話せば良いか。距離の詰め方が分からない恋愛初心者というパターン。
マッチングアプリで出会いを求める人は周囲に異性が居ない環境、仕事に打ち込んでいた。など、何らかの理由で恋愛をしなかった人が多いので、恋愛経験少なめな人が多い印象です。
◆どうしたら会うまでに漕ぎ着けますか?
質問者様からデートにお誘いしてみてはいかがでしょうか。
メッセージの返信が早い事から脈はあると思われます。
食べものの話題から『○○が好きなら行ってみませんか?』と話の流れで誘うのもいいですし
1~2週間会話をしてみて『話をしていて●●さんに凄く興味を持ちました。一度お会いしませんか?』と唐突に誘ってもいいと思います。
◆返信の内容が一行のみの時もあります
どんな時も素早く丁寧に返答するは、難しいもの。
興味がない話題・返しずらい話題・疲れている時・時間が無い時。このような時には、一行だけしか言わない事もあります。
基本的に反応が良くて、たまに一行。ならあまり気にしなくても良いと思いますよ。

- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
メッセージのやり取りがあまり上手ではない男性なのかもしれません。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。私は事前にマッチングアプリでどう立ち回れば女性と付き合えるのかをチェックして利用していたので、相手の女性に質問をしつつ自分の話をするということを意識して取り組んでいましたが、全員が全員同じようにマッチングアプリでの立ち回り方を熟知しているとは限りません。メッセージのやりとりが苦手な男性もたくさん世の中にはいるかと思います。質問者様が素敵な男性と思っているのであれば、メッセージのやり取りが上手い方ではないという前提でうまくフォローしてあげるのも1つの手かもしれないですね。よかったら参考にしてください。

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
質問者様のことを気になっているからこそ、話を聞くことに必死になって、質問より自己アピールが優先されている可能性があります。
会いたいと思っているのであれば、素直な気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
◯◯さんとは気が合いそうだから、今月のどこかで空いている日があれば直接会って話してみたい、とある程度具体的に伝えてみると、相手の反応も変わるかもしれません。
会いたいと思っているのであれば、素直な気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
◯◯さんとは気が合いそうだから、今月のどこかで空いている日があれば直接会って話してみたい、とある程度具体的に伝えてみると、相手の反応も変わるかもしれません。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
こちらが気になっているだけに、メッセージのやり取りにおいて質問してくれないとなんで?って思いますよね。でも質問詳細を見る限り、返事は早いしマメなようなので、お相手の方も嫌ではなさそうな印象をもちました。こういう男性いますよね・・・返事めっちゃ早いのにあまり話を展開しようとしない男性。一見興味ないのかな?と思いますけど、男性って興味ない人に時間はわざわざさかないと思います。もしやりたいだけで返事をマメにしているのであれば、もっと会えるように積極的に話を展開しようとしてくると思いますし。こういう人ってただコミュニケーションの能力があんまり高くないだけな気もします。連絡をとりあうのはうれしいけど、質問でかえしたりしないことが相手を不安にさせてるっていうのに気づかないと思います。質問者様が質問で返さない場合はどんな返事がくるのでしょうか?返信の内容も丁寧なようですし、返事も早いようなので、デートにこぎつけることは全然できると思います!私だったら、さりげなく週末だいたい何してるのかをさぐって、私はカフェ好きでよくいくんです~!と自分は最近カフェを開拓している感じをアピールして、めっちゃ気になるカフェがあって、でも人気だし一人でいきづらいんですよ~みたいに送ってみます。それでも相手が全然興味を示してくれなかったら、結構気に入っている会いたい相手の場合、自分から誘います。もし質問者様も自分から誘うことに抵抗がなければ、最終手段としてはご自身でデートに誘ってみてもいいかなと思います。返事が丁寧だし非常に早いみたいなので、脈は結構あると思います!応援しています♪
マッチングアプリがうまくいかない女性へ