マッチングアプリで女性から誘うのは男性的にどうなの?(24歳・女性)

マッチング後のやり取り
マッチングアプリで何回かメッセージをやり取りして、女性側からLINEを聞いたり電話や会うことを提案すると男性は引きますか。だらだらメッセージをやり取りして受け身な女性だなと思われるのも嫌だし、でもあまりにも積極的すぎると何かの勧誘だと思われたりするのでしょうか。女性から誘われた時の男性心理を教えてください。

ベストアンサーの要約

  • 女性からデートのお誘いをしてみても違和感は感じませんし、むしろ男性側としては嬉しく感じます

回答:6(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
受け身な男性としての意見ですが、女性からのお誘いは個人的に嬉しく思います。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。私も基本的には待ちの姿勢のタイプなので、できたら女性側からデートのお誘いをしてもらいたいと内心思ったりします。最初の頃は、元々私も女性との接し方があまりうまくはありませんでした。マッチングアプリを利用している人の中には、プライベートでの出会いがないという理由以外にも、女性に対して奥手で恋愛経験が少ないという男性もたくさんいます。マッチングアプリ慣れしている人もいれば、その逆で慣れていない人もいるということです。なので、女性からデートのお誘いをしてみても違和感は感じませんし、むしろ男性側としては嬉しく感じます
マッチングアプリにおける恋愛の駆け引きは、確かに悩ましいものがありますね。ご質問の「女性から誘っても大丈夫か」という点につきましては、心配されることはほとんどないと言って良いでしょう。

まず重要なのは、個人の性格やマッチングアプリに対する考え方が人それぞれであるということです。ですが一般的に、現代の恋愛においては男女の役割が固定化されているわけではありません。女性から積極的にアプローチすることは特に問題視されることではなく、むしろ明確な意思を示すことで関係を進展させやすくなることもあります。

もちろん、誘い方のトーンやタイミングによっては相手が警戒する場合もありますが、これは男性女性にかかわらず同じことが言えます。勧誘ではなく健全な関心からのアプローチであることを伝えるために、会話を通じて信頼を築いたり、共通の趣味や興味を掘り下げたりすることが大切です。

男性から見ても、女性からの誘いはフラットに受け止められることが多いです。そもそもマッチングアプリを使用する目的の一つが、出会いを求めているわけですから、積極的な姿勢は好意的に受け入れられることが多いと考えましょう。それに、反対に受け身の姿勢を取り続けてしまうと、チャンスを逃す可能性もあります。

最終的には、相手との相性やその時のやり取りの流れを大切にすることです。自分自身が心地良く感じながら、相手の反応を見ながら自然に誘いをかけていくことが、うまくいくコツです。焦らずに、相手のペースと自分のペースを見極めながら進めていくと良いでしょう。誘うこと自体は決して悪いことではないので、自信を持って行動してみてください。
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
全然ありですよ。
積極的な女性が居ることは分かりますし、提案してくれる方が助かることもあります。

あまりに早い段階で誘われると疑ってしまいますが、質問者様の言われるように何回かメッセージをやり取りして、
『この人いいかも』と思えるなら、LINE交換してしまってもいいと思います。
きちんと段階を踏んでいれば常識ある人と思われ、疑いの目は持たれません。

人によりけりですが、わたしなら
・毎日LINEしているなら1週間後
・週1なら1か月後
くらいにデートのお誘いがあるなら妥当と思います。

それくらいの頻度でお誘いがあるなら普通にうれしいと思いますよ。
A
  • 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
モテて当たり前と考えている男性であれば、素直に女性の誘いを受け取る事でしょう。
相手はどんな人ですか?自身に満ちていますか?

少し自身なさげですか?
その場合であれば、疑い深いはずなので
やんわり誘って欲しいことを仄めかす感じがいいです。

あからさまはいけません。

相手によって対応を変えてくださいね。
A
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
正直に言って、女性から誘いを受けるのはうれしいです。誘われて嫌がる男性の方が珍しいのではないでしょうか。
草食系男子が増えている現代では、女性から誘わないと、進展しない場面も増えたと思います。
思い切って誘ってみて、相手の反応がいまいちであれば、「この人とは駄目だったな。次に進もう」と思って行動してみてはどうでしょうか。
A
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
コメント失礼します。
個人的な意見ではありますが、男性側も自分から伝えていいものかタイミングを測っています。マッチングアプリ自体、相手を探すためのツールですので遠慮無く誘ってしまって問題無いと思いますよ。ちなみに私はマッチングアプリを通じてお会いした女性の半数程は相手からお誘いをいただきました。勿論、それまでにメッセージを通して自分がどういったキャラクターか充分に理解してもらった上でですが。
それなので、ある程度メッセージが続いてお互いのことをそれとなく知れたタイミングであればどちらから誘っても問題無いと思います。大半の男性は寧ろ喜ぶのでないでしょうか。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ