電話では会話が弾むのに会うと会話が弾まず、2回目デートに繋がらなかった。理由と対策を教えてください。(25歳・女性)
初デート
マッチングアプリで、男性からいいねが来てメッセージのやり取り後、実際に1回目のデートに行くことになりました。電話では楽しく2時間ほどお話することができて、会話のテンポも問題ありませんでした。実際にデートの際には電話ほど会話は弾まず、1時間程度でしたが、あまり手応えはありませんでした。その後、返信も頻度が減り、2回目のデートをすることなくフェードアウトという形になりました。電話では会話が弾むのに、実際に会うと会話が弾まない。また、1回目のデート以降に連絡が減る。これはどのようなことが原因で起こるのでしょうか?また、その時の男性心理について教えていただきたいです。2回目のデートに繋げるために女性側に出来ることはあったのでしょうか?
回答一覧(1件)

ちぇんさん(24歳・男性・未婚(結婚経験なし))
恋愛マスターランキング:23位
恋愛マスターランキング:23位
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
思っていた女性と違ったので好意が薄れてしまったので少しずつフェードアウトしようと男性は感じたのだと思います。私はこれまでマッチングアプリで何十人もの女性とデートにまで発展し、最終的に交際までたどり着いた経験があります。私が出会った女性の中にも「電話のときはよかったけど実際会うと思ってた人と違った」というケースがありました。理由としては、純粋に顔がタイプではなかった、雰囲気があまり自分好みではないというのがありました。その後質問者と同じようにフェードアウトという関係の終わらせ方をしました。電話越しなので顔を合わせていない分、話しやすい側面もありますが実際に会った時とのギャップをより感じやすくなるというデメリットもあるので注意が必要です。1回目のデートで会話が弾めば、自然と2回目のデートにまで繋げられるので、波長が合う人を見つけるまで辛抱強くたくさんの人と出会う数を増やしていくことが大切かと思います。