振られました(29歳・女性)
全般
アプリで出会い付き合ってそろそろ5ヶ月記念迎える前に今日突然振られました。すごく好きで最後の人と考えていたのでとてもショックです。結婚も考えてました。
振られた理由は彼を悪く言いたくないのですが、彼が幼少期にお父さんが単身赴任で行事など来てくれない時期があったそうです。寂しかったそうです。
彼はその事もあり土日休みの今の仕事に就職したそうです。私は逆にシフト制なのですが土日休みもできる融通はききます。彼も最初は分かって私と付き合ってくれてました。
けど時間経つにつれお互い土日休みの方がいいと言われました。片親が仕事だと子供が可哀想ということで。私も子供ができたらそれは避けたいと思っていました。
転職は元々考えてはいたのですが、いい所も無くずるずる引きずっていました。
今からもっと真剣に転職考えると言ったら俺のエゴで仕事を変えてまでしなくていいと言われてしまいました。
彼は私の事は悪くないから俺のエゴだから謝らないでと言われましたが、彼をたまにイライラさせてしまった事が何回かあったみたいでした。本当に申し訳なくて情けなくなりました。
彼は別れることに気持ちを変えることは無いと言われてしまいました。私は正直一緒にいたいです。
彼には話せないまま終わったのですが、昔の元カレから酷い裏切りをされたのでもうこんな事二度と味わいたくないと思っていた矢先だったのですごく悲しいし寂しいです。
振られたばかりで未練はとてもあります。ホントに大好きだったので。。振った側が男性の場合復縁はもう無理なのでしょうか。。もう彼を少しずつ忘れていった方がいいのでしょうか。
私の今の気持ちは戻りたいです。戻れたら今度こそちゃんと話し合いたいです。
振られた理由は彼を悪く言いたくないのですが、彼が幼少期にお父さんが単身赴任で行事など来てくれない時期があったそうです。寂しかったそうです。
彼はその事もあり土日休みの今の仕事に就職したそうです。私は逆にシフト制なのですが土日休みもできる融通はききます。彼も最初は分かって私と付き合ってくれてました。
けど時間経つにつれお互い土日休みの方がいいと言われました。片親が仕事だと子供が可哀想ということで。私も子供ができたらそれは避けたいと思っていました。
転職は元々考えてはいたのですが、いい所も無くずるずる引きずっていました。
今からもっと真剣に転職考えると言ったら俺のエゴで仕事を変えてまでしなくていいと言われてしまいました。
彼は私の事は悪くないから俺のエゴだから謝らないでと言われましたが、彼をたまにイライラさせてしまった事が何回かあったみたいでした。本当に申し訳なくて情けなくなりました。
彼は別れることに気持ちを変えることは無いと言われてしまいました。私は正直一緒にいたいです。
彼には話せないまま終わったのですが、昔の元カレから酷い裏切りをされたのでもうこんな事二度と味わいたくないと思っていた矢先だったのですごく悲しいし寂しいです。
振られたばかりで未練はとてもあります。ホントに大好きだったので。。振った側が男性の場合復縁はもう無理なのでしょうか。。もう彼を少しずつ忘れていった方がいいのでしょうか。
私の今の気持ちは戻りたいです。戻れたら今度こそちゃんと話し合いたいです。
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)
ベストアンサー
- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
元カレから酷い裏切りを受けた後で結婚も考えていた彼から別れを告げられた時はとても悲しく寂しい気持ちでしたよね…
振られたばかりの今は本当に心が辛いことと思います。
私自身彼を好きな状態で振られた経験があります。別れた直後は復縁を願っていましたが、結局復縁することは叶いませんでした。
男性が振った場合、気持ちが変わらず復縁が難しいパターンとその後他の人に出会う中でやっぱりあなたがいいと戻ってくるパターンが考えられるのかなと思います。
私自身も彼から振られた時は、きっと私に戻ってくるのではと願い続けて待っていましたが、彼はその後ほかの方と結婚してしまい復縁は叶わずでした。
私よりも後で出会った人の方と結ばれる運命だったのかもしれません。
あなたの場合は、まだどちらのパターンも考えられるのではないかと思います。
ただ、彼の気持ちが戻るのを待つというのも辛く苦しい日々であると思います。
年齢的にも結婚や出産を意識する頃でしょうから、彼を待っているだけですと焦りが生まれてくるかもしれません。
できるのであれば、前を向きつつ新しい人との出会いを求めながら彼を待つというのもありだと思います。
新しい人と出会う中で、この人いいなと思う人がいたならばその頃には元彼のことを忘れているのではないかと思います。
新しい人出会ってもやっぱり元彼が一番好きという感情も生まれてくるかもしれません。そのような状況で彼があなたのもとに戻ってきたならばあなたと彼は結ばれる運命なのかなと思います。
待ってみても彼が戻ってこないということであれば、「私はこんなにも人を好きになれることができたんだ!」と自信を胸に少し休みながらもまた新しい人との出会いを探してほしいと思います。
私自身、酷い振られ方をしましたが「絶対次は私を大切にしてくれる素敵な人と出会えるはず!」と前向きな気持ちで人との出会いの場に赴きました。
もう二度とあなたが悲しい思いをしないように、素敵な人に出会えるように私も願っています!
振られたばかりの今は本当に心が辛いことと思います。
私自身彼を好きな状態で振られた経験があります。別れた直後は復縁を願っていましたが、結局復縁することは叶いませんでした。
男性が振った場合、気持ちが変わらず復縁が難しいパターンとその後他の人に出会う中でやっぱりあなたがいいと戻ってくるパターンが考えられるのかなと思います。
私自身も彼から振られた時は、きっと私に戻ってくるのではと願い続けて待っていましたが、彼はその後ほかの方と結婚してしまい復縁は叶わずでした。
私よりも後で出会った人の方と結ばれる運命だったのかもしれません。
あなたの場合は、まだどちらのパターンも考えられるのではないかと思います。
ただ、彼の気持ちが戻るのを待つというのも辛く苦しい日々であると思います。
年齢的にも結婚や出産を意識する頃でしょうから、彼を待っているだけですと焦りが生まれてくるかもしれません。
できるのであれば、前を向きつつ新しい人との出会いを求めながら彼を待つというのもありだと思います。
新しい人と出会う中で、この人いいなと思う人がいたならばその頃には元彼のことを忘れているのではないかと思います。
新しい人出会ってもやっぱり元彼が一番好きという感情も生まれてくるかもしれません。そのような状況で彼があなたのもとに戻ってきたならばあなたと彼は結ばれる運命なのかなと思います。
待ってみても彼が戻ってこないということであれば、「私はこんなにも人を好きになれることができたんだ!」と自信を胸に少し休みながらもまた新しい人との出会いを探してほしいと思います。
私自身、酷い振られ方をしましたが「絶対次は私を大切にしてくれる素敵な人と出会えるはず!」と前向きな気持ちで人との出会いの場に赴きました。
もう二度とあなたが悲しい思いをしないように、素敵な人に出会えるように私も願っています!

突然振られて、結婚も考えていた分すごく辛いですね。本当におつらい気持ち、よくわかります。あなたの気持ちは大切で、きっと前に進めます。まずは一週間だけ連絡を控えて、自分の気持ちを落ち着ける時間を作ってください。
- 婚活パーティーで成婚
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
結婚を考えるほど好きな人に突然振られたのはショックでしたね。彼は「別れることに気持ちを変えることは無い」と言ってますので、復縁は難しいと思います。彼の決断は将来を真剣に考えたからの決断。ダラダラと付き合った末に、あなたが30代になってから、振られるよりはよかったと思います。この割と早めの段階で、彼があなたを振ったのは、土日休みのライフスタイルを重視していることもありますし、あなたの将来を考えてのこともあると思います。彼のことは無理に忘れる必要はないですが、彼の早めの決断に感謝して、次へと進んだほうがいいと思います。
文面を読んでいると、彼はお相手に土日休みであることを望んでいること以外にも、あなたのことを将来を本気で考える相手ではないと判断したのでしょう。また、あなたが土日が仕事で、土日に会えないことに彼は不自由さや寂しさを感じていたのかもしれません。土日が仕事とか気にしない男性もいるかもしれないので、新たな出会いに向かっていった方がいいと思います。文面から彼の別れの意志の強さを感じました。彼には彼が望む人生がありますので、彼を尊重することも必要です。相手の尊重ができるようになったら、次のお付き合いは、もっといいものになるのではないでしょうか。
文面を読んでいると、彼はお相手に土日休みであることを望んでいること以外にも、あなたのことを将来を本気で考える相手ではないと判断したのでしょう。また、あなたが土日が仕事で、土日に会えないことに彼は不自由さや寂しさを感じていたのかもしれません。土日が仕事とか気にしない男性もいるかもしれないので、新たな出会いに向かっていった方がいいと思います。文面から彼の別れの意志の強さを感じました。彼には彼が望む人生がありますので、彼を尊重することも必要です。相手の尊重ができるようになったら、次のお付き合いは、もっといいものになるのではないでしょうか。
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
結婚まで考えている大好きな彼とお別れになってしまったのですね。
つらいですよね。質問者さんのお気持ちを思うと、こちらまでつらくなってしまいます。
私なりの回答になりますが、少しでも参考になれば幸いです。
お別れの理由は「お互いに土日休みではないから」ということになりますか?
質問者さんには受け入れがたい回答になってしまうかもしれませんが、彼の中でお別れしたい理由は他にあると思います。
実際に、質問者さんから転職を考えると言っても受け入れてくれなかったのですよね。
本当に好きな人なら、その人の休みがいつであっても、仕事が何であっても、どうにか一緒にいられるように考えるのではないかなと思います。
彼にとっては幼少期のトラウマが大きいものなのかもしれませんが、それを理解して歩み寄ろうとしている質問者さんを突っぱねるのはあまり理解できません。
なので、お休みの件の他にももしかしたらお別れしたい理由があったのかな…と思います。
質問者さんは今、彼と復縁したい思いでいっぱいですよね。
難しいことを言いますが、「今は」彼に復縁を迫らないほうがいいです。
もう少し時間を置いて、質問者さんの傷ついた心をまずはちゃんと癒してくださいね。
そのあとでまだ彼のことを好きなら、新たな気持ちでアプローチしていくのがいいと思いますよ。
今は本当におつらいですよね。なかなか受け入れがたいとは思いますが、悲しい気持ちを我慢せず、ご自身に優しくしてあげてくださいね。
復縁の方法をお伝えできず申し訳ありませんが、質問者さんにとっていい方向へいきますよう、陰ながら応援しております。
つらいですよね。質問者さんのお気持ちを思うと、こちらまでつらくなってしまいます。
私なりの回答になりますが、少しでも参考になれば幸いです。
お別れの理由は「お互いに土日休みではないから」ということになりますか?
質問者さんには受け入れがたい回答になってしまうかもしれませんが、彼の中でお別れしたい理由は他にあると思います。
実際に、質問者さんから転職を考えると言っても受け入れてくれなかったのですよね。
本当に好きな人なら、その人の休みがいつであっても、仕事が何であっても、どうにか一緒にいられるように考えるのではないかなと思います。
彼にとっては幼少期のトラウマが大きいものなのかもしれませんが、それを理解して歩み寄ろうとしている質問者さんを突っぱねるのはあまり理解できません。
なので、お休みの件の他にももしかしたらお別れしたい理由があったのかな…と思います。
質問者さんは今、彼と復縁したい思いでいっぱいですよね。
難しいことを言いますが、「今は」彼に復縁を迫らないほうがいいです。
もう少し時間を置いて、質問者さんの傷ついた心をまずはちゃんと癒してくださいね。
そのあとでまだ彼のことを好きなら、新たな気持ちでアプローチしていくのがいいと思いますよ。
今は本当におつらいですよね。なかなか受け入れがたいとは思いますが、悲しい気持ちを我慢せず、ご自身に優しくしてあげてくださいね。
復縁の方法をお伝えできず申し訳ありませんが、質問者さんにとっていい方向へいきますよう、陰ながら応援しております。
- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで成婚
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
私は、婚約していた彼に振られた経験がありますので、復縁したいお気持ちすごくよくわかります。
復縁する、しない、どちらにせよ、相談者様のモヤモヤが残った状態だと思うので、彼に話せていないことも含め、自分の気持ちを再度きちんと話すべきだと思います。
ただ、現実的な話をすると、彼は子供のことをすごく想っているように聞こえますが、まず子供が生まれれば産休・育休に入るため、相談者様の仕事のことはそれから考えても遅くはないと思います。すぐに二人目ができて、長期で休暇を取る方も多いからです。
本当に一緒にいたい気持ちと、子供のことを思うのであれば、しばらく男性側が一人で仕事をすると言う選択肢もありますし、お金の面が心配なのであれば、女性側がパートをしたり、落ち着いた段階で就活をすることもできると思います。
そう簡単ではないことは確かですが、今後も二人で一緒に生活したいのであれば、それを一緒に考えるはずで、別れると言う選択肢にはならないと思います。
そう言ったことから、彼にも何か事情がある可能性も考えてみてください。それをしっかり聞いた上でしっかり向き合い、別れることになった場合は未練なく次に向けて進むことが大切です。いい話し合いができますよう、願っております。
復縁する、しない、どちらにせよ、相談者様のモヤモヤが残った状態だと思うので、彼に話せていないことも含め、自分の気持ちを再度きちんと話すべきだと思います。
ただ、現実的な話をすると、彼は子供のことをすごく想っているように聞こえますが、まず子供が生まれれば産休・育休に入るため、相談者様の仕事のことはそれから考えても遅くはないと思います。すぐに二人目ができて、長期で休暇を取る方も多いからです。
本当に一緒にいたい気持ちと、子供のことを思うのであれば、しばらく男性側が一人で仕事をすると言う選択肢もありますし、お金の面が心配なのであれば、女性側がパートをしたり、落ち着いた段階で就活をすることもできると思います。
そう簡単ではないことは確かですが、今後も二人で一緒に生活したいのであれば、それを一緒に考えるはずで、別れると言う選択肢にはならないと思います。
そう言ったことから、彼にも何か事情がある可能性も考えてみてください。それをしっかり聞いた上でしっかり向き合い、別れることになった場合は未練なく次に向けて進むことが大切です。いい話し合いができますよう、願っております。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ

相談する(無料)
