連絡が来ない(39歳・女性)

マッチング後のやり取り
自営業をしているRyuさんは休みは不定期らしく、初めてマッチしてから1往復しか連絡をとっていない。連絡が来るようにするにはどうしたらいいのか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
せっかくマッチしたのに連絡がこないのは不安になりますよね。その気持ちよくわかります。
もっとやりとりして仲を深めていきたいところだと思います。

お相手は自営業で休みが不定期ということは、生活リズムが一般の人とは違うのでもしかするとお相手が気を遣ってうまく返信ができていないのかもしれません。

まずは相談者様がいつ連絡してくれてもいいから連絡くれると嬉しいということを伝えてみてはいかがでしょうか?

例えば
「自営業でお休みが不定期ということはお忙しいですよね。でもせっかくマッチできましたし、Ryuさんのことを知っていきたいと思っているので、無理ない程度でやりとりできれば嬉しいと思っています。お手すきの時でいいので返信いただけたら嬉しいです」
といった感じで連絡してみてはいかがでしょうか?

そうすれば、お相手も返信しやすくなると思います。
自営業は忙しいので、すぐに返信がなくてもしばらくは待ってあげてみてくださいね。
もし1週間しても連絡がなければ、ちょっとした日常会話を送ってみましょう。
(例えば「なかなか返信できないくらいお忙しいんですね。どんなお仕事なんですか?」といった感じで、返信がないことを責めずに仲を深めたいという体で連絡してみましょう)

相談者様がお相手と素敵な時間を過ごせることを応援しています。
またなにかあればいつでも相談してくださいね。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
的確だったからです。
連絡が来ないと不安になりますよね。その気持ち、よくわかります。相手が不規則な仕事なら、単にタイミングが合わないだけかもしれません。まず最初の道しるべはシンプルに一歩を踏むことです。

具体的行動(1つ):短くて具体的なメッセージを送る。
例:「先日はありがとう!お仕事忙しそうだけど、来週どこかで軽くお茶できる日ある?」無理なら教えてね。
結婚相談所でカウンセラーをしています。マッチングアプリは不安定なところがあると思います。連絡は待っていても来ないかもしれません。だから、積極的にご質問者様から投げかけをするのがよいでしょう。でも、頻度は気をつけて。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
自営業の方は休みが不定期で連絡をなかなか取りづらいですよね…
不定期とはいえ、直近の休みは把握できるのではないかと思います。
できるだけお休みの日に連絡してみると連絡が返ってきやすいのではないかと思います。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ