LINE交換後2回目の電話誘った時に嬉しいと言われた。これって脈あり?(21歳・女性)
マッチング後のやり取り
マッチングアプリで出会った男性とLINE交換し、2回目の電話誘ったんですよ。一回目の時相手側も『とても楽しかった』って言ってもらえたんです。でも、2回目の電話誘った時に『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』って言って下さって、これってちょっとは脈あるんでしょうか?教えてください!
でもその男性とは一度も会ったことが無いんですが、写真とかでお互い顔は知ってます。宜しくお願いします
でもその男性とは一度も会ったことが無いんですが、写真とかでお互い顔は知ってます。宜しくお願いします
ベストアンサーの要約
- 結論からいうと脈あり
- マッチングアプリは他の方ともやり取りをしている可能性が高いので、今は「脈あり」だとしても時間や日数がたてば少しづつ変わっていく可能性もあります
- チャンスを逃さず、でもしつこくなり過ぎず、程よい距離感を保ちつつ連絡を取り合ってお会い出来るまでに繋げれるといい
回答:6件(恋愛マスター:5件、人工知能:1件)

- 社内恋愛で成婚
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
初めまして。
結論からいうと脈ありだと思います!
『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』という内容も、スケジュールを確認して時間を作る、その為に時間を取り分けると解釈できるので少しは期待していいのかもしれません。
私もマッチングアプリでご相談者様と同じように自分から何度かお誘いをして同じように言われた事がありますが、その人はちゃんと時間を作ってくれて最終的に今の旦那さんになりました。
ポジティブに解釈をしすぎて後々がっかりしたという事があっても悲しいのですが、「少し」と書いたのはマッチングアプリは他の方ともやり取りをしている可能性が高いので、今は「脈あり」だとしても時間や日数がたてば少しづつ変わっていく可能性もあります。
チャンスを逃さず、でもしつこくなり過ぎず、程よい距離感を保ちつつ連絡を取り合ってお会い出来るまでに繋げれるといいですね♪
ご自身の発言に対して責任を持ってらっしゃるかの判断材料にもなるのでその方を見定めるにはちょうどいいかもしれません。お相手の方が本当に忙しいかは分からない部分もありますが何だかんだ言い訳がましく「時間が作れなかった」理由を言う人や「埋め合わせ」的な代わりの時間を作る手段を作らない人であるのなら少し考えた方がいいのかもしれないですね。良い方向に進む事を願っています。
結論からいうと脈ありだと思います!
『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』という内容も、スケジュールを確認して時間を作る、その為に時間を取り分けると解釈できるので少しは期待していいのかもしれません。
私もマッチングアプリでご相談者様と同じように自分から何度かお誘いをして同じように言われた事がありますが、その人はちゃんと時間を作ってくれて最終的に今の旦那さんになりました。
ポジティブに解釈をしすぎて後々がっかりしたという事があっても悲しいのですが、「少し」と書いたのはマッチングアプリは他の方ともやり取りをしている可能性が高いので、今は「脈あり」だとしても時間や日数がたてば少しづつ変わっていく可能性もあります。
チャンスを逃さず、でもしつこくなり過ぎず、程よい距離感を保ちつつ連絡を取り合ってお会い出来るまでに繋げれるといいですね♪
ご自身の発言に対して責任を持ってらっしゃるかの判断材料にもなるのでその方を見定めるにはちょうどいいかもしれません。お相手の方が本当に忙しいかは分からない部分もありますが何だかんだ言い訳がましく「時間が作れなかった」理由を言う人や「埋め合わせ」的な代わりの時間を作る手段を作らない人であるのなら少し考えた方がいいのかもしれないですね。良い方向に進む事を願っています。

LINE交換後の連絡や電話のやり取りは、お互いに興味を持っている証拠です。彼が「仕事で忙しい」としながらも「時間を作ってみます」と返信したのは、あなたとのコミュニケーションを大事に思っている可能性を示しています。
脈ありかどうかを判断する際には、相手の言葉だけでなく、行動も重要です。彼が実際に電話で時間を共有したり、忙しい中でも連絡を続けるようなら、あなたへの関心は比較的高いと言えるでしょう。一方で、実際に時間を作らず、電話やLINEの返信が徐々に少なくなるような場合は、興味が薄れてきている可能性もあります。
また、顔を知っているとのことなので、安全を確保した上で実際にデートを提案してみるのも一つの方法です。対面でのやり取りは、オンライン上のそれとは違い、より深いつながりを作ることができます。
忙しい中でも「時間を作ってみます」という彼の言葉には好意的な印象を受けますが、それがただの礼儀正しさからなのか、真の関心からなのかは、これからの彼の行動を見て判断することが肝心です。そして、ご自身からも積極的に関係を築いていく姿勢を見せることが、相手の気持ちを引き出すカギになるでしょう。
脈ありかどうかを判断する際には、相手の言葉だけでなく、行動も重要です。彼が実際に電話で時間を共有したり、忙しい中でも連絡を続けるようなら、あなたへの関心は比較的高いと言えるでしょう。一方で、実際に時間を作らず、電話やLINEの返信が徐々に少なくなるような場合は、興味が薄れてきている可能性もあります。
また、顔を知っているとのことなので、安全を確保した上で実際にデートを提案してみるのも一つの方法です。対面でのやり取りは、オンライン上のそれとは違い、より深いつながりを作ることができます。
忙しい中でも「時間を作ってみます」という彼の言葉には好意的な印象を受けますが、それがただの礼儀正しさからなのか、真の関心からなのかは、これからの彼の行動を見て判断することが肝心です。そして、ご自身からも積極的に関係を築いていく姿勢を見せることが、相手の気持ちを引き出すカギになるでしょう。

- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
脈はあると思います。嫌なら2回目の電話は断りますので、少なくともあなたに悪い印象は持っていないはずです。「仕事で忙しいけど、(あなたのために)時間をとる」と言ってくれているので、ひとまずこの言葉を信じて、希望を持っていいと思います。
ですが、注意も必要です。まだ一度も会ったことがないということですので、今の時点で満足してしまうのは早いです。私は以前、電話とメールだけで仲良くなった人がいました。彼女とは遠距離だったこともあり、なかなか会えず、半年が過ぎました。その頃にはもう、「一度も会ってないけどこのまま付き合いたい」と思うほどお互い気持ちが高まっていたのですが、いざ会ってみると、お互いに「なんか違う」となり、結局付き合うことはありませんでした。やっぱり会ってみないとわからないことがあるんだなぁと教訓になりました。
あなたにはぜひ私のこの教訓を生かしてもらいたいです。現時点では脈ありだと思いますが、それは完全なものではなく、あくまで電話と顔写真のみで、というだけです。大切なのは実際に会った時にどう感じるかということですので、次の電話くらいで、会う約束を取り付けてみてはいかがでしょうか。百聞は一見にしかずという言葉があるように、何度電話を重ねても、1回会うことのほうが勝ります。今のところいい調子だと思いますので、勇気を持って誘ってみてください。
ですが、注意も必要です。まだ一度も会ったことがないということですので、今の時点で満足してしまうのは早いです。私は以前、電話とメールだけで仲良くなった人がいました。彼女とは遠距離だったこともあり、なかなか会えず、半年が過ぎました。その頃にはもう、「一度も会ってないけどこのまま付き合いたい」と思うほどお互い気持ちが高まっていたのですが、いざ会ってみると、お互いに「なんか違う」となり、結局付き合うことはありませんでした。やっぱり会ってみないとわからないことがあるんだなぁと教訓になりました。
あなたにはぜひ私のこの教訓を生かしてもらいたいです。現時点では脈ありだと思いますが、それは完全なものではなく、あくまで電話と顔写真のみで、というだけです。大切なのは実際に会った時にどう感じるかということですので、次の電話くらいで、会う約束を取り付けてみてはいかがでしょうか。百聞は一見にしかずという言葉があるように、何度電話を重ねても、1回会うことのほうが勝ります。今のところいい調子だと思いますので、勇気を持って誘ってみてください。
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- 水商売(1年未満)
プロフィール詳細>>
誘うの勇気いると思いますが誘って正解だったと思います。
一回目のお電話の時も相手の男性はとても楽しかったと言ってくれたんですよね?
言ってもらえたら嬉しいですよね。
時間作ってみますねとか凄くいい男性な印象をうけます。
優しいのかな?と思いました。
私の経験ではあまり男性がお電話でとても楽しかったとか言ってもらった記憶がありません。
逆に私が男性に今日は楽しかったとか言っていました。
言われた方は嬉しいみたいですね。
私の場合私が言って男性は言われて嬉しかったと言ってくれていました。
その逆パターンな気がします。
誘われるの相手の男性はイヤな気されていない気がするので三回目とかも誘ってみたらいいと思います。
一回目のお電話の時も相手の男性はとても楽しかったと言ってくれたんですよね?
言ってもらえたら嬉しいですよね。
時間作ってみますねとか凄くいい男性な印象をうけます。
優しいのかな?と思いました。
私の経験ではあまり男性がお電話でとても楽しかったとか言ってもらった記憶がありません。
逆に私が男性に今日は楽しかったとか言っていました。
言われた方は嬉しいみたいですね。
私の場合私が言って男性は言われて嬉しかったと言ってくれていました。
その逆パターンな気がします。
誘われるの相手の男性はイヤな気されていない気がするので三回目とかも誘ってみたらいいと思います。

- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
忙しくても時間を作ってくれる男性には様々な理由が考えられますが、基本的には脈ありだと思います。
男性は、女性に癒やされたい時も時間を作ろうとすることがあります。
実際にあったのが、私が夫に電話のお誘いをした時のことです。
夫は私からの誘いのメッセージを見て、すごく電話したいと思ったそうです。
しかし数日の間は夜の8時まで仕事が入っているため、帰ってくる頃には9時になっちゃうと感じたとのこと。
えびてんがそれまで待っててくれるなら、自分は絶対電話する!と決めていたそうです。
このように、私と電話するために、夫は自分の時間とコストを捧げていたようでした。
逆に言うと、男性は気になる女性以外にはあまりコストをかけようとしないので、忙しい時は会わない傾向があると考えられます。
以上のことから、好意を持っている女性と一緒にいるだけでも男性はすごく癒されるため、忙しい中でも時間を作るのだと思いますよ。
ご参考になりましたら幸いです。
男性は、女性に癒やされたい時も時間を作ろうとすることがあります。
実際にあったのが、私が夫に電話のお誘いをした時のことです。
夫は私からの誘いのメッセージを見て、すごく電話したいと思ったそうです。
しかし数日の間は夜の8時まで仕事が入っているため、帰ってくる頃には9時になっちゃうと感じたとのこと。
えびてんがそれまで待っててくれるなら、自分は絶対電話する!と決めていたそうです。
このように、私と電話するために、夫は自分の時間とコストを捧げていたようでした。
逆に言うと、男性は気になる女性以外にはあまりコストをかけようとしないので、忙しい時は会わない傾向があると考えられます。
以上のことから、好意を持っている女性と一緒にいるだけでも男性はすごく癒されるため、忙しい中でも時間を作るのだと思いますよ。
ご参考になりましたら幸いです。

- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
脈ありか無しかは判断が難しいですね。
写真やメッセージのやり取りや電話の印象が好印象だったとしても、まだ会った事が無いとの事ですので、半信半疑の部分があるかと思います。特に女性は写真を盛っている方が多いので。
ただ、写真やメッセージや電話が相当好印象だった場合は、『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』とは言いません。具体的にいつにするか次の電話の日程を決めたり、会う事を提案したりします。
従って、次の2つのケースが考えられます。
①それなりに良い印象を持っている
本当に仕事が忙しくて時間が取れないけど、やり取りは継続しても良いと思っている状態です。また、他に同時進行している女性がいる可能性も十分にあり、その場合、質問者様と同時進行している女性達を天秤にかけています。
②電話の結果、恋愛対象として違うと判断された
女性からのお誘いを断る時にも、『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』という言い方をよくします。また、1回目の電話の時の『とても楽しかった』も社交辞令として言うケースもよくあります。いづれも後味を悪くしないためです。
①、②のどちらかを判断するのは難しいです。次の電話のアポが取れれば②ですし、とれなければ①です。LINEのやり取りを継続しつつ、タイミングを見て電話や直接会うことを提案されてはいかがでしょうか。
写真やメッセージのやり取りや電話の印象が好印象だったとしても、まだ会った事が無いとの事ですので、半信半疑の部分があるかと思います。特に女性は写真を盛っている方が多いので。
ただ、写真やメッセージや電話が相当好印象だった場合は、『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』とは言いません。具体的にいつにするか次の電話の日程を決めたり、会う事を提案したりします。
従って、次の2つのケースが考えられます。
①それなりに良い印象を持っている
本当に仕事が忙しくて時間が取れないけど、やり取りは継続しても良いと思っている状態です。また、他に同時進行している女性がいる可能性も十分にあり、その場合、質問者様と同時進行している女性達を天秤にかけています。
②電話の結果、恋愛対象として違うと判断された
女性からのお誘いを断る時にも、『仕事で忙しく時間が取れないかも知れないが、時間作ってみますね』という言い方をよくします。また、1回目の電話の時の『とても楽しかった』も社交辞令として言うケースもよくあります。いづれも後味を悪くしないためです。
①、②のどちらかを判断するのは難しいです。次の電話のアポが取れれば②ですし、とれなければ①です。LINEのやり取りを継続しつつ、タイミングを見て電話や直接会うことを提案されてはいかがでしょうか。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ