関係性を聞かれた時、なんと答えたら良いでしょうか?(20歳・女性)

複数回目デート
6月頃にInstagramで知り合った人と先日4回目のデートをしました。まだ、正式な告白等がある訳では無いのですが、お互いに好き同士だと思います。
次のデートの時に、私の友達がやっているカフェに行くことになったのですが、私の友達には彼のことについて何も話していません。
この場合、友達に関係性を聞かれたらどのように答えるのが1番良いのでしょうか?
また、彼は私がどのように答えると喜んでくれると思いますか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
なるほど、お友達にお2人の関係を聞かれる可能性は高いですね。私だったら、最初は「最近仲良くしてる人」(お話しして大丈夫なら)「マッチングアプリで知り合った人」くらいのニュアンスで伝えると思います。それには大きく分けて2つ理由があります。
まずは彼に向けたメッセージ。周りの人からどんなにカップルと思われていようと、どちらからも正式なお付き合いの告白などはないということがうかがえるので、外の人に対して「まだお付き合いしていないですよ」と発信することで、彼は「流れで付き合ってます、とか言ってくれそうだったけど、(質問者様は)付き合っているわけではない、と外の人に向けて発信した。お付き合いするなら、その辺はハッキリさせておかないといけない相手なんだな。」と感じてくれる可能性が高いと思うからです。また、もう1つの理由として、お友達が2人に声をかけてきて、どんな関係性?と聞いてまだお付き合いしていなさそう、と察したら「えー私に粟江に来てくれたってことはもうすぐ付き合う感じなんでしょ」等、ナイスアシストをしてくれる可能性が考えられます。その時も「そうなったらいいなぁ」くらいのお返事ができたら大したものだと思います(笑)また、例えば質問者様が「もうすぐ付き合えそうな人!」といったニュアンスでお伝えしてしまうとそれもプレッシャーですし、場合によっては「これは告白しなくても流れで付き合えちゃいそうだな、関係性をはっきりしなくても彼女としていてくれそうだな、ラッキー」ととらえる方もいると思います。
どちらの会話になった場合も、ご自身の今の思いを乗せすぎないことがポイントです。返事に困って彼からの言葉を待ってしまったり、彼から言わせることになってしまうと、彼は質問者様の思いを「重い」と受け止めてしまって、「え、告白待ちなの?」とプレッシャーをかけられたような気分になってしまうと思います。ご自身が逆の立場になったらどう感じるかを考えてみてください。そのため、彼がどのように答えてくれると喜んでくれるか、よりも、お友達には現状ありのままの関係性を軽くお伝えするほうが、後々お互いにとっていい結果になると思います。
自分の気持ちにもお相手にも、友達にもいいところを見せるのではなく、ありのままの質問者様の今を伝えられるといいですね。応援しています。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
詳しくその場を想像しながら答えてくださって、とても参考になりました!ありがとうございました。
彼に対して特別な気持ちを持っていること、そして彼も同じように思っていると感じているんですね。それは素敵なことです。友達に関係性を聞かれたら、まずは素直に「まだ正式に付き合ってはないけれど、お互いに気になっている特別な人」と伝えてみてはいかがでしょうか。それは彼に対しても誠実な表現ですし、友達にもあなたの気持ちが伝わると思いますよ。焦らず、二人のペースで進めてくださいね。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
交際はしていないものの、お互いに好意は持っている。
そんな関係性の時って、相手をどう紹介していいのか、どう紹介することが正解なのか。
とても悩みますよね。

私も両思いではあるものの、正式な彼女ではないので「仲良くしている〜」「職場の先輩の〜」など、当たり障りない形で、相手を紹介していた時期がありました。
相談者様のお友達は、彼の存在を知らない訳なので、この場合は「お友達の〜」と紹介するのが妥当でしょう。
お相手の方も、相談者様のお友達とは初対面になるので、この時は「お友達」と紹介された方が自然かもしれません。

また「お友達」と紹介されたことで、
彼の中に“相談者様との関係を発展させたい” “相談者様に告白して、正式な交際を始めたい”という気持ちが芽生える可能性も十分にあり得ます!
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
これからのご関係(未来あるおふたり)なんですね!早く正式に交際できるに越したことはないのですが…

私だったら「最近仲良くしてくださっている方です(照れながら)」って答えますね。彼も絶対に嬉しいはずです。彼氏、好きな人という表現をしたくないのであれば、いちばん良い回答かなとも思います。そして、その回答をきっかけにまた仲が深まるはず。あとでふたりになったときに、またしっかりとした今後の関係についての話し合い(もちろん告白も)があれば良いんじゃないでしょうか。

正式な交際前にご友人に紹介できるのも、ある意味チャンスととらえてOKですよ。頑張ってくださいね。応援しています。
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ