初デートで女性から告白するのってどうなの?(22歳・女性)
初デート
マッチングアプリで出会った男性が完全なタイプだった場合、女性からお付き合いしたいと告白するのって男性的にどうなのでしょうか?軽いと思われてしまいますか??
ベストアンサーの要約
- 軽いノリで、慣れた感じで告白されると、軽いと思われるだけでなく、警戒心まで増してしまう可能性があります
- 人間は告白されると無意識に「自分の何が好きなのか」と考えます。この問いかけに理由がわからなければ、特に初対面の場合には軽いと思われてしまいます
- 初対面の告白には多少なりともリスクが伴います。初対面でタイプだった場合にその彼をキープしたければ、告白ではなく次のデートの予定を初デート中に一緒に立てることが効果的
回答一覧(5件)


たんしゅんさん(34歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:12位
恋愛マスターランキング:12位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 婚活パーティーで交際
- 街コンで成婚
プロフィール詳細>>
軽いと思われるパターンと、それを回避するパターンに分けてご説明します。
【軽いと思われるパターン】
軽いノリで、慣れた感じで告白すると軽いと思われます。
また、デート中にお互いの性格のわかるような深い会話をせずに告白しても軽いと思われます。
マッチングアプリで知り合うとき、男性が女性を見る心理で多いのは
1.「きっと他の男性とも会っている」という目線で見ること
2.「勧誘業者ではないだろうか」という目線で見ること
です。
1つ目については説明不要かと思いますが
2つ目については、男性側の警戒心は高いです。
街コン、相席居酒屋、ナンパ、クラブなどと比べてダントツです。
理由は、実際に勧誘活動をする業者と当たる確率が結構高いからです。
軽いノリで、慣れた感じで告白されると、軽いと思われるだけでなく、警戒心まで増してしまう可能性があります。
実際に私自身経験済みです。
【軽いと思われにくいパターン】
以下の告白の条件を満たせば軽いと思われにくくなります。
1.私生活のこと、悩み事、好きや嫌いなどの好みに関することなど、デート中にお互いの性格がよく分かるような会話をすること
2.デートの時間を長くすること
3.告白する際、周囲に人がいない環境で、緊張感を持つこと
4.「私から告白するの初めてで、緊張しているのですが」「今まで出会ったことが無いくらいタイプで一目惚れした」ということを言葉できちんと伝えること
人間は告白されると無意識に「自分の何が好きなのか」と考えます。この問いかけに理由がわからなければ、特に初対面の場合には軽いと思われてしまいます。
それを逆手に取って、極力本気であることが伝わるようにしたのが条件のうち1,2,4です。
先に説明した軽いと思われるパターンを回避する条件が3です。
この4つの条件を満たしていれば軽いと思われにくくなります。
補足ですが、初対面の告白には多少なりともリスクが伴います。初対面でタイプだった場合にその彼をキープしたければ、告白ではなく次のデートの予定を初デート中に一緒に立てることが効果的です。
素敵な方と出会えますように心から願っております。頑張ってくださいね!
【軽いと思われるパターン】
軽いノリで、慣れた感じで告白すると軽いと思われます。
また、デート中にお互いの性格のわかるような深い会話をせずに告白しても軽いと思われます。
マッチングアプリで知り合うとき、男性が女性を見る心理で多いのは
1.「きっと他の男性とも会っている」という目線で見ること
2.「勧誘業者ではないだろうか」という目線で見ること
です。
1つ目については説明不要かと思いますが
2つ目については、男性側の警戒心は高いです。
街コン、相席居酒屋、ナンパ、クラブなどと比べてダントツです。
理由は、実際に勧誘活動をする業者と当たる確率が結構高いからです。
軽いノリで、慣れた感じで告白されると、軽いと思われるだけでなく、警戒心まで増してしまう可能性があります。
実際に私自身経験済みです。
【軽いと思われにくいパターン】
以下の告白の条件を満たせば軽いと思われにくくなります。
1.私生活のこと、悩み事、好きや嫌いなどの好みに関することなど、デート中にお互いの性格がよく分かるような会話をすること
2.デートの時間を長くすること
3.告白する際、周囲に人がいない環境で、緊張感を持つこと
4.「私から告白するの初めてで、緊張しているのですが」「今まで出会ったことが無いくらいタイプで一目惚れした」ということを言葉できちんと伝えること
人間は告白されると無意識に「自分の何が好きなのか」と考えます。この問いかけに理由がわからなければ、特に初対面の場合には軽いと思われてしまいます。
それを逆手に取って、極力本気であることが伝わるようにしたのが条件のうち1,2,4です。
先に説明した軽いと思われるパターンを回避する条件が3です。
この4つの条件を満たしていれば軽いと思われにくくなります。
補足ですが、初対面の告白には多少なりともリスクが伴います。初対面でタイプだった場合にその彼をキープしたければ、告白ではなく次のデートの予定を初デート中に一緒に立てることが効果的です。
素敵な方と出会えますように心から願っております。頑張ってくださいね!

ms.kinnikuさん(33歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:110位
恋愛マスターランキング:110位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
絶対に軽いと思われないかと言うと、何とも言えないですがそこは伝え方次第ではないでしょうか?
ただ、軽いと言うよりは変わってる?とか、怪しい?とか、そう言う疑念は生まれる可能性はあります。
私は逆パターンで、初めて会った時に告白されました。ご飯を食べ終わって、その場で告白されて…何言ってんのこの人。笑
と思いましたが、直近で好きな人に振られたばかりで傷心中なのもあり、『勢いに乗ってみようかと思います!』と言って申し出を受けて…2回目には結婚を前提にと言われ…3回目会った時には、結婚指輪を購入するのに連れて行かれました。
特殊なパターンなので、同じようにいくかは分かりませんが可能性はゼロではないと言う事です。
期待しすぎると落ち込みますので、ダメ元で気持ちを伝えてみるか…その気持ちを抑えて、もう少し会う回数を重ねてから気持ちを爆発させるか…もしくは、相手に言わせるまで待つか。
恋愛系の記事とかをみると、やはり男性側から告白させた方が自分が下にならずに後々良いようですよ。
ただ、軽いと言うよりは変わってる?とか、怪しい?とか、そう言う疑念は生まれる可能性はあります。
私は逆パターンで、初めて会った時に告白されました。ご飯を食べ終わって、その場で告白されて…何言ってんのこの人。笑
と思いましたが、直近で好きな人に振られたばかりで傷心中なのもあり、『勢いに乗ってみようかと思います!』と言って申し出を受けて…2回目には結婚を前提にと言われ…3回目会った時には、結婚指輪を購入するのに連れて行かれました。
特殊なパターンなので、同じようにいくかは分かりませんが可能性はゼロではないと言う事です。
期待しすぎると落ち込みますので、ダメ元で気持ちを伝えてみるか…その気持ちを抑えて、もう少し会う回数を重ねてから気持ちを爆発させるか…もしくは、相手に言わせるまで待つか。
恋愛系の記事とかをみると、やはり男性側から告白させた方が自分が下にならずに後々良いようですよ。

えびてんさん(30歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:13位
恋愛マスターランキング:13位
- 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
女性から告白してもらえたら、男性も素直に嬉しいと思いますよ。
私も過去に自分から告白したことがあります。
結局振られてしまいましたが、気持ちは嬉しかったとお礼を言われました。
「好き」と伝えるのに性別は関係ないです。
むしろ、まっすぐにぶつかってくれるところに、かわいらしさを感じてもらえるのではないでしょうか。
ぜひ、素直に告白してみましょう!
私も過去に自分から告白したことがあります。
結局振られてしまいましたが、気持ちは嬉しかったとお礼を言われました。
「好き」と伝えるのに性別は関係ないです。
むしろ、まっすぐにぶつかってくれるところに、かわいらしさを感じてもらえるのではないでしょうか。
ぜひ、素直に告白してみましょう!

婚活カウンセラーOさん(36歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:7位

恋愛マスターランキング:7位
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで成婚
- 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます
女性からの告白がお相手にどう思われるか気になりますよね
心配なさらなくても大丈夫
女性からの「告白=軽い」という図式にはなりません
けれど初デートでは「お互いのことをよく知らないのになぜ?」と思う男性もおられます
焦る必要はございません
告白成功のためには、お相手の反応をよく見る必要があるので
初回はご相談者様がお相手に「好意を伝える」に留めておくことをオススメします
・〇〇さんって素敵、格好いい
・一緒にいて楽しい
こういった言葉を笑顔で繰り返し伝えてみてください
上手くいけば、ご相談者様が告白する前にお相手から告白してくるでしょう
女性からの告白がお相手にどう思われるか気になりますよね
心配なさらなくても大丈夫
女性からの「告白=軽い」という図式にはなりません
けれど初デートでは「お互いのことをよく知らないのになぜ?」と思う男性もおられます
焦る必要はございません
告白成功のためには、お相手の反応をよく見る必要があるので
初回はご相談者様がお相手に「好意を伝える」に留めておくことをオススメします
・〇〇さんって素敵、格好いい
・一緒にいて楽しい
こういった言葉を笑顔で繰り返し伝えてみてください
上手くいけば、ご相談者様が告白する前にお相手から告白してくるでしょう

ミラクルボーイさん(35歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1位

恋愛マスターランキング:1位
- 社内恋愛で成婚
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
軽いだなんて、私はまったく思いませんよ。
男性から告白すべきという時代は終わりました。女性からもどんどん告白して良いですし、むしろ男性は奥手な人が多いですから、女性から告白したほうが早く関係が進展することもあります。
私は全然意識していない女性から告白されたことがあります。その時はすぐに答えは出さず、しばらく考える時間をいただいたのですが、日に日にその女性のことが気になり、最終的には私のほうから逆告白をして、お付き合いを始めたことがありました。
告白されて嬉しくない人はいませんので安心してください。
それでも、まだ軽いと思われそうだと心配なのであれば、告白の時に、その心配も含めてしっかりと気持ちを伝えると良いでしょう。
例えば、「出会って間もないし、女性の私から告白すると、軽いと思われてしまわないかと心配だったけど、本気なので信じてください。〇〇さんならきっと受け止めてくれると信じてお伝えします。好きです」というように、「心配だったけど、あなたなら信じてくれると思って告白しています」ということを伝えると好印象でしょう。
出会って間もないとか、女性からの告白はNGだとか、恋愛においてそういったルールはありませんので、自信を持って告白してみてください。
男性から告白すべきという時代は終わりました。女性からもどんどん告白して良いですし、むしろ男性は奥手な人が多いですから、女性から告白したほうが早く関係が進展することもあります。
私は全然意識していない女性から告白されたことがあります。その時はすぐに答えは出さず、しばらく考える時間をいただいたのですが、日に日にその女性のことが気になり、最終的には私のほうから逆告白をして、お付き合いを始めたことがありました。
告白されて嬉しくない人はいませんので安心してください。
それでも、まだ軽いと思われそうだと心配なのであれば、告白の時に、その心配も含めてしっかりと気持ちを伝えると良いでしょう。
例えば、「出会って間もないし、女性の私から告白すると、軽いと思われてしまわないかと心配だったけど、本気なので信じてください。〇〇さんならきっと受け止めてくれると信じてお伝えします。好きです」というように、「心配だったけど、あなたなら信じてくれると思って告白しています」ということを伝えると好印象でしょう。
出会って間もないとか、女性からの告白はNGだとか、恋愛においてそういったルールはありませんので、自信を持って告白してみてください。