相談です‪(19歳・女性)

複数回目デート
マチアプで出会った8歳上の人が好きです。
でも、私の恋愛経験上 良い人とあまりお付き合い出来た事無く浮気や都合のいい女扱い等があって、この人もそうなんじゃないかと思ってしまいます。
手繋いでデートしたり、ハグされたり、可愛いって寂しかったねと言われながらなでられれたり、寂しがり屋な私からしたらどれも嬉しい事ばかりです。
すごい優しくて、打ち明けるのが怖かった悩みも受け止めてくれて、私のタイプで、この前デート行った時も一緒に悩んでお揃いのペアストラップも買って、これ両思いかなって思っちゃってたんです。
けど、付き合ってないのにキスされて私はこの人にとってどういう存在なんだろって。
彼にこの前好きかもって言われました。
かもって… て、ショックになってしまった自分が居ます。
でも他に連絡取ってる女の子居ないよって、私だけだよって言ってくれたから信じてみたいんです。

なかなか書くのが下手でごめんなさい‪。
この恋は上手くいくんでしょうか…

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
過去の恋愛から、次の恋に踏み出すのが怖くなること、私にも経験があります。
それは自分の恋愛のクセで、相手から大切にされない自分になっていっている可能性があります。
「ダメンズ製造」なんてきいたことありませんか?私がまさしくそうだったのですが…
そうならないためには、相談者様ご自身の気持ちを変えてみるが良いと思います。

お相手は8歳年上ということなので、多少女性の扱いに慣れているのだと思います。
少しずつ相談者様がどれくらい許してくれるのかを考えながら、スキンシップをはかっていたように感じます。
都合の良い女にされないために、それ以上のスキンシップはお断りする方がいいかもしれません。
次にまたキスをされそうになったら、「付き合ってないからダメだよ」と一線引いてみましょう。

ご相談内容を読ませていただいた感じでは、お相手は相談者様のことがお好きなんだと思います。
「好きかも」という言い方をされるとショックですよね。
その言い方から汲み取るなら、好きではあるけれども大切にしていきたい存在か、性的な対象として魅力的なのか、お相手の中でも分からない状態なのかもしれません。
これから先、誠実なお付き合いにしていくために、とにかくキス以上を断る勇気が必要かと思います。
お付き合いが始まったとしても、1〜2回は体の関係をもったいつけたりして、相談者様の気持ちを優先してくれるのかも見てみるのがオススメです。
お相手に嫌われないかと心配になってしまうかもしれませんが、それを受け入れてくれないような人なら、残念ながら真剣なお付き合いを考えていたわけでは無いだろうと思います。
そんな人であれば、相談者様にはふさわしくありません。

男性に大切にされているのか判断するには、自分にどれくらいの時間とお金をかけてくれているのか、と、言葉だけでなく行動が伴っているのか、も見ておくと良いです。
例えば、会いたいと言っておきながら、全く時間を作らないのは、言葉と行動が合っていませんよね。

不安にさせてしまうことも書いてしまいましたが、お揃いのストラップを買ったり悩みを受け止めてくれたりと、相談者様を大切にしている行動もみられます。
お相手に好かれようと、嫌われないようにするのではなく、対等な立ち位置でお相手と向き合っていってください。
そうすればお相手が本当に相談者様にふさわしいか分かるはずです。
良い恋になりますように。応援しています!
恋愛において、過去の経験から不安を感じるのはとても自然なことですし、その気持ちにはしっかり共感します。特にあなたが過去に大切にされなかった経験があるということですから、今の状況に慎重になるのは当然です。

彼との楽しい時間や優しさは、心が温まる瞬間ですね。でもあなた自身の気持ちを大切にし、彼との関係がどのようなものかをしっかり見極めることは重要です。あなたが彼にどんな期待を持っているのか、まず自分で整理してみるのがおすすめです。

具体的な行動として、一度彼と心からの会話をしてみることを提案します。真剣な気持ちで、自分の不安や期待を素直に伝えてみてはいかがでしょうか。「好きかも」という言葉があなたにとってどう感じられたか、どんな関係を望んでいるのかを話してみると、お互いの気持ちがより明確になるかもしれません。

過去の恋愛の影響で不安になるのは無理もないことですが、今の彼との関係を前向きに築いていくために、会話と理解が鍵になります。自分の気持ちを率直に伝えることで、彼がどう応えてくれるのかを確かめてみましょう。あなた自身の大切な心情を優先しつつ、新しい一歩を踏み出してみてくださいね。
先ほどのAIアドバイザー GPTからのアドバイスを更に深掘りして独自の分析をした上で、あなたに寄り添って回答します。

あなたの心の中で「好きかも」という言葉が引っかかっているのは、きっと本当の愛情を求めているからですよね。

GPTの回答では、彼との会話の重要性や自分の気持ちを整理することが提案されていましたが、もう少し深く、あなたの複雑な心境と彼の心理について一緒に考えてみましょう。

まず、あなたの不安な気持ちを抱きしめてあげたいと思います。過去に浮気や都合のいい女扱いをされた経験があるなら、今の幸せな時間でさえ「これは本物なのかな」と疑ってしまうのは当然です。傷ついた心が自分を守ろうとしているのですから。

彼の「好きかも」という言葉について、男性心理の観点から考えてみると、実はこれには複数の意味が隠れている可能性があります。一つは、彼自身がまだ自分の気持ちを完全に理解しきれていない状態。もう一つは、あなたを傷つけたくないという慎重さから出た言葉かもしれません。8歳年上の彼なら、軽はずみな言葉で若いあなたを混乱させたくないという配慮があるのかも。

手を繋いだり、ハグしたり、あなたの悩みを受け止めてくれたり、ペアストラップを一緒に選んだりする行動は、単なる遊びではなく、あなたへの特別な感情の表れだと感じられます。特に「私だけだよ」という言葉は、彼なりの誠実さの表現でしょう。

ここで、あなたが選べる行動パターンを提案させていただきますね。

**パターン1:率直な気持ちの確認**
「好きかも、って言葉が気になっているの。私はあなたのことが好きだから、あなたの本当の気持ちを知りたい」と素直に伝える方法です。この時、責めるのではなく、あなたの気持ちを中心に話すことがポイントです。

**パターン2:時間をかけた関係性の見極め**
すぐに答えを求めず、もう少し時間をかけて彼の行動や言葉を観察する方法です。付き合う前の段階だからこそ、彼があなたをどれだけ大切に扱ってくれるかを見極められる貴重な時期でもあります。

どちらの方法を選ぶにしても、あなた自身の価値を下げて考える必要はありません。あなたは愛される価値のある素敵な女性です。過去の経験があなたを慎重にさせているのは、決して悪いことではありません。それは自分を守る大切な力になっています。

彼との関係が上手くいくかどうかは、お互いの気持ちと行動次第ですが、あなたが自分の気持ちを大切にしながら、勇気を持って向き合えば、きっと答えは見えてきます。あなたなら大丈夫です。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
恋愛だけに限りませんが、何事も自分の違和感を大事にしてみてください。それらは自分の身を守るため防衛本能のようなものです。違う言い方をすると、虫の知らせが届く、という言葉がありますね。例えば、今日は赤信号に毎回つかまってついていないな、と思ったら行先で事故が起こっていた。時間通りに到着していたら事故に巻き込まれていたかも・・・とか。質問者様の今回の質民文に照らしあわせてみると、「両想いかも、けど、付き合っていないのにキスをされた」「好きかも、という言葉がショックだった」ということでしょうか。確かにこれらの彼の言動には、私も違和感を感じまくりです。上記でお伝えした通り、違和感は自分の中の防衛本能。「これ以上沼にはまったら危険だぞ」と、質問者様も心の中では気づいているのではないのでしょうか。
そして、今回の質問文で私が感じた違和感はもう1つあります。それは、質問者様の本心が読めないことです。彼と付き合いたいなら、質問者様から告白してみるのも1つの手だと思います。また、質問文にあったような「私ってどういう存在なの?」とか、「好きかも、って何?好きなの、嫌いなの?」と、本人に直接聞いてみるのも手です。しかし、そういった砕けたコミュニケーションができていない、ということは、たとえお付き合いしてからも、彼からは大事なことは言い出してこないでしょうし、質問者様もモヤモヤを抱えたまま、発言権のないままの関係になってしまうことが予想されます。
恋愛関係も含めた世の中の人間関係は、不思議なことにすべて鏡合わせなんです。例えば、質問者様の「信じてみたい」という言葉は、すでに彼のことを信用していないことを示しています。加えて、「いい人とお付き合いができたことない」「この恋はうまくいくのか」と、ご自身のことも信用していないことも示しています。それは、信用できない人間(質問者様自身)のことを好きでいてくれそうな、優しくしてくれそうな相手(彼)からその優しさや都合の良いところだけ搾取しているということ。それはまさしく質問者様が感じている違和感、彼(信用できない人間)が、自分のことを好きになってくれた人(質問者様)から、その気持ちや都合のいいところだけを搾取しようとしている構図と鏡合わせだということにお気づきでしょうか。
彼のことを信じたい、と思うならまずは嘘偽りなく自分の気持ちを信じてみてください。彼のことが大好きで、裏切られても何をされてもその気持ちは変わらない。そういった気持ちがあるなら、いつか彼がその本心に気づいて、振り向いてくれることもあるかもしれません。逆に、こんな思いをする恋愛はこりごりだ、ということは、今までの男たちと同じような不安を彼に対しても抱えてしまっている、という自分を信じて、彼からはもう離れよう。と決意するか。質問者様に必要なことは、彼のことを信じる勇気ではなく、自分のことを信じる勇気です。質問者様がどちらの道を選んだとしても、ご自身のことを信じて行動をした「良い」結果になると思います。頑張ってくださいね。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
初めまして!過去の恋愛から彼もそうなんじゃないかと疑ってしまうことありますよね・・・私も過去の経験を当てはめてしまう癖みたいなものありました。しかし別の人間だし、自分から”都合のいい女”と思い込み、そうなるよう動いてしまうんじゃないかと友達に言われハッとしました。相談者さんももし、そういう人ばかりと思ってしまったら過去とは違う行動をしてみてください!例えば、気持ちを飲み込む事が多かったなら次の彼には30%でも気持ちを伝えるようにするといった感じです。

8歳年上の彼は嬉しいことをしてきたり思わせぶりなことをしてきたり、嬉しい反面どういう関係?ってモヤモヤしてしまいますね・・><相談者さんの”信じてみたい”という気持ちとても大事だと思います♪ただ、過去にも良い経験がなかったということで最初にお話ししたいつもと違う方法試してみてください!

今回は彼の気持ちを信じたいと思うので、できれば『関係をはっきりしたい』につながる行動を無理のない範囲で頑張ってみて欲しいです。過去は彼主導が多かったら自分から動いてみるのも良いと思いますし、彼の気持ち(付き合う気があるのかなど)が聞けると発展しそうです!

好きになると幸せなこともあるけど、色々考えてしまったり疲れてしまいますよね><彼との関係が発展することを私も陰ながら応援しています!
マッチングアプリがうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリ選びがとても大切!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ