流石に諦めた方がいいですよね(24歳・男性)
初デート
友達から女の子を紹介してもらって3週間程、初めはLINEや電話をしてお互い楽しく話していたんですが、13日にお互いで行き先を決めて初デート(カフェなど)に行きました。彼女を家まで送って、「すごい楽しかった!またいこ!」と言ってはくれたんですが帰り道ではあまり喋らず、スマホなどをみたり、、僕が話下手なので退屈だったんだと思います。初デート後から夜2回電話に誘ったんですが1回目が「今日は予定いっぱいあって疲れてる」2回目が「今日仕事で疲れてる」と断られました。向こうから「〇〇なら電話できるよ」という提案はなし。LINEはいつも通りではあるんですが、向こうからの質問も少なくなったり、返信頻度も少なくなったと感じます。20日に彼女の住んでいる所の近くで用事があったため、「今日なんか予定あるの?」と聞いて「特にないよー」と返信が返ってきたため、「用事が終わったら遊びたい!」と当日に突然誘ってしまいました。案の定「え?今日??笑」と返信が返ってきて流石に彼女を困らせる発言だったと反省しています。「ごめん困らせて!もっと話がしたいと思ってたから!」と伝えると「気持ちは嬉しすぎるけど最近は家の事出来てないから家のことしたり、友達のプレゼントを買いに行ったりもしたくて」と返信がありました。「〇〇くんと出かけるのが嫌とかじゃないから!」と言ってくれました。気まで使わせてしまって男として情けないです。「また改めてちゃんと誘わせてください!」とだけ送ってLINEを続けていました。その次の日インスタで、他の男友達をストーリーに出してたりしてて流石に脈なしかなと思っています。
電話も2回目のデートも誘おうと思っていても迷惑かなぁとか、また相手に断られるかなぁとか考えたりして中々誘うことができません。
正直、僕から身を引く方がいいかなと思います。
共通の友達からの紹介なので、彼女も優しいのでLINEを辞めたくても辞めれないのかなぁと考えています。長文になってしまいすみません。
電話も2回目のデートも誘おうと思っていても迷惑かなぁとか、また相手に断られるかなぁとか考えたりして中々誘うことができません。
正直、僕から身を引く方がいいかなと思います。
共通の友達からの紹介なので、彼女も優しいのでLINEを辞めたくても辞めれないのかなぁと考えています。長文になってしまいすみません。
回答:5件(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)


初めまして林です!
僕も過去に「最初はいい感じだったのに、だんだん相手のテンションが下がっていく…」「優しさで繋がってるだけなんじゃないか」と悩んだ経験があります。
だからこそ、相談者様の「嫌われてはない。でも好かれてる感じもしない」このグレーな関係に感じるもどかしさ、ものすごく共感できます。
その経験から、真剣にアドバイスさせていただきます!
まず結論から:「今は、一旦引いて様子を見る」のがベストです。
「諦めろ」とは言いません。
でも、“無理に進めようとする”タイミングではないのは確かです。
その理由を、行動の流れと彼女の心理を踏まえて説明します。
彼女の“温度”は、徐々に下がっています。
相談者様が丁寧に伝えてくれた流れを見ると、
最初はLINE・電話・初デートまでスムーズだったのに、今は、
•電話の誘い:2回連続で断られる(体調・疲れ理由)
•当日のデート誘い:やんわり断られる
•LINEの頻度や内容:減ってきている
•ストーリー:他の男性が登場するようになった
これを全部まとめて見たとき、やはり彼女の中で「恋愛への興味が少しずつ薄れてきている」のは間違いありません。
でもここで大事なのは、「嫌われたわけじゃない」ということ
・「〇〇くんと出かけるのが嫌とかじゃない」
・「気持ちは嬉しすぎる」と言ってくれた
→これは、本当に嫌がってる相手には言わない言葉です。
ただし、
「とても好き!会いたい!」というテンションでもないのは確か。
つまり今の彼女の本音は、
「〇〇くん、悪い人じゃないし好感はあるけど…恋愛としてすごく気持ちが動いてるわけではない。でも無下にはできない…どうしよう…」
という“迷い”と“気遣い”が混じった状態なんです。
ここで追いすぎると「疲れる相手」に見えてしまう
彼女にとって、今相談者様は
「悪くないけど、ちょっと押しが強いかも」「気を遣う相手」
になりかけています。
特に恋愛初期では、「楽しい・気軽・心地いい」が最重要。
ここでさらに誘いを重ねたり、感情をぶつけてしまうと
“重たい”と思われてしまう可能性が高いです。
おすすめの対応は、“2〜3週間ほど連絡を控えること”
1.LINEのやりとりを、こちらからは一旦控える(既読スルーされても気にしない)
2.SNSもチェックしすぎない(ストーリーで落ち込むのは意味がない)
3.その間、自分磨きや新しい出会いに目を向けてみる
→この“クールダウン期間”で、彼女の中に
「〇〇くん、最近連絡ないな。どうしてるんだろう」
という感情が生まれれば、彼女の方から再び距離を縮めてくれる可能性もあります。
共通の友達の存在は「自分の価値を下げない鍵」になる
紹介で出会ったからこそ、「強引・しつこい・未練たらしい」と思われると
紹介してくれた友達にも気まずくなってしまいます。
だからこそ今は、“大人の余裕”を見せて、静かに身を引く姿勢が一番かっこいい。
そして、もし今後再びチャンスが来たとき、
「あの時、ちゃんと引いてくれたの素敵だったな」と思わせることができます。
最後に:恋愛経験は“うまくいく時”より“うまくいかない時”に磨かれます
相談者様は:
•ちゃんと相手の気持ちを考えられている
•断られても感情をぶつけず、謝って丁寧に返している
•自分の気持ちも正直に伝えている
これだけできていれば、本当に素敵な男性です。
恋愛経験が少ないことは、恥ずかしいことじゃありません。
むしろ、今みたいに“真剣に向き合って悩めること”が、次の恋愛で必ず生きてきます。
相談者様の恋愛が、納得のいく形で進んでいくことを願っています!
自分を責めず、少し休んで、また進んでいきましょう。
頑張ってください!!!
僕も過去に「最初はいい感じだったのに、だんだん相手のテンションが下がっていく…」「優しさで繋がってるだけなんじゃないか」と悩んだ経験があります。
だからこそ、相談者様の「嫌われてはない。でも好かれてる感じもしない」このグレーな関係に感じるもどかしさ、ものすごく共感できます。
その経験から、真剣にアドバイスさせていただきます!
まず結論から:「今は、一旦引いて様子を見る」のがベストです。
「諦めろ」とは言いません。
でも、“無理に進めようとする”タイミングではないのは確かです。
その理由を、行動の流れと彼女の心理を踏まえて説明します。
彼女の“温度”は、徐々に下がっています。
相談者様が丁寧に伝えてくれた流れを見ると、
最初はLINE・電話・初デートまでスムーズだったのに、今は、
•電話の誘い:2回連続で断られる(体調・疲れ理由)
•当日のデート誘い:やんわり断られる
•LINEの頻度や内容:減ってきている
•ストーリー:他の男性が登場するようになった
これを全部まとめて見たとき、やはり彼女の中で「恋愛への興味が少しずつ薄れてきている」のは間違いありません。
でもここで大事なのは、「嫌われたわけじゃない」ということ
・「〇〇くんと出かけるのが嫌とかじゃない」
・「気持ちは嬉しすぎる」と言ってくれた
→これは、本当に嫌がってる相手には言わない言葉です。
ただし、
「とても好き!会いたい!」というテンションでもないのは確か。
つまり今の彼女の本音は、
「〇〇くん、悪い人じゃないし好感はあるけど…恋愛としてすごく気持ちが動いてるわけではない。でも無下にはできない…どうしよう…」
という“迷い”と“気遣い”が混じった状態なんです。
ここで追いすぎると「疲れる相手」に見えてしまう
彼女にとって、今相談者様は
「悪くないけど、ちょっと押しが強いかも」「気を遣う相手」
になりかけています。
特に恋愛初期では、「楽しい・気軽・心地いい」が最重要。
ここでさらに誘いを重ねたり、感情をぶつけてしまうと
“重たい”と思われてしまう可能性が高いです。
おすすめの対応は、“2〜3週間ほど連絡を控えること”
1.LINEのやりとりを、こちらからは一旦控える(既読スルーされても気にしない)
2.SNSもチェックしすぎない(ストーリーで落ち込むのは意味がない)
3.その間、自分磨きや新しい出会いに目を向けてみる
→この“クールダウン期間”で、彼女の中に
「〇〇くん、最近連絡ないな。どうしてるんだろう」
という感情が生まれれば、彼女の方から再び距離を縮めてくれる可能性もあります。
共通の友達の存在は「自分の価値を下げない鍵」になる
紹介で出会ったからこそ、「強引・しつこい・未練たらしい」と思われると
紹介してくれた友達にも気まずくなってしまいます。
だからこそ今は、“大人の余裕”を見せて、静かに身を引く姿勢が一番かっこいい。
そして、もし今後再びチャンスが来たとき、
「あの時、ちゃんと引いてくれたの素敵だったな」と思わせることができます。
最後に:恋愛経験は“うまくいく時”より“うまくいかない時”に磨かれます
相談者様は:
•ちゃんと相手の気持ちを考えられている
•断られても感情をぶつけず、謝って丁寧に返している
•自分の気持ちも正直に伝えている
これだけできていれば、本当に素敵な男性です。
恋愛経験が少ないことは、恥ずかしいことじゃありません。
むしろ、今みたいに“真剣に向き合って悩めること”が、次の恋愛で必ず生きてきます。
相談者様の恋愛が、納得のいく形で進んでいくことを願っています!
自分を責めず、少し休んで、また進んでいきましょう。
頑張ってください!!!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
参考になります。
ありがとうございました!頑張ります!

あなたの気持ちや不安、非常に共感します。彼女への気持ちが強いからこそ、どうすれば良いのか悩んでいるのですね。しかし、少し距離を置いて彼女の気持ちを尊重することも重要です。
まず、初デートについて振り返りましょう。お互いに楽しんだとのことですが、帰り道で彼女がスマホを見ていたり、会話が少なくなったのは、あなたの話し方がどうかというよりも、彼女自身が少し疲れていたり、考え事をしていた可能性も考えられます。また、以降の電話のお誘いを断られたり、彼女からのお誘いがないことは、彼女が忙しい可能性や、もしかすると距離を置きたいと思っている可能性があります。
次に、突然のお誘いに対する彼女の反応について。彼女が忙しい理由を丁寧に説明してくれたことは、あなたに対する配慮を示していると思います。ただし、突然のお誘いは彼女にとって負担になりやすいので、お互いの予定を考慮して事前に計画を立てるようにしましょう。
最後に今後についてですが、一度、距離を置くことを考えてみてください。これによって、彼女に対して追いかけ過ぎず、あなた自身も冷静になり、改めて自分の気持ちを見つめ直す時間を持てます。彼女との関係を大切に思っているのであれば、一旦彼女からの返信を待ち、自分から追いかけすぎないようにすることで、彼女がどう動くかを見守るのも一つの方法です。
自信を持ってください。恋愛には様々な形がありますし、今回の経験も必ずあなたの成長に繋がります。沈黙と引き際はとても重要です。焦らず、相手の気持ちやペースを尊重し、お互いのタイミングが合うのを待つことも、成熟したアプローチです。もし、彼女が本当に興味を持っていれば、必ず何らかの形であなたにアプローチしてくるでしょう。そこに期待を持ちつつ、自分自身にも優しく向き合ってみてください。
まず、初デートについて振り返りましょう。お互いに楽しんだとのことですが、帰り道で彼女がスマホを見ていたり、会話が少なくなったのは、あなたの話し方がどうかというよりも、彼女自身が少し疲れていたり、考え事をしていた可能性も考えられます。また、以降の電話のお誘いを断られたり、彼女からのお誘いがないことは、彼女が忙しい可能性や、もしかすると距離を置きたいと思っている可能性があります。
次に、突然のお誘いに対する彼女の反応について。彼女が忙しい理由を丁寧に説明してくれたことは、あなたに対する配慮を示していると思います。ただし、突然のお誘いは彼女にとって負担になりやすいので、お互いの予定を考慮して事前に計画を立てるようにしましょう。
最後に今後についてですが、一度、距離を置くことを考えてみてください。これによって、彼女に対して追いかけ過ぎず、あなた自身も冷静になり、改めて自分の気持ちを見つめ直す時間を持てます。彼女との関係を大切に思っているのであれば、一旦彼女からの返信を待ち、自分から追いかけすぎないようにすることで、彼女がどう動くかを見守るのも一つの方法です。
自信を持ってください。恋愛には様々な形がありますし、今回の経験も必ずあなたの成長に繋がります。沈黙と引き際はとても重要です。焦らず、相手の気持ちやペースを尊重し、お互いのタイミングが合うのを待つことも、成熟したアプローチです。もし、彼女が本当に興味を持っていれば、必ず何らかの形であなたにアプローチしてくるでしょう。そこに期待を持ちつつ、自分自身にも優しく向き合ってみてください。

- 合コン・紹介で成婚
- マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
内容を拝見させて頂きました。
友達からの紹介だと上手くいかなかったときは気まずいですよね。
私も若い頃に紹介をしてもらって連絡を取った方か何人かいるのですが、自分がなんか違うなと思った場合は、いつまでも連絡を続けるのは私の性格上無理なので、正直にお相手の方にこれ以上は連絡できないと伝え、紹介してもらった友達には後から経緯を説明し連絡が終わった事の報告と、紹介してもらったのに申し訳ないと謝罪していました。
そして、お相手の方が自分に対して興味がなさそうにしていたり連絡頻度が落ちてきた時は、嫌々連絡取るのに付き合わせるのは申し訳ないし気を遣わせるのも嫌だから言ってね。辞めるから。という風に連絡をしていました。
そうすれば、相手の出方でだいたい見極められるかなと思います。
ただ本当に終わってしまう場合もあるので、この方法を試すには覚悟が必要となります。
遊びや電話をする前に聞いてみるのはどうでしょう?
辞めるなら、紹介してくれた友達には自分から伝えておくからというのも添えて。
正直文章の内容だけでは、お相手の方が遠回しにお断りをしているのか、本当に理由があってお断りをされたのか断定が出来ません。
ですが、以前に比べて連絡頻度や態度など違いが見られるのであれば、あなた様に対して好意が薄れていっているのかもしれません。
良きアドバイスになれたかは分かりませんが、良ければ参考にされて下さい!応援しております!
友達からの紹介だと上手くいかなかったときは気まずいですよね。
私も若い頃に紹介をしてもらって連絡を取った方か何人かいるのですが、自分がなんか違うなと思った場合は、いつまでも連絡を続けるのは私の性格上無理なので、正直にお相手の方にこれ以上は連絡できないと伝え、紹介してもらった友達には後から経緯を説明し連絡が終わった事の報告と、紹介してもらったのに申し訳ないと謝罪していました。
そして、お相手の方が自分に対して興味がなさそうにしていたり連絡頻度が落ちてきた時は、嫌々連絡取るのに付き合わせるのは申し訳ないし気を遣わせるのも嫌だから言ってね。辞めるから。という風に連絡をしていました。
そうすれば、相手の出方でだいたい見極められるかなと思います。
ただ本当に終わってしまう場合もあるので、この方法を試すには覚悟が必要となります。
遊びや電話をする前に聞いてみるのはどうでしょう?
辞めるなら、紹介してくれた友達には自分から伝えておくからというのも添えて。
正直文章の内容だけでは、お相手の方が遠回しにお断りをしているのか、本当に理由があってお断りをされたのか断定が出来ません。
ですが、以前に比べて連絡頻度や態度など違いが見られるのであれば、あなた様に対して好意が薄れていっているのかもしれません。
良きアドバイスになれたかは分かりませんが、良ければ参考にされて下さい!応援しております!

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
1回目のデート以降質問が少なくなったり、電話を断られてしまったり…次自分から行動するのが怖くなってしまいますよね…
私は2回目のデートに誘ってみてからどうするか考えてみてもいいのかなと思います。
LINEはいつも通りできているということですし、次は少し先の予定を聞いて、デートに行かないか誘ってみてもいいのかなと思います。
「〇〇くんと出かけるの嫌とかじゃないから」という彼女の言葉を一旦信じてみてもいいと思います。
もしもう一度誘っても断られ、別日の提案がないのであれば、諦める方向に進んでもいいのかなと思います。
私は2回目のデートに誘ってみてからどうするか考えてみてもいいのかなと思います。
LINEはいつも通りできているということですし、次は少し先の予定を聞いて、デートに行かないか誘ってみてもいいのかなと思います。
「〇〇くんと出かけるの嫌とかじゃないから」という彼女の言葉を一旦信じてみてもいいと思います。
もしもう一度誘っても断られ、別日の提案がないのであれば、諦める方向に進んでもいいのかなと思います。

- 社内恋愛で交際
- マッチングアプリで交際
- 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。丁寧に気持ちを伝えてくれてありがとうございます。
デート後、徐々に連絡に温度差を感じ、彼女のために身をひこうと思われているんですね。
相手のことを思いやる優しい方なんだなと思いました。
諦めたほうがいいでしょうかということですが
友人の紹介のため、あなたに気を使っている可能性もあります。
ですが、彼女はあなたのことを全く気にしていないわけではないと思います。最初よりはドキドキ感などは薄れてきていると思います。LINEも続いているので完全にチャンスがないとはいいきれません。当日誘ってしまったことはきちんとフォローしています。
インスタのストリートの写真の男性はあなたの知り合いの方でしょうか。関係性が写真に出ている(距離が近い、2人きりなど)のであれば、諦める気持ちも出てきますね。
私ならもう一度誘います。それでさらに彼女の様子が楽しくなさそうだったり、予定が合わず予定が決まらない場合はあきらめると思います。
次のデートに行けて楽しそうなら、またその次も誘って告白できそうであれば自分の気持ちを伝えようかなと思います。
諦める気持ちが強いのであれば、自分と彼女のためにあきらめましょう。気を使っている彼女のためと次へ行く自分のために決断しましょう。
応援しています。
デート後、徐々に連絡に温度差を感じ、彼女のために身をひこうと思われているんですね。
相手のことを思いやる優しい方なんだなと思いました。
諦めたほうがいいでしょうかということですが
友人の紹介のため、あなたに気を使っている可能性もあります。
ですが、彼女はあなたのことを全く気にしていないわけではないと思います。最初よりはドキドキ感などは薄れてきていると思います。LINEも続いているので完全にチャンスがないとはいいきれません。当日誘ってしまったことはきちんとフォローしています。
インスタのストリートの写真の男性はあなたの知り合いの方でしょうか。関係性が写真に出ている(距離が近い、2人きりなど)のであれば、諦める気持ちも出てきますね。
私ならもう一度誘います。それでさらに彼女の様子が楽しくなさそうだったり、予定が合わず予定が決まらない場合はあきらめると思います。
次のデートに行けて楽しそうなら、またその次も誘って告白できそうであれば自分の気持ちを伝えようかなと思います。
諦める気持ちが強いのであれば、自分と彼女のためにあきらめましょう。気を使っている彼女のためと次へ行く自分のために決断しましょう。
応援しています。
恋愛がうまくいかない男性へ