どう思います?どうします?(31歳・女性)

全般
最近いい感じの人がいて。

生活リズムが違うんですよ。
私仕事終わるの遅くて
俺も飲んでるから仕事終わったら
会おうって話になってて
仕事終わってから連絡したら
もう家帰って寝てたって言われて。

どう思いますか?そしてどうしますか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
いい感じのお相手と会えるはずが、寝ていたとなると、残念でしたよね。
また、帰るならそう連絡を入れるべきだと思いますが、その辺りの配慮がかけているなーという印象です。

お相手にとって、相談者様との「会おう」は、約束というより「仕事が終わる時間と、飲み終わる時間、タイミングが合えば会おう」という軽い気持ちだったように感じました。
これは、まだ相談者様が「優先順位1位」ではないということかもしれません。
飲んでいて、いい感じに酔ってきて…帰って寝たいなーという気持ちの方が、彼にとって優先することだったんですね。

これは、コミュニケーションを増やすことで解決できる気がします。
たとえば、帰って寝てしまっていたことに対して、
「会えると思ってたから残念だなー。疲れてるところ、たくさん飲んだのかな?無事に帰れて良かったよ笑」
みたいに、ご自身の正直な気持ちと、お相手を気づかうことを送ってみるのも良いと思います。
また、相談者様が会いたいと思っていることや、今回の件をふまえた改善案を提案するのも良いですね。
「また近いうちに会える日教えて欲しい!仕事終わりになるときは、だいたいの時間を言うようにするね。〇〇くんも、待ちきれないってことがあったら、帰る時に教えて欲しいな。」

生活リズムが合わないと、なかなか進展させるのが難しいと感じられるかもしれませんが、「いい感じ」と思えるまで仲を深めることができたのが素晴らしいですね!
もし、こちらから「会いたい」と言ってみたら、あとは少しお相手のリアクションを待ってみましょう。
本当は「約束したら、仕事終わるまで待っててね」と言いたいところではありますが、現状はお相手の自由な感じを縛らないようにしてみるほうが良いかもしれません。
優先順位が低い状態で、あまり追いかけ過ぎると、去っていってしまうという可能性もあるからです。
会った時に、お相手が自ら「待っていよう」と思ってくれるように、より仲を深めるように頑張るのが良いと思います。
言葉にしない「好き」や「あなたと会えて嬉しい」を表現して伝えていきましょう。

とにもかくにも、会う約束ができることを、まずは願っていますね!
頑張ってください。応援しています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
アドバイスありがとうございます
つらかったですね、がっかりする気持ちよくわかります。でもリズムの違いは工夫で変えられることもありますよ。まずは「仕事終わったら連絡」ではなく、会える具体的な時間を前もって決めてみてください。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
生活リズムが違うと会う時間を合わせるのが難しいですよね…
今回はタイミングが合わなかっただけと思います。
相手は会おうと言ってくれていますし、また誘ってくれるのではないかなと思います。
あなたとしては、例えば仕事の終わる時間が事前にわかるのであれば、「何時くらいに終わりそう!」と連絡してみて、彼に時間を合わせてもらうというのもありだと思います。
あなたが仕事を終えるのを待つ身としては、何時くらいに仕事が終わりそうなのか目処が立てば安心して待っていられるのかなと思います。
なんとかお二人が会えることを願っています!
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
生活リズムの違い、なかなか難しいですよね。お互いの気持ちを大切にすれば調整可能だとは思いますが、私だったら自分の時間や楽しみな気持ちを無駄にされたなという気持ちになって悲しくなってしまうと思います。彼が寝てしまったのは悪意ではないかもしれませんが、本当に私に会いたいなら寝なくね?と…。なので、自分からはもう誘いません。でも心からの謝罪があってまた誘ってきてくれれば考えます。あなたがどうしてもまた会いたいのであれば、仕事終わりの具体的な時間を事前に軽く共有し、「〇時頃に終わるので、その後お話しできれば嬉しいです」と伝えてみてはいかがでしょうか。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。生活リズムが噛み合わない男性との付き合いは、本当に悩みますよね。私は過去に、向こうから「ご飯行こう」という話は出るものの、予定を合わせようとすると上手くいかない。むしろ相手は、自分の都合ばかりを優先してくる、そんな男性に振り回されてしまったことがありました。相談者様の気になる方も同じかもしれませんが、自分(彼側)も予定を合わせようと努力してくれない(配慮がない)限り、恋愛関係に発展する確率は低いでしょう。自由を愛し、自分のペースに合わせてくれる人を好む傾向のある彼と距離を縮めるには、相談者様が“いつでも寛容に接することができる”という強い覚悟が必要です。私の場合、初めのうちは頑張って彼のペースに合わせられる優しい女性を演じていましたが、その分、早い段階で心が疲弊していきました。“お互いに歩み寄る”という姿勢が見られないことも大きなストレスとなり、確かにあった“好き”という気持ちは“無関心”へと変わってしまいました。そんな自分の体験談を踏まえてアドバイスできることは、彼を真剣に“恋愛対象”として見ることは今の時点ではオススメしないということです。あくまで“一緒にいて楽しい人”くらいで気持ちを留めておき、少しずつ彼を知っていこうというマインドで接するようにしていきましょう。“お互いに良い雰囲気であるのは確かだから、今すぐに関係性を発展させたい”と意気込んでしまうと、彼の素っ気ない言動を目の当たりにする度に、心が疲れてしまいます(失望も大きい)。相談者様のメンタルを第一に優先し、まずは気さくに話せる友達関係を築いてみてくださいね。応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ