彼女とのラインで最近明らかに既読が遅い、それを気にしてたら楽しくないし自分もそれで冷たくなってしまう(18歳・男性)

全般
最近彼女の返信が遅い、愛情表現はしっかりしてくれるけど、一回一回返信が遅い。それで自分も萎えちゃって、冷たくしてしまう。電話も毎日してたけど、いつも自分から誘ってて、自分が話題とかださないと彼女話してくれない。だから最近誘ってなかったら、彼女から誘われることもない。どうしたらいい?

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
プロフィール詳細>>
それは気持ちが一方通行な気がして辛いですね。2人の間に少し溝ができているのかなと思います。
そんな時はお互いが直接、腹を割って話すに限るです。
どんなに色々考えていても、それを伝えなければ結局は相手には何も伝わりません。憶測でしかないんです。
相手の話もきかず誤解等あるまま、このまま距離があいていくことはもったいないと思います。せっかくここまで築きあげた関係ですよね。
しっかりお互い話をして、それでもダメなら別れるという選択でもいいと思います。まずは話あうことが大切だと思います。
できれば直接の方がいいと思います。相手の表情や沈黙の間等、言葉では表現しきれないものが多くを語ることはあるかと思います。頑張ってください。応援してます
恋愛においてコミュニケーションは非常に重要ですが、二人のペースやスタンスが合わないと、すれ違いや不安が生じやすくなりますね。まず最初に、彼女の返信が遅いことに対してあまり深刻になりすぎないようにしましょう。特に、SNSやLINEの返信スピードだけで相手の気持ちを測ることは難しいです。それよりも、彼女が示してくれる愛情表現の方に注目することが大切です。彼女が愛情を示してくれるなら、彼女なりのペースであなたを大切に思っているはずです。

次に、ここからは少し行動を変えてみるのも良いでしょう。もし冷たくしてしまう自分がいるなら、それは彼女にとっても辛いものである可能性があります。お互いに気持ちが冷めてしまう前に、できるだけオープンに気持ちを伝え合う場を設けましょう。彼女との会話の時間を活用して、素直な気持ちを伝えてみてください。「最近、返信が遅いことが気になってしまうけど、君のペースも大事だし、どうやってバランスを取っていったらいいか一緒に考えたい。」といった形で、自分の気持ちを伝えると良いですね。

また、もし話題を出すことにプレッシャーを感じているなら、一度彼女にそこも正直に話してみてください。「いつも話題を考えるけれど、君が興味のあることや、話したいことがあったら教えて欲しい」とお願いしてみると、彼女も気を使わず自分自身を少しずつ表現しやすくなるかもしれません。

そして、焦らず二人のコミュニケーションを楽しむことが重要です。彼女に焦りやプレッシャーを与えずに、一緒に楽しく過ごせる方法を探ることが大切です。ポジティブな意識を持って、二人の関係を育てていくことを心掛けましょう。そうすることで、自然と彼女の方からのアプローチも増えていくかもしれません。お互いにリラックスして、何よりも楽しさを先に感じられる関係が構築できると良いですね。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!