後輩くんの意図がわからない。脈はあるか?(32歳・女性)

アプローチ
1年同じ職場で働き、私が職場を離れることになった。
一緒に働いていた際は全く個人的なやり取りをした事がなかったが、私が職場を離れてお別れのメッセージをくれた流れから、週1くらいで彼からLINEのメッセージを送ってくるようになった。

一回遊びに行こうという話になり、出向いたら彼のお友達も一緒で3人で遊ぶことに。その際に大変距離が近く、今まで異性として意識していなかったのに意識してしまった。
それ以降、2ヶ月間はLINEのやりとりは続いているが
・連絡の間隔が1週間→2週間程度と長くなって来たこと
・たまに遊びましょうというノリになるが、実際会うまでに至らないこと
・次に会うときはもう1人友達を誘って4人で遊びに行きたいと思っているらしいとのこと(私は会ったことがない友人を連れてこようとしている)
の点でモヤモヤしています。

職場を離れていわば関係がなくなった、ただの職場の先輩にする連絡頻度としては高い方だと思うのですが、恋愛対象に対する態度と考えるとあまりにも脈がないと感じます。
彼の行動をどう受け止めれば、モヤモヤせずにすごせるでしょうか?

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
こんにちは、林です!
僕もかつて、先輩や年上の女性に対して「なんとなく気になって連絡はするけど、どこまで踏み込んでいいかわからない」そんなふわっとした距離感の関係を経験したことがあります。
だからこそ、相談者様の「これって脈ありなの?それともただの社交的な後輩なの?」というモヤモヤ、本当にわかります。
今回は、男性視点から彼の行動の“裏にある心理”を整理しつつ、気持ちの落とし所をご提案します。

結論:彼は“曖昧な好意”を持っているが、恋愛的な脈ありとは言い切れない状態です。

彼の行動を読み解くと、
•LINEが定期的にくる(週1→2週ペースに)
•遊びの誘いはあるが、具体性に欠ける
•なぜか毎回“友達込み”で会おうとする

この3点は、“完全に無関心”でもなければ、“明確にアプローチしてる”わけでもない。
つまり、彼自身が気持ちを定めきれていない・確信が持てていない状態だと思われます。

彼の心理は?男性視点で読み解くと…

1. LINEを定期的にする=「好感はある」

→男性は、まったく興味のない相手に“わざわざ”LINEを送り続けません。
これは少なくとも、「もっと話してみたい」という感情の証拠です。

2. 2人きりを避ける=「踏み込むつもりはまだない」

→友達を連れてくるのは、「警戒」「照れ」「責任を持ちたくない」のいずれか。
恋愛的アプローチを明確にする気がないからこそ、あえて“グループ”で会おうとしている可能性が高いです。

3. 連絡頻度が減ってきている=「興味が冷めてきた or 落ち着いてきた」

→最初は別れの余韻や“連絡しやすいきっかけ”があったけど、それが徐々にフェードアウトしてきている印象です。

つまり彼の行動はこう読めます

「先輩として好感を持っていて、たまに会えたら楽しい。でも、恋愛関係に進むほどの決断はしていないし、今はそこまで考えていない」

そんな“中途半端な好意”だからこそ、相談者様がモヤモヤしてしまうんです。
そして一番つらいのは、この状態が続くと「私ってキープ?」と感じてしまうこと。

どうすればこのモヤモヤから抜け出せる?

おすすめは、自分のスタンスを決めることです。

①「彼と恋愛関係に進みたいなら」

→ 一度、思い切って彼に「次は二人で会いたい」とストレートに伝えてみてください。
→ それで彼がはぐらかすようなら、“恋愛対象としては見ていない”と判断してもいいと思います。

②「彼が何を考えてるかに振り回されたくないなら」

→ 自分からの連絡頻度を一度落としてみましょう。
→ 彼から連絡が来なくても、「やっぱりそれだけの関係だった」と整理できます。
→ 来るなら来たで、「彼の意思確認ができる」という気持ちで受け止めましょう。

相談者様が今つらいのは、「好かれてるのか、違うのか、はっきりしないこと」なんですよね。
でも本当に大切なのは、“彼がどう思ってるか”よりも、“自分がどう関わっていきたいか”です。

彼の態度がフワフワしているなら、自分はブレずにいればいいんです。
それで合わないなら、それはもう“相性”の問題。
彼の態度によって自分の価値が決まるわけじゃありません。

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!頑張ってください!!!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ご返答いただきまして、誠にありがとうございました。 状況と心理状態の整理、今後の動きを具体的にお答えいただいていたため、ベストアンサーにさせていただきました。 自分が彼とどうなりたいか、今一度考えてみようと思います。 応援いただきましてありがとうございました!
後輩くんの行動に関するモヤモヤ解消についてお手伝いしますね。まず、彼の行動はあなたに一定の関心があることを示していると言えます。職場を離れた先輩に定期的に連絡を続けること自体が、少なくとも彼にとってあなたとの関係を大切にしたいという想いを表している可能性が高いです。ですが、それが恋愛感情から来ているものかどうかについては、行動がまだはっきりと示していないようです。

彼のお友達も含めた遊びの誘いは、彼があなたと一対一で会うことに対するハードルを感じているためかもしれません。これは、彼がまだあなたとの距離感を測りかねていることを示している可能性もあります。また、LINEの連絡頻度が減少してきていることから、彼の中でもあなたとの関係をどう進めるべきか、確信が持てていないのかもしれません。

次に、モヤモヤを減らすためにどうすればいいかについて考えてみましょう。まず、あなた自身が彼に対してどういう関係を望んでいるのか、もう一度見直してみてください。彼に対するあなたの気持ちと、今後の関係で何を求めているのかが明確になると、次の行動が見えてくるかもしれません。

もしあなたが彼との関係を進展させたいと思うのであれば、あなたからも少し踏み込んで彼にアプローチをしてみるのも一つの手です。例えば、率直に一度一対一で食事に誘ってみると、彼がどの程度あなたとのプライベートな時間を求めているかを測ることができるでしょう。その反応を見て、彼の気持ちや意図をより明確に理解できるかもしれません。

また、彼の友人を交えた遊びの提案にも柔軟に応じてみるのも良いかもしれません。彼にとって信頼できる友人と一緒にいることで、彼自身がリラックスし、あなたにもより自然体で接することができるようになる可能性があります。

最後に、重要なのはあなた自身が幸せになることを第一に考えることです。彼の行動に振り回されすぎず、自分にとって心地よい関係を築けるよう、自分の気持ちを大切にしてください。また、不安やモヤモヤが晴れない場合は、信頼できる友人やカウンセラーに相談することも考えてみてください。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。

必ず友人を連れてこようとする彼の行動からは、自分の照れくさい気持ちを隠すため。
そして、相談者様を友人に紹介することで(友人に相談者様の印象を聞いている)、彼自身が恋愛に踏み出すかの切っ掛けを探っている。
または、友人の恋愛の相手として、相談者様を紹介している。
この3つの可能性が考えられます。

何となく、彼の中での迷い(相談者様を真剣に好きになってもいいか)も伺えるので、友人を連れてくる理由を直接聞いてみるのもいいかもしれません。
「私も会ったことがないお友達を含めて会うのは、正直、気疲れしちゃうかもしれないな」
「2人でゆっくりご飯行くのはどうかな?」など、友人を連れてくる意図をさりげなく探ってみましょう。

友人がいた方が楽しい(大勢の方が楽しい)、場が盛り上がるからといった返事なのであれば、相談者様とは友達関係。
2人で会いましょうと、前向きな返事がくるのであれば、相談者を意識している段階であると判断できます。
一度、彼の本心を確認してみてください。応援していますよ!
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼からLINEを送ってくれるようになり、遊びに行ったら彼のお友達もいた…という状況、少しモヤモヤしてしまいますよね…
次に会うときもお友達を誘って4人で遊びたいと言われたらさらにモヤモヤしてしまうことと思います。
確かにただの職場の先輩にする連絡頻度としては高い方だと思います。
考えられることとしては、あなたのことは気になっているが彼があなたと急に二人きりになることは気まずいと思ったために友達を誘ってみたのかなということです。
彼としては年上のあなたと二人きりになるのは緊張してしまったり、あなたの気持ちもわからないからまずは友達も誘って二人きりの状況を避けたのかなと感じます。
一度会ってみたけれどもあなたの気持ちもわからなかったし、また次も二人きりは避けたのかなと思います。
いっそあなたもお友達を誘って複数人で出かけてみるのもありかなと思います。
みんなでお出かけする中で彼の良さもさらに発見できるかもしれません。
何度か複数人で出かける中で、彼がそろそろ二人で出かけてみようかなと思う気持ちになったら2人でのデートに誘ってくれるのかなと思います。
もし彼が誘ってこなくてもあなたの方から「今度2人で出かけよう」とリードするのもありだと思います。
あまりモヤモヤしすぎず、この状況を活かして楽しんでみるといいのかなと思います!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ