2回デートして次も必ず会いたいと約束したのですが...(27歳・男性)
告白
相手はジムのスタッフさんです。
ジムは他のスタッフさん(Bさん)と少しトラブルがあり辞めました。(相手は人妻で好意を持たれて自分が通いづらくなった為)
辞めた後ジムで気になっていたスタッフさんと2回目のデート行きまして、帰りに告白しました。
結果は「学生生活が始まるのと、Bさんの件で余裕がない」という返事でした。
Bさんはスタッフ内でも問題があってスタッフ内で関係が悪いそうです...
その返事で振られたと思って、今後も元気でいてねと伝えたら、「これで会うのは最後は嫌だ。またすぐに会いたい。6月にはBさんの件で動くかも」など言っていまして、「そんなこと言われたら諦められない」と伝えたら、諦められないで欲しいと言っていました。
その後駅で別れる際に寂しそうにしていたので「振られたけど必ず連絡する」と伝えたら「絶対また会いましょう」と言って手を握ってくれました。
その後1週間後に連絡したら返事が返ってこなくなりました。
帰り道遠回りして案内されて帰ったり、バーで飲んだらスタッフさんが隣で寝ちゃったりと、少なからず嫌われてはなかったのではと自分は思っています。
冷却期間って必要なのかなと思ってその後2ヶ月経っております。
反省すべきところは自分もあって反省しながら別のジムでトレーニングを続けているのですが、諦めたくないのでもう少し空けてから連絡したらいいでしょうか?
ジムは他のスタッフさん(Bさん)と少しトラブルがあり辞めました。(相手は人妻で好意を持たれて自分が通いづらくなった為)
辞めた後ジムで気になっていたスタッフさんと2回目のデート行きまして、帰りに告白しました。
結果は「学生生活が始まるのと、Bさんの件で余裕がない」という返事でした。
Bさんはスタッフ内でも問題があってスタッフ内で関係が悪いそうです...
その返事で振られたと思って、今後も元気でいてねと伝えたら、「これで会うのは最後は嫌だ。またすぐに会いたい。6月にはBさんの件で動くかも」など言っていまして、「そんなこと言われたら諦められない」と伝えたら、諦められないで欲しいと言っていました。
その後駅で別れる際に寂しそうにしていたので「振られたけど必ず連絡する」と伝えたら「絶対また会いましょう」と言って手を握ってくれました。
その後1週間後に連絡したら返事が返ってこなくなりました。
帰り道遠回りして案内されて帰ったり、バーで飲んだらスタッフさんが隣で寝ちゃったりと、少なからず嫌われてはなかったのではと自分は思っています。
冷却期間って必要なのかなと思ってその後2ヶ月経っております。
反省すべきところは自分もあって反省しながら別のジムでトレーニングを続けているのですが、諦めたくないのでもう少し空けてから連絡したらいいでしょうか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
宙ぶらりんなまま会えなくなってしまうのは悲しいことですよね。諦めようにも諦めきれない心の状態で、もどかしくお過ごしのことかと存じます。
私も過去にそのスタッフさんと同じような態度を男性にとってしまったことがあるので、経験を踏まえてお伝えします。
文章を見る限りですとおそらく相談者様に対して好意は持っていたとお見受けします。「Bさんの件で余裕がない」云々もおそらく本心かと。
ただ1点気になったのは、お酒を飲んだ場のあとに告白した状況でしょうか?だとすると、スタッフさんの返事や一連の流れについてもつじつまが合うのかなと。スタッフさんの心の整理が追いついていない状態で告白されてしまった為お付き合い自体は視野に入れているもののすぐに返答できず、かと言って連絡が来なくなるのはいやだし寂しいから「また会いましょう」と伝えて終話したのかなと。
とは言え返事が返ってこないのはお辛いですよね。むしろよく2か月も追いLINEせずに待てたことが素敵だなと思っちゃいました。
そんな相手を思いやれる素敵な相談者様なら、人を振り回さない素直な女性とお付き合いした方が幸せになれるのにな...次に行かないなんてもったいないとさえ思えてきます。
諦めたくないと記載されてる通り、少しでも未練があるのならあと1回だけお誘いのLINEをしてみて反応がよければ連絡が空いたことにはあえて触れずに何事もなかったかのようにやり取りし、少しでも違和感や距離感を感じたら早々に関係を終わらせて次の恋に向けて舵をとった方が精神衛生上良いかと思います。
相談者様の幸せを願っております。
私も過去にそのスタッフさんと同じような態度を男性にとってしまったことがあるので、経験を踏まえてお伝えします。
文章を見る限りですとおそらく相談者様に対して好意は持っていたとお見受けします。「Bさんの件で余裕がない」云々もおそらく本心かと。
ただ1点気になったのは、お酒を飲んだ場のあとに告白した状況でしょうか?だとすると、スタッフさんの返事や一連の流れについてもつじつまが合うのかなと。スタッフさんの心の整理が追いついていない状態で告白されてしまった為お付き合い自体は視野に入れているもののすぐに返答できず、かと言って連絡が来なくなるのはいやだし寂しいから「また会いましょう」と伝えて終話したのかなと。
とは言え返事が返ってこないのはお辛いですよね。むしろよく2か月も追いLINEせずに待てたことが素敵だなと思っちゃいました。
そんな相手を思いやれる素敵な相談者様なら、人を振り回さない素直な女性とお付き合いした方が幸せになれるのにな...次に行かないなんてもったいないとさえ思えてきます。
諦めたくないと記載されてる通り、少しでも未練があるのならあと1回だけお誘いのLINEをしてみて反応がよければ連絡が空いたことにはあえて触れずに何事もなかったかのようにやり取りし、少しでも違和感や距離感を感じたら早々に関係を終わらせて次の恋に向けて舵をとった方が精神衛生上良いかと思います。
相談者様の幸せを願っております。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
経験談を元に返事をしていただきありがとうございました。
返事の内容通り、バーで飲んだ帰りの話です。
デート行く前にジム辞めるかもとスタッフさんには話していて、辞めないで欲しいと言われて止められてたのですが、デート1週間前に耐えれず辞めて、相手も色々整理できてなかったと思います。
今回はBさんに好意持たれててスムーズに進めなかったのもあって自分も悪いところがありました...
正直この恋は半分諦めてる...というか諦めた方がいいようなと思っちゃっています...
次の恋に向けて進んでみます!
8月までにまだ少しでも未練が残ってたら連絡してみようと思います。(8月だと相手も長期休み入って色々落ち着いてるかもしれないので)
それと素敵な人とフォロー入れてくださりありがとうございました!心折れかけてるので自信が持てました!
他の方の回答もみんな揃ってスタッフさんは好意はあったと回答してくれてるのも含めて、自分に自信持てました!
ジムで2人のスタッフさんに好意持ってもらえたと自信持って先に進みます!

まず、あなたの気持ちを大切に考え、状況をしっかりと把握しようとする姿勢は素晴らしいです。相手の彼女も、あなたに対して特別な思いを持っているように感じられます。しかし、彼女が「学生生活が始まるのと、Bさんの件で余裕がない」と言っていることからもわかるように、彼女の状況がまだ整っていない可能性があります。冷却期間は重要です。
まず、彼女から連絡が来ないことについてですが、これは必ずしもあなたに対する否定的な感情を意味するものではありません。彼女自身が、プライベートや学業、新しい環境への適応に追われているかもしれません。ここで大切なのは、彼女に時間と空間を与えることです。冷却期間は、ただ待つだけではなく、あなた自身も前向きな姿勢を持ち続けるチャンスにもなります。
この期間中にできることとして、まず自己成長に努めることが挙げられます。ジムでのトレーニングを続け、心身ともに健康を維持することは、あなた自身の魅力を高める助けとなります。また、彼女との再会を念頭に置きながらも、他の新しい出会いや活動にも目を向けてみると良いでしょう。
連絡を再開するタイミングについてですが、少なくともあと数週間お待ちになるのが良いかもしれません。2ヶ月待つことで、彼女も少しは落ち着いた環境になっている可能性があります。その上で、少し時間が経っても関係を再開したい旨を丁寧に伝えてみてください。連絡の際は、重圧感やプレッシャーをかけるのではなく、相手の感じを尊重しながら、友好的なトーンを心がけると良いでしょう。
最後に、相手の気持ちや状況に対する思いやりを持ち続けることが重要です。無理に関係を進めようとしたり、プレッシャーを与えたりするよりも、相手のペースを尊重し、お互いにとってベストなタイミングや環境での再会を目指してください。お互いにとって良い関係が築けることを願っています。
まず、彼女から連絡が来ないことについてですが、これは必ずしもあなたに対する否定的な感情を意味するものではありません。彼女自身が、プライベートや学業、新しい環境への適応に追われているかもしれません。ここで大切なのは、彼女に時間と空間を与えることです。冷却期間は、ただ待つだけではなく、あなた自身も前向きな姿勢を持ち続けるチャンスにもなります。
この期間中にできることとして、まず自己成長に努めることが挙げられます。ジムでのトレーニングを続け、心身ともに健康を維持することは、あなた自身の魅力を高める助けとなります。また、彼女との再会を念頭に置きながらも、他の新しい出会いや活動にも目を向けてみると良いでしょう。
連絡を再開するタイミングについてですが、少なくともあと数週間お待ちになるのが良いかもしれません。2ヶ月待つことで、彼女も少しは落ち着いた環境になっている可能性があります。その上で、少し時間が経っても関係を再開したい旨を丁寧に伝えてみてください。連絡の際は、重圧感やプレッシャーをかけるのではなく、相手の感じを尊重しながら、友好的なトーンを心がけると良いでしょう。
最後に、相手の気持ちや状況に対する思いやりを持ち続けることが重要です。無理に関係を進めようとしたり、プレッシャーを与えたりするよりも、相手のペースを尊重し、お互いにとってベストなタイミングや環境での再会を目指してください。お互いにとって良い関係が築けることを願っています。

- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで交際
- 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
相談内容読ませていただきました。元働いていたジムのスタッフさんは相談者さんに好意があったと私は感じました。1週間後に連絡したところ返事がなく、2ヶ月経過してるということで、あまり間を開けすぎるのはスタッフさんの状況も変わってしまいますし、できたら早めに連絡することをお勧めします。
おそらく何かしらスタッフさんにあって返事を返せずにいたと思うのですがやはり聞いてみないとBさんのことで何かあった、心境の変化があった、などわかりませんし、相談者さんもスタッフさんの気持ちがわからずに待ち続けるのはきっと辛いのではと思います・・。
・今でも変わらずスタッフさんに気持ちがあること
・スタッフさんの気持ち
を優しく連絡してみるのはどうでしょうか?「お久しぶりです!結構間が空いてしまったけど自分の気持ちは変わらずにスタッフさんのことが好きです。スタッフさんの気持ちが聞けたら嬉しいです」とか「お久しぶりです!元気にしてる?」の様にたわいもない話から入ってもしよければご飯でもと直接会うのも良いかもしれませんね!十分に間は空いているので連絡してみて良いと思います。
勇気がいることだと思うので、無理はしないでくださいね。もしできそうであれば連絡してみてください!私も応援しています^^
おそらく何かしらスタッフさんにあって返事を返せずにいたと思うのですがやはり聞いてみないとBさんのことで何かあった、心境の変化があった、などわかりませんし、相談者さんもスタッフさんの気持ちがわからずに待ち続けるのはきっと辛いのではと思います・・。
・今でも変わらずスタッフさんに気持ちがあること
・スタッフさんの気持ち
を優しく連絡してみるのはどうでしょうか?「お久しぶりです!結構間が空いてしまったけど自分の気持ちは変わらずにスタッフさんのことが好きです。スタッフさんの気持ちが聞けたら嬉しいです」とか「お久しぶりです!元気にしてる?」の様にたわいもない話から入ってもしよければご飯でもと直接会うのも良いかもしれませんね!十分に間は空いているので連絡してみて良いと思います。
勇気がいることだと思うので、無理はしないでくださいね。もしできそうであれば連絡してみてください!私も応援しています^^

- 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ジム内でのトラブル、とても大変でしたね。
ご相談内容を拝見する限り、相談者様に何か原因があったということではないと思います。
やはり彼女が言っていた通り、「学生生活が始まるのと、Bさんの件で余裕がない」という気持ちが、彼女の中で勝ってしまったのではないでしょうか。
一度は相談者様と向き合おうと、前向きな発言をしてしまった手前、躊躇してしまう本心を話すことに迷いが出てきてしまったのだと、私は感じました。
状況からしても、彼女から連絡を入れるのは気まずいと感じているのは確かです。
なのでここは、相談者様から、なぜ連絡が途切れてしまったのか。
仕事上で何かトラブルがあったのか、「心配している」という気持ちを伝える形で連絡を取ってみましょう。
その際の彼女の反応を見てから、2人の将来を決めていくことが最善だと思います。
それでも返事がない場合は、それが彼女の答えだと受け止めて、気持ちに区切りをつけましょう。
応援しています!
ご相談内容を拝見する限り、相談者様に何か原因があったということではないと思います。
やはり彼女が言っていた通り、「学生生活が始まるのと、Bさんの件で余裕がない」という気持ちが、彼女の中で勝ってしまったのではないでしょうか。
一度は相談者様と向き合おうと、前向きな発言をしてしまった手前、躊躇してしまう本心を話すことに迷いが出てきてしまったのだと、私は感じました。
状況からしても、彼女から連絡を入れるのは気まずいと感じているのは確かです。
なのでここは、相談者様から、なぜ連絡が途切れてしまったのか。
仕事上で何かトラブルがあったのか、「心配している」という気持ちを伝える形で連絡を取ってみましょう。
その際の彼女の反応を見てから、2人の将来を決めていくことが最善だと思います。
それでも返事がない場合は、それが彼女の答えだと受け止めて、気持ちに区切りをつけましょう。
応援しています!
恋愛がうまくいかない男性へ