年上彼氏がいるが同級生が気になりモヤモヤする。どうしたらよいか。(前回の続き)(23歳・女性)

全般
前回同タイトルで相談させていただきました(内容はそちらをご参照いただけますと幸いです)。
今回は、その後1年が経った今の気持ちについてご相談です。

結論から言えば、同級生には彼女ができ、私は年上の彼氏と付き合い続けていますが、その彼のことが今も頭から離れません。どうすればこの気持ちを忘れられるか、アドバイスをいただきたいです。

相談後、同級生の男の子とドライブに行く機会があり(彼の悩みを聞くため)、その時に「好きになってはいけない人を好きになってしまった」と告白されました。その後、私だけが特別だとたくさん褒めてくれて、悩み事にも真剣に向き合ってくれました。告白をきっかけに、毎日LINEをするようになり、ふたりで会うこともありましたが、触れ合うなどの関係は一切なく、節度は守っていたと思います。

しかし周囲に関係を注意され、一度距離を置くことに。それでも年末に再会し、改めて「今も好き、諦められない」「誰と付き合ったとしても、心の隅には絶対に君がいる」と言われました。

その後もしばらく連絡は続いていたのですが、徐々に返信が減っていき、気づけば他の女性(今の彼女)とドライブしていたりして、LINEも私から送らないと来なくなりました。
そして、彼の好きな人の話題が出た際に「今は相手のことがあるから無駄に話したくない」と言われ、つい最近まで私のことを好きと言っていたのに、もう“無駄”とされてしまったようで、とても悲しくなりました。

今年4月、「実った」と報告があり、完全に友達に戻ったような雰囲気になりました。
それが当然だと思う一方で、久しぶりに会って嬉しそうにしてくれると、こちらの心はまだ揺れてしまいます。

今の彼氏は安心できて本音も言える大切な存在です。ときめきは少ないけれど、家族のような関係になっています。
それでも心のどこかで、同級生の彼のことを思い出してしまう自分がいます。どうかこの気持ちの整理の仕方を教えてください。

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
彼のことを思い出してしまって心が揺れているのですね。。

厳しいかもしれませんが、「気持ちの整理の仕方」というのは一人ひとり違うので”これ”っていう解決案はないです。
よく言われることですが、「時間」が解決してくれることがほとんどだと思います。今は揺れ動いている気持ちも、きっと数年すれば落ち着くと思います。

整理の仕方を提案するとしたら、以下ご参考ください。
・まずはあなたから彼に連絡するのを止める。
・彼は「外国に移住してしまってもう会えない」という設定にし、心を騙す。
・あなたが「今、お付き合いしている彼氏に対して申し訳ないことをしている」ことを自覚する。
・彼にはもう彼女がいるのだからと諦める。
(例えば、素敵な家があったとして、そこに住みたいと思っても、すでに住んでいる人がいれば住むことを諦めるというのと同じ感覚)

今はつらく、気持ちも揺れ動いていると思います。
ただ、誰にでもそういう恋はあって、結婚している僕でさえ、たまに以前の恋人をふと思い出すことはあります。
でもそれはきっと、そういうものであって、健全なものだと思っています。
あなたにとって、その彼のことを忘れる必要はないです。時折ふと「彼元気にやってるかな」と思い返すことで【素敵な思い出】に昇華されるんだと思います。
彼との恋は思い出として心にしまっておいて、これからはあなたのことを大切にしてくれている彼氏さんの方に目を向けるべきです。
応援しています。がんばってください。
恋の揺れる気持ちを抱えていることに悩んでいるのですね。感情は複雑で自然に湧き上がるものだから、まずはその気持ちを責めずに受け入れることが大切です。

今あなたが抱えている問題は、特に二つの異なる感情の間での葛藤と言えます。一つは、安心できる年上の彼氏への安定した愛情。もう一つは、時折心を揺さぶる同級生への未練です。この葛藤を整理するために、まずは自分の気持ちを理解し、何が本当に大切なのかを見極めることが必要です。

最初におすすめしたいのは、自分自身に時間を与えることです。感情や状況が錯綜しているときは、一旦立ち止まって、心を落ち着ける時間を持つことが大切です。自然の中を散歩したり、趣味に没頭するなどして、心の声に耳を傾け、自分が何を本当に望んでいるのかを少しずつ探ってみてください。

次に、心の中で自分の「今」としっかり向き合う練習をしてみてはいかがでしょうか。今の彼氏との関係を深く考え、なぜ彼が大切であるかを再確認してみることです。そして、同級生の彼に対しての感情については、「一時的なときめきや未練なのか」「長く続くものなのか」をしっかり考えてみてください。その上で、あなた自身の人生において、どのような関係が幸福をもたらすかを見定めることが大切です。

また、これからの関係をどのように育てていきたいのか、具体的にイメージしてみることも役立ちます。これが、彼氏との未来なのか、新しい可能性を見ている同級生との関係なのかをクリアにする手助けになるでしょう。

最後に、感情を童話に例えると、感情はしばしば行き先のわからない風と同じように気まぐれです。しかし、その風の中でどこが本当の拠り所なのかを見つけることがあなたの心を軽くする鍵になるでしょう。そのために必要なことは、自分自身の心を守り、大切にすることです。

自分の心を信じ、どの道があなたにとって最も幸せかを考え、進む勇気を持ってください。それがあなたの人生を豊かにしてくれるはずです。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ