今後の関係を考えたいと言われてしまいました。(21歳・男性)

全般
長文ですがどうかご返信いただけると幸いです。
彼女に今後の関係性を考えたいと言われてしまいました。彼女とは同い年でお互い大学生なのですが、付き合って1年経ちます。
付き合って半年くらいから彼女が、僕の母(片親です)に会いたいとよく言うようになりました。(話したいと思った理由は様々だそうですが、趣味が合いそうだからなど、軽いノリで言ってるように聞こえていました。)
僕は彼女の親にたまたま大学の文化祭などで会ったりしていて、会う機会はあったのですが、僕の親はそういうイベント事には行かないので、彼女が僕の親に会うという事は今までありませんでした。
家に来て挨拶するのも、正直結婚が具体的になったらいいかなという気持ちでいますし、いざ予定を立てて会うというのは、お互い構えてしまい、気まずいのでは?という気持ちもあったので、たまたま会って話せたらいいなという思いでいました。(先程も言いましたがうちの母はインドアなので、それも微妙ですが...)
そして最近、通話をしていてまたうちの母に会いたいという話になり、いざ会うってなったら緊張しない?お互い気まずくない?と彼女に聞いたところ、気まずくない!と言い切っていたので困っていたら、そんなに言えない関係?私と付き合う事で引け目を感じていたんだよね、ごめん。と言われてしまい、通話は終わってしまいました。
その後、LINEで、人に言えない関係なら、それで付き合ってくのは辛いから、今後のこと考えたい。とLINEが来ました。
僕は、そんなに不安だとは思わなくて気づけてあげれなくて申し訳ない事、僕は大丈夫だと思っていて、話す必要性を感じていなかった事、母親にはもちろん彼女の存在を話してあるという事などを伝えました。(全部載せると長いので割愛します)
すると翌日の夜に彼女は気持ちが整理できない、おやすみ。とLINEが来て、僕もおやすみと返しました。
正直な気持ちですが、親に会わせないとどんなに彼女と向き合っても真剣じゃないって思われているようで辛くなりました。本当にまだ学生ですし、会わせたくないとかではなく、必要性を感じていなかったです。(この思い込みは自分でも良くないなと反省しました)
これは別れてしまうんでしょうか......アドバイスお願いしたいです。

読んでくださりありがとうございました。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼女から今後の関係を考えたいと言われてしまうとこれからどうなるのかとても不安な気持ちになりましたよね…
お二人は大学生でありますし、彼女があなたのお母さんに挨拶するというのは少し早いように思います。
あなたのおっしゃるようにたまたま会ったのならば紹介したり、挨拶したり…というのがお互い気まずくないですし、自然な流れなのかなと思います。
決してあなたの考え方が間違っているわけではないです。
私自身もお付き合いした男性の家族に会うのは気まずくて、結婚の挨拶以外ではわざわざ会いに行ったことがありません。あなたの感覚は一般的なものだと思います。
彼女の立場になって考えてみると、お母さんに紹介してくれないということは「私と付き合ってることを言えないんだ。真剣に付き合ってるわけじゃないんだ」と悲しくなってしまう気持ちも同じ女性としてなんとなくわかります。
彼女はあなたと別れたいと本気で思っているわけではないと思います。おそらく自分の気持ちをわかってほしいとアピールしているのかなと思います。
あなたとしては、きちんと彼女の気持ちを理解しようと言葉をかけています。
もう一歩踏み込むならば、自分のお母さんに彼女が会いたいと言っている話をしてみるから待っててと伝えてみるといいのかなと思います。
それだけでも彼女は安心してくれると思います。
お母さんにも「彼女が会いたいって行ってるけどどうかな?」と相談してみてもいいと思います。
お母さんが「会ってもいいよ」と言ってくれたら、会う機会を作ってみてもいいのかなと思います。
気まずいし、「もう少し心の準備が必要」と言われたら、彼女にも正直に伝えてみてよいと思います。
インドアなお母さんということですから、もしかしたら会わなくていいと言う可能性も高いのかなと思います。
彼女としては、あなたがお母さんに会わせてくれるために動いてくれたことが「自分のことを紹介しようとしてくれた=真剣に付き合ってくれてる」と置き換えられ気持ちが落ち着いてくれると思います。
お二人の関係が前へ進むよう私も願っています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!
彼女との関係を続けたい気持ちが伝わりますね。ご相談いただきありがとうございます。まず、彼女があなたの母親に会いたいと思う気持ちには、親密度を高めたいという意図があるかもしれません。彼女にとっては、親に紹介されることで、自分が大切にされていると感じられ、安心できるのだと思います。

ここで重要なのは、あなたがどうしたいかを自分に問いかけることです。彼女の気持ちを理解しようとし、それに対する自分のスタンスを明確にすることが必要です。お互いの考え方の違いを埋めるための会話が求められる場面です。

現時点では、彼女は関係を再評価する時間を求めているようです。彼女に自分を伝えたように、彼女の気持ちや理由を理解しようと努めることが大切です。彼女が親との関係をどう捉えているのか、なぜ会いたいと思ったのか、どんな不安を感じているのかを、丁寧に聞いてみてください。これは、あなたが彼女を理解しようとしている姿勢を見せ、信頼関係を深める良い機会でもあります。

そして、相手の価値観を尊重しつつも、あなた自身の考えも正直に伝えましょう。無理に自分を変えようとするのではなく、相手と折り合いをつける方法を見つけることが大切です。たとえば、「母親に会うこと自体には抵抗がないけれど、今すぐは必要性を感じていない」といった正直な気持ちを共有するのも良いかもしれません。

また、彼女の不安を解消するために、他に何かできることはないか彼女に尋ねてみるのも一つの方法です。彼女が安心できるような提案や行動を示すことで、関係を修復する可能性は十分にあります。

最後に、別れを恐れる気持ちは理解できますが、どんな結果になっても自分を大切にしてください。お互いが幸せでいられる道を模索する過程は、どんな結果であれ、あなたの成長に繋がるはずです。彼女との対話を通じて真の理解を深められるよう、前向きに取り組んでみてください。
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
ご相談ありがとうございます。
彼女との価値観の違いは、とても辛いですね。

彼女自身は、親(恋人の家族)に紹介されることで、相談者様からの強い愛情を感じるタイプのようです。
きっと、これまでの恋愛も同じで、自分の存在を家族に紹介されることが愛情表現の一つみたいな所があるのでしょう。
また、彼女は恋愛のことでも何でも、自分の家族に全て話す性格ではありませんか。
家族に隠し事はしないし、自分のことは常にオープンな気持ちでいたい。
家族ってそういうものだよねといった、彼女特有の考え方が強いようにも感じます。

ですが一方で、相談者様のように、一つ一つに慎重でありたいし、親に紹介するのは結婚する時だけ。
家族だからって何もかも急足で進めるのは違うといった、考えを持つ方も大勢いらっしゃいます。
私も相談者様と同じ考えのタイプで、今の夫との関係も、夫にプロポーズされてから家族に紹介しました。
家族に紹介しづらいとから、後ろめたい気持ちがあるとかではなく、家族に正式に紹介する確実な理由がない限り、公表するまでもないかなという漠然とした考えを持っていいるだけなんですよね。
私も何度か、誤解を受けたことがあるので、相談者様のお気持ちが痛いほど分かります(笑)

ここは相談者様から、彼女に自分の価値観をしっかりと伝えることが大切です。
率直に「恋人の存在は、結婚とか人生の節目の時に明かすものだと思っていたから、そこまで深く考えていなかっただけだよ」と、理解してもらえるまで、本心を伝え続けるのが最善ですね。
その上で、お母様のインドアの性格であったり、自分(相談者様)の家族は初対面では緊張してしまうから、その辺は理解して欲しい。
もし期待通りの反応がなかったとしても、それは緊張しているだけだから、その気持ちは汲み取って欲しいと、彼女に伝えてみましょう。
応援していますよ!
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
私はこれまでたくさんの女性と付き合ってきましたので、その経験を元に率直にアドバイスさせて頂きますね。

現状の彼女は、あなたが親に会わせてくれないことに意固地になってしまっており、おそらくどんなに優しい言葉や弁解の言葉をかけてもなかなか受け入れてくれない状態なのだと思います。
その一方で、あなたから十分に優しい言葉や弁解の言葉をかけてもらって、彼女自身も今の気持ちに整理をつけて乗り越えようとしてくれているのではないかと思います。
すなわち、彼女も気持ちが揺れてしまっている状態で、それはあなたと今後付き合っていくかどうかで悩んでいる訳ではなく、あなたの親に会いたいという気持ちに整理をつけるために頑張っているのだと思います。親に会いたいということは、あなたに対してとても大きな好意を持っていることの現れでもあるので。

では、どうしたら良いかですが、一番手っ取り早いのは、あなたの親に会ってもらうことですが、あなたにも色々と事情があると思います。
やはり親に会ってもらうことができないのであれば、彼女の親に会いたいという気持ちを否定はせずに受け入れてあげた上で、あなたがどれだけ彼女を大事にしているか、そして、親は内向的でなかなか会いたがらないということを真摯に伝え続けるしかないと思います。その際、これはあなたが原因ではなく、親がなかなか会いたがらないことを原因の軸にすると彼女も納得してもらいやすいのではないかと思います。

あなたと彼女のわだかまりが取れて、これまで以上に素敵な関係になることを願っています。
応援しています!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!