数年前好きだった人のことが忘れられない。もう1度彼に連絡を取るか、新しい恋を探すべきか?(21歳・女性)

アプローチ
私がバイト先で出会った同い年の男の子のことが忘れられません。その彼とは3年間ほど一緒に働いて、その内好きだった期間は2年ほど、そして最後に会ったのは2年前という関係です。当時から好きだったものの、毎週2日ほど会って話せる関係に胡座をかいており、奥手だった私に告白する勇気はありませんでした。それでも、私がバイトを辞めるタイミングでしよう とは思っていましが、彼が学校を辞めた関係で、本来私が先に辞めるつもりが、彼が先に辞めることになり、急なことだったのでまともにお別れも告げられないまま疎遠となってしまいました。
正直私にとっては、家族以外でこれまで出会った誰よりも話しやすく、何より価値観の合う存在で運命を感じるほどの人でした。2年経った今でも忘れられないし、バイトを辞めたところでこのご縁をなかったことにしたくはなかったのですが、恋愛感情を抱いていたのは私だけな気もします。そもそも恋愛に興味が無いタイプのようにも思えました。ただ割と深い話もしていたので、当時は学校を辞める相談をしてもらえなかったことが、かなりショックでした。希望があるとすれば、彼も私と同様、交際経験がないくらい奥手男子だったので、私のようにタイミングを見計れず何も言えなかった可能性に縋るくらいです。
ここで相談ですが、彼にもう一度連絡を取るか、忘れて新しい恋を探すか、どちらが良いと思いますか?ちなみに彼とのツールはLINEのみで、交換はしたものの一度もやり取りを交わしたことはありません。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で成婚
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
内容を拝見させて頂きました。
私にもあなた様と似た経験がありますので、お話しさせて頂きますね。

私が高校生の時、同じ学校の一つ上の先輩の事をすきになりました。
全然接点がなかったのですが、その先輩はサッカー部に入っていて、運よく友達がサッカー部のマネージャーをしていたので、友達が協力してくれて連絡先を教えてもらえることになりました。
自分の事を知ってもらおうと積極的に連絡はしていたのですが、当時自分に自信がなく勇気もなかったので告白できずにいました。
すると先輩にはいつの間にか彼女が出来てしまっていました。ショックでしたし、連絡をとっていた私は何だっただろうと悲しくなりました。
それからは連絡をするのをやめました。
先輩も卒業ししばらく経った後、先輩が彼女と別れたことを知りました。
そのタイミングでまた先輩とのやり取りを始めて、遊びに行ったりもしました。
ですが、また先輩に彼女が出来てしまい、今度は先輩から「彼女に悪いからもう連絡できない」と言われてしまいました。
また同じことが起きてしまい、とても辛かったです。後輩の一人にしか思われていなかったのでしょう。ですが私は、玉砕覚悟で先輩に想いを伝えました。後悔したくなかったからです。
案の定振られてしまいましたが、ちゃんと想いを伝える事が出来たおかげで私は次に進む決心が持てました。

あなた様もその方の事をずっと想っているのであれば、連絡されてみてはどうでしょう?
何も行動を起こさなければ、何も起こりませんし、何も始まりません。
最初は勇気がいるかもしれませんが、数年会う事も連絡することもしていないのであれば、「久しぶり。元気してる?」くらいの内容でLINEしてみてもいいと思います。
私はしないで後悔するより、して後悔する方の方がいいかなと思います。

良きアドバイスになれたかは分かりませんが、良ければ参考にされて下さい!応援しています!
恋愛の悩みは人それぞれですが、今回のように過去の素晴らしい関係を忘れられないというケースはとてもよくあることです。あなたが彼との思い出を大切にしていることから、その感情は本物であり、無理に消し去る必要はありません。しかし、これからのあなたの幸せを考えると、どのような選択が最善かを慎重に考える必要があります。

まず、あなたが彼に連絡を取ることを考えた場合のメリットについてです。彼に再び連絡を取ることは、あなたにとって心の整理をつける良い機会になるかもしれません。連絡することで彼の今の状況を知ることができ、彼がどう思っているかを直接確認できる可能性があります。しかし、連絡を取る際にはあまり期待を持ち過ぎず、彼からの反応が思わしくなかったとしても、あなた自身を責めないようにしましょう。過去の感情に正直に向き合うことも大切ですが、新たな一歩を踏み出す勇気も必要です。

一方、新しい恋を探すという選択肢も魅力的です。過去にとらわれず、前に進むことで出会う新しい人々があなたの視野を広げ、人間関係を豊かにしてくれるかもしれません。新しい環境や趣味を通じて新たな出会いをつくることは、あなたにとって成長の機会ともなります。過去に学び、未来に活かすことで、より素敵な恋愛が待っているかもしれません。

どちらの道を選ぶにしても重要なのは、自分の心に誠実であることです。まずは自分の気持ちを整理し、自分が本当にどうしたいのか改めて考えてみてください。その上で、どちらの選択があなたにとってしっくりくるのか、自問自答する時間を持つことが大切です。どの道を選んでも、その選択はあなたの人生を豊かにする一歩となるでしょう。あなたの決断が、前向きな未来への第一歩になりますよう応援しています。
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
好きだった人のことを忘れられないけれども、最後に会ってから2年経っているとなかなか連絡するのに勇気がいることですよね…
私は、彼にもう一度連絡を取ってみてもいいのではないかと思います。
家族以外で出会った誰よりも話しやすい、価値観の合う人ってこれから先何人も会えるわけではないと思います。
お二人の出会いは、あなたがおっしゃるように運命的な出会いだったのではないかと思います。
幸い、LINEを交換しているということですし、連絡手段があることを活かして一度連絡してみてもいいと思います。
もしかしたら彼にはお付き合いしている方がいるかもしれませんし、連絡が返ってこないということもあるかもしれませんが、何もせずに新しい恋を探してしまうと、今後もその彼のことを度々思い出してしまい、前へ進もうにも進めないという状況に陥ってしまうと思います。
あなたが前へ進むためにも、彼へ連絡をしてみると結果はどうであれ、きっと前へ進むことができると思います。
私自身も過去に好きだったけれども離れ離れになってしまった人がいますが、勇気が出ず何も行動することができませんでした。
やはり、何年経ってもその人のことを思い出しては、あの時行動していればこんな気持ちにならなかったかも…と後悔する日々です。
なので、私のような後悔をあなたにはしてほしくないと思います。
あなたが勇気を出して彼へ連絡ができる後押しになればうれしいです。
応援しています!
  • 社内恋愛で交際
プロフィール詳細>>
2年という長い歳月が経っても、彼を忘れられないのは、「まともにお別れも告げられないまま疎遠となってしまった」「学校を辞める相談をしてもらえなかったことが、かなりショックだった」という、後悔の気持ちがとても強いからだと思います。

相談者様の中では、「家族以外でこれまで出会った誰よりも話しやすく、何より価値観の合う存在」という、彼の人間性そのものに惹かれていた部分が大きかったはずです。もちろん、好きという気持ちを伝えられなかった後悔もあると思いますが、それ以前に、学校を辞めてしまった彼はどうしているのだろうか。
なぜ自分(相談者様)に悩みを打ち明けてくれなかったのかという疑問の方が大きく、その疑問たちが、相談者様の心を苦しめているように私は感じます。

私からできるアドバイスは、まず彼にLINEで連絡を取る。連絡が取れたら、当時の彼の心境を教えてもらう。
相談者様の気持ちを伝えるのは、その疑問が解決してからでも遅くはないです。

彼と無事にLINEで連絡が取れた際は、相談者様も勇気を出して、長年秘めてきた彼への想いを素直に伝えてください。
「疎遠になってしまった後も、ずっと忘れることができなかったです。今も好きです。」と、率直に気持ちを伝えましょう。
彼とのご縁が繋がりますよう、祈っています。応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ