初めて同じクラスになれた人(18歳・女性)
アプローチ
学生です。(18歳)
聞きたいことが③あります。
【関係性】1年,2年の時は違うクラスだったけど今年から初めて同じクラスになれた気になる子(仮にA君)
その子が先週の木曜日に学校の授業でクラスのみんなの名前と趣味を聞かなくてはならない自己紹介 をする機会がありました。
そしてA君が来て名前と趣味をお互い言った後に突然
「1年の頃から思ってたけどめっちゃ俺のお姉ちゃんに似てる」と言われてつい、「それって褒め言葉なの?笑」と聞くと「俺のお姉ちゃん顔でモテてるから」と言われました。
1,2年の時は黒髪ロングで巻き前髪だったけど
今は茶髪ロングパッツン前髪で見た目は違うと思います。ですが今も似ているのでしょうか?
①姉に似ている人は恋愛対象外ですか?
その次の日朝に挨拶をしたら挨拶を返してくれました。その後に相手から「LINE持ってる?」と聞かれ
相手は副学級委員という事もあり、
「クラスLINE作る為に声掛けた?」と聞いたら「え!違うよ!」と言われました。
(前の席の子には聞いてませんでした)
②私は人見知りなのでLINEは聞けませんがこれは当たり前ですか?
A君のLINEの返信がとにかく遅いです。
昨日体力テストがあり終わった昼2時に「体力テストどうだったー?」と聞くと、
「うーん、そこそこって感じかな・」
「でもね、長座体前屈だけは頑張れた!」とその後にグットのスタンプ。続けて「○○ちゃんはどうだったー?」(来たのは5時半)
と聞かれ「私もまあまあだったよ!」「でも上体起こしは頑張れた!」と送りました。
「おぉ!凄っ!」
「上体起こし自分あんまり上手く出来なかった・・」
の後に悲しいスタンプ(来たのは次の日の昼2時)
③こんなに遅いのは脈ナシでしょうか(>_<)
聞きたいことが③あります。
【関係性】1年,2年の時は違うクラスだったけど今年から初めて同じクラスになれた気になる子(仮にA君)
その子が先週の木曜日に学校の授業でクラスのみんなの名前と趣味を聞かなくてはならない自己紹介 をする機会がありました。
そしてA君が来て名前と趣味をお互い言った後に突然
「1年の頃から思ってたけどめっちゃ俺のお姉ちゃんに似てる」と言われてつい、「それって褒め言葉なの?笑」と聞くと「俺のお姉ちゃん顔でモテてるから」と言われました。
1,2年の時は黒髪ロングで巻き前髪だったけど
今は茶髪ロングパッツン前髪で見た目は違うと思います。ですが今も似ているのでしょうか?
①姉に似ている人は恋愛対象外ですか?
その次の日朝に挨拶をしたら挨拶を返してくれました。その後に相手から「LINE持ってる?」と聞かれ
相手は副学級委員という事もあり、
「クラスLINE作る為に声掛けた?」と聞いたら「え!違うよ!」と言われました。
(前の席の子には聞いてませんでした)
②私は人見知りなのでLINEは聞けませんがこれは当たり前ですか?
A君のLINEの返信がとにかく遅いです。
昨日体力テストがあり終わった昼2時に「体力テストどうだったー?」と聞くと、
「うーん、そこそこって感じかな・」
「でもね、長座体前屈だけは頑張れた!」とその後にグットのスタンプ。続けて「○○ちゃんはどうだったー?」(来たのは5時半)
と聞かれ「私もまあまあだったよ!」「でも上体起こしは頑張れた!」と送りました。
「おぉ!凄っ!」
「上体起こし自分あんまり上手く出来なかった・・」
の後に悲しいスタンプ(来たのは次の日の昼2時)
③こんなに遅いのは脈ナシでしょうか(>_<)
回答:2件(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)


- 合コン・紹介で交際
- 婚活パーティーで成婚
- 街コンで交際
プロフィール詳細>>
彼の言葉や行動、どんな気持ちでやっているのかとても気になりますよね…
ひとつずつ見ていきたいと思います。
①ですが、彼があなたに伝えたかったのは「お姉ちゃんに似ている」ということよりも「顔が素敵、モテそう」というポジティブなことのように思います。
直接「顔かわいいね、モテるでしょ?」ってあなたに伝えるのは恥ずかしくってお姉ちゃんのことを例に出してみたのかなと思います。
お姉ちゃんに似ているだけで、まったく同じではないので、恋愛対象になる思います。
②についてですが、私は人見知りではないですが、自分から自然にLINEを聞くことは恥ずかしくてできません。彼ももしかしたら勇気を出してあなたのLINEを聞いてくれたのかもしれません。
③についてですが、LINEは得意不得意がありますし、返信のスピードはあまり気にしなくていいと思います。それよりも返事が返ってくるということが大切だと思います。1週間連絡がないということであれば脈なしかなと思いますが、次の日には返してくれるのであれば、全然脈ありだと思います。
①から③の内容を見てみると、Aくんもあなたのことを気になっているのではないかと思います。
同じクラスになって、これから学校生活また仲良くなる機会がたくさんあると思いますので、相手の言葉や行動を気にしすぎず、彼とのやり取りを楽しんでほしいなと思います!
ひとつずつ見ていきたいと思います。
①ですが、彼があなたに伝えたかったのは「お姉ちゃんに似ている」ということよりも「顔が素敵、モテそう」というポジティブなことのように思います。
直接「顔かわいいね、モテるでしょ?」ってあなたに伝えるのは恥ずかしくってお姉ちゃんのことを例に出してみたのかなと思います。
お姉ちゃんに似ているだけで、まったく同じではないので、恋愛対象になる思います。
②についてですが、私は人見知りではないですが、自分から自然にLINEを聞くことは恥ずかしくてできません。彼ももしかしたら勇気を出してあなたのLINEを聞いてくれたのかもしれません。
③についてですが、LINEは得意不得意がありますし、返信のスピードはあまり気にしなくていいと思います。それよりも返事が返ってくるということが大切だと思います。1週間連絡がないということであれば脈なしかなと思いますが、次の日には返してくれるのであれば、全然脈ありだと思います。
①から③の内容を見てみると、Aくんもあなたのことを気になっているのではないかと思います。
同じクラスになって、これから学校生活また仲良くなる機会がたくさんあると思いますので、相手の言葉や行動を気にしすぎず、彼とのやり取りを楽しんでほしいなと思います!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!!

こんにちは、18歳のあなたへ。気になるA君との関係についての相談にお答えしますね。まず、A君と同じクラスになれて良かったですね!関係が少しずつ発展しているようで、楽しいけどドキドキもあると思います。その気持ちを大切にしてくださいね。それでは、それぞれの質問についてお答えします。
①「姉に似ている人は恋愛対象外ですか?」
これは人によりますので、一概には言えません。ただ、A君が「お姉ちゃんに似ている」と言っただけでは、あなたが恋愛対象外であるとは限りません。むしろ、好感を持っている可能性も考えられます。特に「モテている」とわざわざ言ってきたという点からも、あなたに対して好意を持っている可能性もありますよ。
②「LINEは聞けないのは当たり前ですか?」
人見知りであることは全く問題ありません。それぞれのペースがありますから、無理に自分を変える必要はありません。A君の方からあなたにLINEを聞いてきたということは、興味を持たれている証拠かもしれませんね。あなたが自分のペースで関係を深められるよう、コミュニケーションを楽しんでください。
③「LINEの返信が遅いのは脈ナシでしょうか?」
LINEの返信速度は人それぞれです。忙しかったり、LINEを確認する時間が限られている場合もあります。また、ゆっくりと会話を楽しみたいと思っている場合もあります。返信が遅いということだけで脈ナシと判断するのは少し早いかもしれません。これに関しては、あまり気にせずに、適度なペースでコミュニケーションを続けていけばいいと思います。
もし可能であれば、A君と直接話す機会を増やしたり、一緒に過ごす時間を大切にしてみてください。直接会話をすることで、お互いの距離が縮まることもあるでしょう。焦らず、あなた自身のペースで関係を築いていくことが大切です。応援しています!
①「姉に似ている人は恋愛対象外ですか?」
これは人によりますので、一概には言えません。ただ、A君が「お姉ちゃんに似ている」と言っただけでは、あなたが恋愛対象外であるとは限りません。むしろ、好感を持っている可能性も考えられます。特に「モテている」とわざわざ言ってきたという点からも、あなたに対して好意を持っている可能性もありますよ。
②「LINEは聞けないのは当たり前ですか?」
人見知りであることは全く問題ありません。それぞれのペースがありますから、無理に自分を変える必要はありません。A君の方からあなたにLINEを聞いてきたということは、興味を持たれている証拠かもしれませんね。あなたが自分のペースで関係を深められるよう、コミュニケーションを楽しんでください。
③「LINEの返信が遅いのは脈ナシでしょうか?」
LINEの返信速度は人それぞれです。忙しかったり、LINEを確認する時間が限られている場合もあります。また、ゆっくりと会話を楽しみたいと思っている場合もあります。返信が遅いということだけで脈ナシと判断するのは少し早いかもしれません。これに関しては、あまり気にせずに、適度なペースでコミュニケーションを続けていけばいいと思います。
もし可能であれば、A君と直接話す機会を増やしたり、一緒に過ごす時間を大切にしてみてください。直接会話をすることで、お互いの距離が縮まることもあるでしょう。焦らず、あなた自身のペースで関係を築いていくことが大切です。応援しています!
恋愛がうまくいかない女性へ