違う部署に気になる人がいるが接点が無さすぎてアプローチできない。急に話しかけても問題ない?(26歳・女性)

アプローチ
違う部署に気になる人がいます。部署が違うので彼に関する情報を得ることができなくてやきもきしていました。
彼女がいるのか、どこの出身なのか、年齢も全く知らないだらけです。辛うじて社員の名前一覧が事務所にあったので名字と下の名前は把握していました。
年齢は同世代っぽいです。社員食堂がないので、休憩中も接点がありません・・・
急に話しかけても問題ないでしょうか?

恋愛マスターの回答(5件)

ベストアンサー
A
(27歳・女性・未婚)
恋愛マスターランキング:84
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 街コンで交際
  • 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
恋愛においてよく言われる心理学的効果として、『単純接触効果』というものがあります。より多く接触があったほうが好意を感じやすいというものです。裏を返せば、接触しなければ好意を感じてもらうことは難しいということです。
例えばエレベーターに同じタイミングで乗って近くへ行ってみたり、フロアに自販機があれば同じタイミングで並んでみたり、もし彼が喫煙者なら喫煙室に行ってみたり…目に数回入れば「あれ?」と相手も思うはず。
そして、「よくお見掛けするので話しかけてみたいな~とずっと思っていたのですが、どこの部署の方ですか?」と話しかけてみましょう。
私自身、劇場で3回連続隣の席になった方に「よくお会いしますね」と話しかけてみたら意気投合して、お付き合いに至った経験があります。
同じ会社で同世代というだけで、大きな共通点です。「よかったら飲みにでも行きませんか?違う部署の仕事に興味があって…」だったり、「仕事のことで悩んでいるのですが、同じ部署の人には話しづらくて…」だったり、なんとでも言えるはず!
違う部署で接点もないのなら、気まずくなることも少ないと思って、グイグイ誘ってみましょう!
(34歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:8
  • 水商売(3年以上)
プロフィール詳細>>
思い切って話しかけてみてはいかがですか?
基本的に女性にアプローチされて嫌がる男性はいません。
ただ、話しかけるタイミングは考えた方がいいです。アプローチしたときに、「いま?」と思われるようなタイミングは避けましょう。
(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:43
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
なかなか接点がないようですが、そもそもどういった経緯でお相手を知り、気になったのでしょうか。
いずれにせよ「仕事がすごくできる人だと噂を聞いた」、「廊下ですれ違ったとき歩く姿がとても素敵だった」等、「一度お話ししてみたかった」と素直なお気持ちを伝えて特別に嫌がる方はいないかと思います。もちろんその際は自己紹介もきちんと忘れず行ってくださいね、一方通行での質問はお相手からすれば非常に気持ちが悪いので。
会社の規模にもよると思いますが、突然違う部署に赴くのもお相手にも迷惑がかかりますので、業務外(出社・退社時、お昼休憩で社外にでるときなど)での偶然チャンスを待ちつつ、並行して少しずつ彼へとつながる人脈を拡張しましょう。
「○○さんが気になるから紹介してほしい」という強引なアピールも手ではありますが、そうではなくアプローチ前後の職場関係も考慮し地道に頑張ることをお勧めします。
(36歳・男性・既婚)
恋愛マスターランキング:1
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
結論から申し上げますと、急に話しかけてまったく問題ありません。
大人になると子どものころに比べて時間が早くすぎるようになったと思いませんか?これは、大人になると子どものころに比べ、人生の中で様々な“初体験“に接する機会が少なくなり、刺激がなくなるために早く感じてしまう(代わり映えのない毎日が淡々と過ぎていくように感じてしまう)からです。そのため私たちが日々を充実したものとして楽しく感じるようにするためには、初めてのことにどんどん接し、刺激を感じる必要があるのです。急に話しかけてお相手を驚かせてしまうのではとご心配な気持ちもわかりますが、ここは1つ、驚かせてあげるくらいの気持ちで臨みましょう。お相手にとってそれは良い刺激となり、きっと楽しい人生の“イベント”と感じてあなたにも前向きな印象を持ってくれることでしょう。
A
(34歳・女性・既婚)
恋愛マスターランキング:251
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
私も若いとき、接点がないですが、雰囲気と顔立ちがタイプの他クラスの男性を気になったことがありました!まずはその方がいる部署にあなたのお知り合いはいないでしょうか?いるのであれば、その方にどんな男性か探りをは入れます。知り合いがいなければ接点はつくりにくいですが、同じ会社ということでその方がよくいるところ、出勤時間などもかぶせられるようであればかぶしてみる、等できるだけ同じ空間にいるタイミングをつくるのはどうでしょう。
毎日近くにいる人ってなんとなく顔見知りになるものです。(通勤電車でも、毎日見る人っていますよね!)
その人の視界に入るタイミングをつくり、どこかでそれとなく話しかけるというか、些細な質問をしてみることができるといいですよね!