付き合っていない段階の女性に対し、LINEをするべきか?(28歳・男性)

プライベートデート
先週、元同僚(付き合っていない)との5回目のデートが彼女の体調不良により、延期になった。その後のLINEで、体調を気づかったあと、「次の日曜日に仕事がなければ行けます!」と彼女から来たので、「また分かったら教えて!」と返すと「了解です!」と彼女から送られてきてLINEが終わっています。
・彼女が日曜日に仕事があるかどうかは彼女自身はもう分かっているはす。(別部署とはいえ同僚なので想像はついている。)
本当に忙しいかもしれないし、体調が万全じゃないかもしれないからこっちからは催促のLINEはしないつもりたが、向こうの都合でキャンセルになってるので、空いてるかどうかくらいは彼女発信で連絡が来てほしいと感じます。

ドタキャンの前日は提案したものには行きたいです!と前向きでしたし、今までのデートも楽しそうにしてた。水族館行ったりカフェ行ったりとそれなりに色々行った。元からLINEのスピードは早い方ではないから前日まで待ってみた方がいいのか、それとも体調についてこちらから聞いた方がいいのか。どう思いますか?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
日曜日に仕事があるかどうかわかっているにも関わらず、連絡が来ない状況、心配になりますよね。私も似たようなことを何度も経験しているので、その経験を元にアドバイスさせていただきます。

まず、「元からLINEのスピードは早い方ではないから」ということですので、おそらく、あまりマメな方ではないのかと推測します。
そうだとすると、可能性は二つです。
①日曜日に仕事が入ったので、彼女の中では予定が確定しており、あなたへの連絡を忘れている
②体調不良や仕事などでバタバタしており、忙しくてあなたへの連絡を忘れている

いづれの可能性も、あなたへの連絡について(悪気がなく)忘れている可能性が濃厚です。

私も、マイペースな女性と付き合う前に同じような経験をしたことがあり、とてもヤキモキした思いをしました。その時は、結局、彼女が忙しくて連絡を忘れていただけというケースがほとんどです。

ですので、あなたが最後に連絡してから、3日以上経っているのであれば、日曜日まで日はないので、「体調大丈夫?日曜日って仕事どうなるかわかった?」という旨を気軽に連絡しても良いと思います。繰り返しになりますが、あなたへの連絡について(悪気がなく)忘れている可能性が濃厚です。

なお、この一件で、あなたのことに恋愛的な好意がないかもと決めつけないでくださいね。
一般的に男性よりも女性の方が相手を好きになるスピードが遅いので、これまで4回デートしているとはいえ、まだあなたのことを完全に好きになった訳ではないのだと思いますが、私の経験上、このようなタイプの女性でも好きになるとそれまでよりはLINEのペースもマメになっていきます。
すなわち、現在は好きになる途中と捉えて良いと思います。ですので、気を抜かずに頑張ってくださいね。

日曜日、デートができることを願っています!
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!回答していただいた日にLINE来ました!
相談内容を読んで、現在の状況を理解しました。彼女との5回目のデートが延期になった状況で、あなたの立場や気持ちを理解し、適切なアドバイスを提供します。

彼女の体調を気にかけ、催促を避けるというあなたの配慮は素晴らしいです。しかし、このままでは不安な気持ちが募るのも事実ですので、次のポイントを考慮して行動しましょう。

1. 確認のための連絡は自然なこと
元同僚であり、何度も会う約束をしているので、彼女の体調を気にかけるメッセージを送るのは自然なことです。彼女の体調が気になる旨を丁寧に尋ね、それから日曜日の予定についての軽い確認を加える形でメッセージを送るのが良いでしょう。彼女にプレッシャーを与えないため、直接的な催促にならないように心がけましょう。

例として、「先日は体調が悪いと聞いて心配していました。少しは良くなりましたか?もし体調が戻ってきたら、日曜日の予定についてもまたお話しできたら嬉しいです」というような文面が良いかと思います。このように、彼女の体調を気遣う姿勢を見せつつ、今後の予定に自然に触れる形にすることで、彼女も連絡しやすくなるでしょう。

2. 期待を持ちすぎない
彼女の最近の行動から確かにポジティブな反応を感じているとは思いますが、相手の事情を大切にすることも大切です。期待しすぎず、彼女のペースを尊重することで、お互いに心地よい関係を築くことができます。

3. 彼女の反応を見極める
もし彼女から返信があれば、それが彼女の気持ちや体調についてより多くを知るための手がかりになります。返信がなければ、無理に追いかけずにしばらく様子を見ることも一つの方法です。

最終的には状況に応じた柔軟な対応が求められます。積極的に働きかけることと、距離を保つことのバランスを大切に、少しでも彼女の気持ちが理解できるように努めてみてください。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>

確かにその状況で返事が来ないと気になりますね…。
お相手さんから連絡きてほしい気持ちはわかります。
ですがその気持ちは間違っても今の関係では伝えないようにしてください。
そしてこちらが好きなのであればこちらから動くべきです。

私としては前日まで待って前日に
・体調は大丈夫か?
・明日の都合
を確認してください。

女性の私の意見としては、気遣い、配慮と臨機応変に対応してもらえるとかなり好感度が上がりました。

私も今の彼氏さんとは私自身は付き合う前は全然興味がなく、
かなり不安にさせるくらい連絡をしていませんでした。

ですが私のペースに合わせつつ気遣い、配慮をしながら連絡をとってくれる姿に
「この人は信用してもいいかも」
と思い、告白をOKしました。

心が動かされればお相手さんの態度も変わるかもしれません。

頑張ってください、応援しています。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
LINEすべきか悩んでいるんですね。
「すべき」か悩んでおられるので、私は相手のこと気遣いながら自分が送りたいと思えば、LINEはしていいと思っていますよ。前日ではあなたも予定を立てられませんね。
お相手の体調も確認して、外を歩くなどのプランの量も考慮が必要になってくるかもしてないですしね。金曜日あたりに体調のことも気になるので、こちらからLINEを送ってみてはいかかでしょうか。返事は早い方ではないとのことなので、彼女のペースなら前日まで待ってもいいですが⋯彼女から連絡があるといいですね。
日曜日の勤務も出ていると思います。送ってくれないのもモヤモヤしますね。今はつき合っていないから、連絡も遅さに不安があるのかもしれません。もしかしたら、自分の優先順位はどうなのかと思ってしまいますよね。
お付き合いをまだされていないということなので、連絡の頻度のようなものは今後、お付き合いしていくのであれば相談が必要ですね。
 彼女の気持ちを確認するというか誠実さをみることもできる方法としては、ギリギリまで待つか、もしかしたら、日曜日になっても仕事だったなら連絡がない場合もあると思います。「仕事なければ行きます」の返事も何か引っかかる気もします。待ってみて彼女の様子をみてもいいかもしれませんね。数回デートしているようなので、彼女の気持ちもそろそろ聞いていい頃かなと思います。
 私なら好きな人なら連絡しますが、モヤモヤの方が強い場合はギリギリというか当日まで待つかもしれません。
初めまして林と申します。

私も同じことで悩んでいた時があり、女性に相談や解決した経験をお伝えしたいと思います!

結論:連絡を待った方がいい

この場合は連絡を待っていていいです。
元々返信が早いタイプではないですし、こちらから返信するとプレッシャーを与えてしまう場合があるからです。

例えば、ご飯の場所を探しておくなど事前に予約が必要な場合は確認の連絡をしても良いですが、日曜日行ける?などは送らない方がいいです。
不安で送りたい場合は、体調を気遣う連絡といつでも大丈夫と日曜日も断りやすい状況を作っておくべきです。

女性は日程を決めるのが苦手です。
優柔不断なことが多いためどちらでも言いやすいようにしておくのがいいです!

前日や遅くて当日に確認程度の連絡で十分です!
できるだけ相手に負い目を感じさせず、多くの選択肢を残すことが大切ですよ!

相談者様の恋愛がうまくいくことを願っています!
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!