デート当日に体調不良でキャンセル…今後どうするべき?(28歳・男性)

プライベートデート
◆状況整理◆
4ヶ月で5回デート(デート以外では職場で会わない)
•4回目のデートで梅を見に行き、その流れで桜を見に行く話に(桜を提案したのは相手)
•5回目のデート(今回)は夜桜ライトアップの予定だった
•1週間前に桜の咲き具合で延期(提案は相手)
•2日前、LINEのやり取りで相手から特に変わった様子はなし。夜桜ライトアップのことも知っており、乗り気だった。

◆当日の朝、相手からのLINE◆
「おはようございます。熱があるため今日は行けなくなりました。色々と考えていただいたのに当日になってすみません。」

◆自分の対応◆
「体調大丈夫?無理しないでね。」と返信

◆気になる点◆
•本当に熱があるのか?それとも気が進まなくなったのか?
•今後、相手から連絡が来るのか?それとも脈なしのサインなのか?
•こちらから次の予定を提案すべきか?それとも相手の様子を見るべきか?

◆みんなに聞きたいこと◆
•この状況、どう思いますか?
•体調不良は本当っぽい?それとも断るための理由?
•今後どう動けばいい?

回答:5(恋愛マスター:4件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
Q:この状況、どう思いますか?
A:仕方ないと思います。
何度も延期になって疑念を持たれる気持ちは分かります。
ただ、元々は相手からの提案のため、脈なしの可能性は低いと思います。

Q:体調不良は本当っぽい?それとも断るための理由?
A:本当っぽいと思います
・何度もデートしている
・元々は相手からのお誘い
・開花状況を気にするくらいには本気
これらの状況から、断る口実とは考えにくいです。
突然心変わりした可能性もありますが、それらはあくまで可能性の話。
変に疑って信用を失う方がリスクは大きいですから、確証を得るまでは信じるスタンスを取る方が好感は得られます。

Q:今後どう動けばいい?
A:とりあえず様子見
2日前までは何ともなかったことから、恐らくこれから容体は悪化すると思われます。
熱が出て寝込んでいる時に次の話をされると
「いまするべき話じゃない」
「私の容体よりも自分の都合を優先している」
と、自己中心的な印象を与えてしまうため、数日はそっとしておくのが良いと思います。

わたしなら、1週間経っても何も連絡が無ければこちらから
「具合はどう?」と、彼女の容体を心配するメッセージを送ります。
次の予定の話をするのは、彼女が完治した後。
その間、花見は諦めて、別のプランを考えておくほうが良いと思います。

もし彼女から連絡があっても、完治してなさそうなら
「君の体の方が大事」
「桜なんて来年でも見れる」
などと言って、彼女の方が大事ということを伝えます。

【注意点】
・過去には一切触れず、彼女の安否確認→これからの話 に注力する
「あれから1週間経ったけど…」
「花見は流れたけど…」
と名残惜しそうな台詞はNG(責めているように聞こえるため)
・すぐに連絡するのもNG(相手は寝込んで返信どころではないかもしれないため)

不安になる気持ちはわかります。
わたしも仮病を使われてドタキャンされたことがありました。
ですが、本当かどうかは後になってみないと分かりません。

人から信用を得るには、まずこちらが信用すること。
ですから今は相手を信じる心を持つことが大事だと思います。
相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございました!
まず、体調不良についてですが、相手が嘘をついているかどうかを判断するのは難しいです。4ヶ月もデートをしてきた相手ですから、まずは相手の言葉を信じることが大切です。真実かどうかは、今の段階では推測に過ぎませんが、信頼がある関係においては、相手の言葉をある程度の信頼感をもって受け入れることが必要です。

さて、今後の行動についてですが、まずは相手の状況を考慮するべきです。もし、体調不良が本当であれば、無理に次の予定を立てようとするのは避けた方がいいです。回復するのを待ち、まずは相手の体調を気遣うメッセージを送ってみてください。例えば、「体調はどう?良くなっているといいけど、お大事にね。」といったフォローアップの連絡は、あなたが相手を大切に思っていることを伝える良い手段です。

もし数日経っても相手から連絡がない場合でも、焦る必要はありません。相手の状況が不明な間は、しばらく様子をみましょう。自分の不安を押さえ、相手が冷静に考えられる時間を提供することが大切です。

次のデートの提案については、相手の状況が改善されてから考える方が良いでしょう。それからしばらくして、少し元気になったと感じられるタイミングで、「桜、まだ見られるといいね。また機会があればぜひ一緒に行きたいね。」と軽い感じで提案してみるのもいいでしょう。

最後に、デートできる機会がまた訪れた際は、これまで通り楽しい時間を共有することを心掛けましょう。不安や疑念を直接ぶつけるよりも、ポジティブなコミュニケーションで関係を育むことが重要です。時間が経つにつれ、相手の意図や本心がより明確になってくるかもしれません。焦らず、関係を急がないことが良い結果を生む可能性が高いです。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
とても要約された文面でシゴデキな方なんだと思いました。
わかりやすいです。ありがとうございます。

ただ、恋愛にマニュアルはないので、こればっかりは性格によってしまうのですが、普段会わなくても職場が同じということで気は遣ってるのかなと察しました。(ウワサなどが巡り巡って…ややこしくなるのを避けたい)
約束自体が当日重く感じてしまう人もいますし、
社内同士とのことで直前のLINEの段階で ん?違うかも?と思っても言えないこともあり得ること。
女性ならではの体調不良が当日ほんとうに起こったり。などです。

嘘の場合は即座でなくてもいつかバレることなので、真意には時間を要すると思います。

なので今できるのこととしては、筋を通す子なら断った側から何かしら連絡をしてくれると思うので、とりあえず連絡を待ちましょう。
もしドタキャンきりになってしまったら、理由も教えてもらえないもどかしさもあると思いますが、そっと諦めましょう。

様子見の段階だと思います。
  • 社内恋愛で交際
  • 合コン・紹介で交際
  • マッチングアプリで成婚
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
楽しみにされていたのに当日のキャンセル、残念でしたね。
さて、客観的に見て私が感じたことを回答させていただきます。

・この状況について
デートの頻度が少ないですね。
そしてお相手主導で、相談者様はどちらかというと受け身な印象です。
ただ、相談者様が楽しみにされていて、色々考えていたことはお相手にも伝わっているので、お相手もギリギリ当日まで体調をみながら迷っていたのではないかと思います。

・体調不良は本当かどうか
体調不良というのは信じて良いのではないかと思います。
お相手も楽しみにされていた様子ですし、キャンセルもはじめてのことであれば、全力で心配してあげてください。
体調が悪い時に何度も連絡を入れるのも良くありませんが、会うことがないとはいえ同じ職場のようですし「何かできることがあれば言ってね」くらいはLINEしても良いかなーと思います。
今回のことで脈ナシ判定をしてしまうにはもったいないと思います!

・今後どう動くか
桜はまだまだこれからです。また誘ってみてはいかがでしょうか?
まだ本調子ではないかもしれないので、まずは気づかいながら、食事やお茶に誘ってはどうでしょう。
「体調はどう?〇〇さんも楽しみにしてたのに、桜が見れなくて残念だったね。今度お茶でもしながら、桜の計画をたてなおそう。」
という感じで、お茶する日時を決めに入り、会った時にお花見に行く日を決められて、2回分の約束ができます。
状況から見て、デートの頻度を増やしていくことが距離を縮めるのに有効だと思います。
相手をあまり知らないと「もしかして嘘ついて断られた?」という疑念が浮かぶ要因にもなります。
信頼関係を結ぶ意味でも、たくさんコミュニケーションが必要です。
おふたりが忙しいようなら、今もLINEは頻繁にされている様子ですが、今後も毎日メッセージをするなど、より仲を深めていけると良いですね。
今後会う頻度を増やすにあたり、デートの内容などはお相手からの提案が多いようなので、相談者様も提案を増やしてみるのも良いと思います。
私は「自分が行きたいところに一緒に行けるのは良いけど、毎回考えるのは大変だな、相手も考えてれないかな」と思ったことがあり、相手から提案してもらうと「私としたいことを考えてくれたんだ!」と嬉しくなりました。
特別なことでなくて良いので、お相手が好きそうな事や場所を予想して、お誘いしてみてください。
お相手の確かな気持ちは分かりませんが、思いやりをもって接してくれる人に対して、嫌な気持ちにはならないと思いますよ!
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで成婚
プロフィール詳細>>
この状況だと相手のことは心配だけど本当に熱があるのか疑ってしまいますよね。
自分も当日ドタキャンは結構あります。この頃寒暖差が大きいのでいつもより体調崩しやすいとは思います。そして自分も勝手に最悪のシナリオを描いて落ち込むことも多かったのですが、大体は最悪のシナリオにならないことが多いので気にしないことです。
すでに相手から5回目のデートを提案してくれている時点で彼女もあなたと一緒に過ごしたいと思っているはず。遊園地や水族館と違って桜はいつでも見れるわけではないので。

今後についてですが、自分であればひとまず彼女に体調を戻してもらいたいので1~2日程度は彼女からの連絡を待ちます。
(かなりモヤモヤはしますが、ぐっとこらえて自分の好きなことをして気を紛らわせて時間が過ぎるのを待ちます。)
何日か後に連絡が来れば間違いなく脈あり。大体このシチュエーションだと彼女から体調が良くなった連絡が来ます。
もし連絡がなくても連絡する口実はあるので、2~3日後に「体調どう?○○はまだ桜のライトアップしているからリベンジしない?」という具合に連絡を入れて相手の反応を待ちます。

4回デートして5回目の計画があった時点でかなり良い感じなので悪いことは考えても現実には起こらないとポジティブ精神で頑張ってください。

うまくいくことを応援しています。
恋愛がうまくいかない男性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!