彼氏の愛が不安(18歳・女性)
全般
私が少し前に浮気と勘違いされる行動や、友情優先の彼氏の友達関係を一時期壊してしまいました。復縁してから彼からの連絡も会う?しか無く、他の連絡は一切ありません。
今度彼氏は私の知らない女の人と飲みに行くとも言っています。行っていいよね?と言われたし私が言う資格は無いと思いオッケーしましたが不安です。
彼氏とどうすれば良好な関係になるのでしょうか?本当に彼氏は私のことを好きでいてくれてるのでしょうか?飲みをやめてほしいと言う資格はあるのでしょうか?
今度彼氏は私の知らない女の人と飲みに行くとも言っています。行っていいよね?と言われたし私が言う資格は無いと思いオッケーしましたが不安です。
彼氏とどうすれば良好な関係になるのでしょうか?本当に彼氏は私のことを好きでいてくれてるのでしょうか?飲みをやめてほしいと言う資格はあるのでしょうか?
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)


初めまして林と申します!
彼氏さんと似たタイプで、共感できる部分が多いので経験則からお話しさせて頂きます。
結論:愛はある
男性は彼女からの自由や価値観、時間を縛られることを嫌います。
また友達優先のタイプには特にその傾向が強く、束縛を窮屈に感じます。
このようなタイプの男性は自由でほっといてくれる彼女をいい彼女として考えます。
自分を理解してくれる、他にこんな自由にさせてくれる人はいないなど思うようになるからです。
そもそも恋愛体質な印象を受けませんし、必要な連絡ができればいいと思う男性は多いです。
だから会う?しか来ないわけです。
面倒で会いたくないなら男性は本当に送らないです。
飲み会に関して聞いてくるのは、当てつけのようにも感じますが本当に浮気するつもりなら絶対に女性がいることを言わないので安心してください。
今後の関係についてですが、不安な気持ちはわかりますが彼に合わせて自由にさせとくべきです。
不安や嫉妬ほど男性にとって面倒でストレスなものはありません。
相手に合わせていくうちにだんだん気持ちも安定してくると思いますよ!
飲み会についてですが、確かに言いにくい立場ですしそもそも言わないほうが男性的にはプラスに気持ちが働くのでOKしておきましょう!
おそらく今までの価値観とかなり離れているアドバイスだったかと思いますが、普段男性が言いにくい本音を伝えたので無理のない範囲で実践して見てください!
相談者様と彼氏さんの関係が良くなることを願っています。頑張ってください!!!
彼氏さんと似たタイプで、共感できる部分が多いので経験則からお話しさせて頂きます。
結論:愛はある
男性は彼女からの自由や価値観、時間を縛られることを嫌います。
また友達優先のタイプには特にその傾向が強く、束縛を窮屈に感じます。
このようなタイプの男性は自由でほっといてくれる彼女をいい彼女として考えます。
自分を理解してくれる、他にこんな自由にさせてくれる人はいないなど思うようになるからです。
そもそも恋愛体質な印象を受けませんし、必要な連絡ができればいいと思う男性は多いです。
だから会う?しか来ないわけです。
面倒で会いたくないなら男性は本当に送らないです。
飲み会に関して聞いてくるのは、当てつけのようにも感じますが本当に浮気するつもりなら絶対に女性がいることを言わないので安心してください。
今後の関係についてですが、不安な気持ちはわかりますが彼に合わせて自由にさせとくべきです。
不安や嫉妬ほど男性にとって面倒でストレスなものはありません。
相手に合わせていくうちにだんだん気持ちも安定してくると思いますよ!
飲み会についてですが、確かに言いにくい立場ですしそもそも言わないほうが男性的にはプラスに気持ちが働くのでOKしておきましょう!
おそらく今までの価値観とかなり離れているアドバイスだったかと思いますが、普段男性が言いにくい本音を伝えたので無理のない範囲で実践して見てください!
相談者様と彼氏さんの関係が良くなることを願っています。頑張ってください!!!

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
男性の率直な意見で参考になりました。ありがとうございます

まず、状況を整理しましょう。あなたが過去に彼の誤解を招く行動をしてしまったこと、そしてその際に彼の友達関係にも影響を及ぼしてしまったことがありましたね。その出来事が彼の中でまだ完全に解消されていない可能性があります。
最初に考えるべきは、彼とのコミュニケーションを増やすことです。現在、彼からの連絡が「会う?」だけということは、明らかにコミュニケーションが不足している状態です。定期的にあなたから連絡を入れて、彼の現状や気持ちを知る機会を作りましょう。そこから、あなたの気持ちや不安な点についても素直に話す場を設けることが重要です。
彼が他の女性と飲みに行く件について、本来ならあなたが不安を感じるのは当然のことです。お互いの信頼が完全に戻っていない時期だからこそ、このような不安が生じるのです。このような状況では、彼に直接「不安に思っている」ということを正直に伝えることが大切です。「行かないでほしい」と明言するのではなく、「行くことに対する不安を感じている」と、感情として伝えることがポイントです。彼がそれに対してどう反応するかは、今後の関係を考える上での大切な判断材料になります。
彼が本当にあなたを好きでいてくれているかという疑問についても、今は彼の行動や言葉を直接確認することが必要です。浮気を疑ったり、彼が必要以上に他の女性と親しくしていると感じるなら、その気持ちを伝えることが重要です。ただし、感情的になりすぎると逆効果になるので、冷静に話し合える時間を持ちましょう。
お互いの考えをしっかりと共有し、少しずつ信頼関係を再構築していくことで、良好な関係を築くことが可能です。お互いの気持ちに対する理解が深まれば、不安も少しずつ解消され、より強い絆へとつながるでしょう。
もし、何度も似たような状況が続く場合は、長期的にお互いにとってベストな選択肢が何なのかを改めて考える必要があるかもしれません。自分自身の感情を大切にしつつ、彼との関係を見直していってください。
最初に考えるべきは、彼とのコミュニケーションを増やすことです。現在、彼からの連絡が「会う?」だけということは、明らかにコミュニケーションが不足している状態です。定期的にあなたから連絡を入れて、彼の現状や気持ちを知る機会を作りましょう。そこから、あなたの気持ちや不安な点についても素直に話す場を設けることが重要です。
彼が他の女性と飲みに行く件について、本来ならあなたが不安を感じるのは当然のことです。お互いの信頼が完全に戻っていない時期だからこそ、このような不安が生じるのです。このような状況では、彼に直接「不安に思っている」ということを正直に伝えることが大切です。「行かないでほしい」と明言するのではなく、「行くことに対する不安を感じている」と、感情として伝えることがポイントです。彼がそれに対してどう反応するかは、今後の関係を考える上での大切な判断材料になります。
彼が本当にあなたを好きでいてくれているかという疑問についても、今は彼の行動や言葉を直接確認することが必要です。浮気を疑ったり、彼が必要以上に他の女性と親しくしていると感じるなら、その気持ちを伝えることが重要です。ただし、感情的になりすぎると逆効果になるので、冷静に話し合える時間を持ちましょう。
お互いの考えをしっかりと共有し、少しずつ信頼関係を再構築していくことで、良好な関係を築くことが可能です。お互いの気持ちに対する理解が深まれば、不安も少しずつ解消され、より強い絆へとつながるでしょう。
もし、何度も似たような状況が続く場合は、長期的にお互いにとってベストな選択肢が何なのかを改めて考える必要があるかもしれません。自分自身の感情を大切にしつつ、彼との関係を見直していってください。

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
お気持ちすごく分かります…
私も10代の時、まったく同じような経験をしたことがありました。
結論から言うと、その彼氏さんに「やさしさ」はないです。
「私の知らない女の人と飲みに行く」、これってやり返しをされているような感じです。
本当に質問者さまとのこれからを考えている人は、やり返しはしません。
だって、自分が嫌な気持ちになったんですよね?質問者さまが浮気と思われる行動をすることによって・・・
その気持ちにさせたくない、と思うのが、本当の愛です。
おそらく質問者さまはまだ彼氏のことが好きなのだと思いますが、もっと良い人がいます。
やり返しをするような彼ではなく、少し周りに目を向け始めたほうが良いと思います。
厳しいことを言って、すみませんが、あまりにも当時の自分と重なっていて、、、
勇気もいると思いますが、頑張ってください!
私も10代の時、まったく同じような経験をしたことがありました。
結論から言うと、その彼氏さんに「やさしさ」はないです。
「私の知らない女の人と飲みに行く」、これってやり返しをされているような感じです。
本当に質問者さまとのこれからを考えている人は、やり返しはしません。
だって、自分が嫌な気持ちになったんですよね?質問者さまが浮気と思われる行動をすることによって・・・
その気持ちにさせたくない、と思うのが、本当の愛です。
おそらく質問者さまはまだ彼氏のことが好きなのだと思いますが、もっと良い人がいます。
やり返しをするような彼ではなく、少し周りに目を向け始めたほうが良いと思います。
厳しいことを言って、すみませんが、あまりにも当時の自分と重なっていて、、、
勇気もいると思いますが、頑張ってください!

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
- マッチングアプリで交際
- 水商売(1年以上3年未満)
プロフィール詳細>>
罪悪感があると不安な気持ちも伝えにくくなってしまう‥よくありますよね。不安な気持ちとてもよくわかります。
私にも似たような経験があり、私は彼氏さんの立場でした。(浮気のようなことをされた側です)
その時の経験を元に回答させていただきますね。
まずは〝本当に彼氏は私のことを好きでいてくれてるのでしょうか?”ですが、好きでいてくれてると思いますよ。
でなければ、彼自身から会おうと連絡をすることもないですし、ましてや復縁もしません。
相談者様は雑談的な連絡がないから、不安なのだと思います。
それに関しては、〝彼氏とどうすれば良好な関係になるのでしょうか?”というところに繋がってきます。
〝良好な関係になる”それは、厳しいことをいうかもしれませんが、すぐには難しいと思います。
それは〝信頼関係が一度崩れている”からです。
私も同じようなことがあった時、相手を許したものの中々すぐに信じることは出来ませんでした。
信頼を取り戻す、というのはとても簡単なことではないので日々信頼してもらえる行動を積み上げていくことしか解決策はありません。
そこで〝飲みをやめてほしいと言う資格はあるのでしょうか?”と言う部分に繋がってきます。
〝言う資格”だけでいうなら、お付き合いしているのでもちろんありますよ。
私もお相手と同じように異性とわざと飲みに行ったりして、当てつけでわざと不安にさせたりしました。それで相手から、嫌だと言われました。
でもそのおかげで同じことをしたのよ、私も嫌だったのよと伝え合うことができました。
なので、不安だと言う気持ちを伝えてもいいのです。
ただ〝伝え方”は気をつけてくださいね。
責めるように話すのではなく、「前の時、こんなに不安な気持ちになったんだね。改めてごめんなさい。私も不安になってしまうから飲みはやめてほしい。私も勘違いさせるようなことはもう2度としないから」こんな感じでやんわり不安な気持ちを伝えてみましょう。
きっと色々あった後なので、お互いに疑心暗鬼になっているんだと思います。
私も同じだったのでよくわかります。
まずはお互いに思っている気持ちを伝え合って、気持ちの折り合いがつけられるところを見つけられるといいですね。
私も思ってることを直接伝え合って、相手が信頼を積み上げてくれる実績を辛抱強く耐えて、結局は結婚しました。
今を乗り越えればきっと絆は深まると思います。
大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
応援しています。
私にも似たような経験があり、私は彼氏さんの立場でした。(浮気のようなことをされた側です)
その時の経験を元に回答させていただきますね。
まずは〝本当に彼氏は私のことを好きでいてくれてるのでしょうか?”ですが、好きでいてくれてると思いますよ。
でなければ、彼自身から会おうと連絡をすることもないですし、ましてや復縁もしません。
相談者様は雑談的な連絡がないから、不安なのだと思います。
それに関しては、〝彼氏とどうすれば良好な関係になるのでしょうか?”というところに繋がってきます。
〝良好な関係になる”それは、厳しいことをいうかもしれませんが、すぐには難しいと思います。
それは〝信頼関係が一度崩れている”からです。
私も同じようなことがあった時、相手を許したものの中々すぐに信じることは出来ませんでした。
信頼を取り戻す、というのはとても簡単なことではないので日々信頼してもらえる行動を積み上げていくことしか解決策はありません。
そこで〝飲みをやめてほしいと言う資格はあるのでしょうか?”と言う部分に繋がってきます。
〝言う資格”だけでいうなら、お付き合いしているのでもちろんありますよ。
私もお相手と同じように異性とわざと飲みに行ったりして、当てつけでわざと不安にさせたりしました。それで相手から、嫌だと言われました。
でもそのおかげで同じことをしたのよ、私も嫌だったのよと伝え合うことができました。
なので、不安だと言う気持ちを伝えてもいいのです。
ただ〝伝え方”は気をつけてくださいね。
責めるように話すのではなく、「前の時、こんなに不安な気持ちになったんだね。改めてごめんなさい。私も不安になってしまうから飲みはやめてほしい。私も勘違いさせるようなことはもう2度としないから」こんな感じでやんわり不安な気持ちを伝えてみましょう。
きっと色々あった後なので、お互いに疑心暗鬼になっているんだと思います。
私も同じだったのでよくわかります。
まずはお互いに思っている気持ちを伝え合って、気持ちの折り合いがつけられるところを見つけられるといいですね。
私も思ってることを直接伝え合って、相手が信頼を積み上げてくれる実績を辛抱強く耐えて、結局は結婚しました。
今を乗り越えればきっと絆は深まると思います。
大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
応援しています。
恋愛がうまくいかない女性へ