職場の彼氏持ちの女性のことが好きになってしまった(23歳・男性)
アプローチ
同じ職場の先輩女性(以下Sさん)のことが気になっています。Sさんとはよく出勤して始業時間までの空き時間や休憩時間、仕事終わりに2人で色々おしゃべりしたり、僕と帰る方向とは違うのに、職場からの最寄り駅まで着いて来て見送ってくれたり仕事中も目が合った時はニコッと笑い合ったり何か少しふざけたアクションを取り合ったりと、凄く仲良くさせてもらってると思ってます。他にも、毎日ではないですが仕事や仕事以外のことをLINEで話す(向こうから来ることはあまりないですが)、僕が作業してるところにたまに後ろから背中をツンツンとしてくる、職場で僕にだけ差し入れをくれる、寒い日に不意に手を触ってくるなどなど。今度初めて2人でサシ飲みに行くことにもなりました。
けどSさんには付き合ってる彼氏がいます。時々「最近は良い感じですか?笑」と聞くと曖昧な感じの表情や答えるまでの間がありながらも頷くのでまぁ特に問題無く順調なのかなと僕は勝手に捉えてます。基本的に僕から聞いたりしない限りはあまり彼氏の話はSさんの方からしてくることはないですね。いっつもニッコニコしてて可愛いくてそれでいて美人で、もの凄く優しくて、一緒に話しててとにかく楽しいんです。そんな素敵なSさんに惹かれ、Sさんのことを好きになってしまいました。僕は人生で今までにも、彼氏持ちの女性を好きになったことはあります。けど今までは潔く諦め切り替えるということができてました。けどSさんのことは、相手がいる、かつ順調そうだとわかっていてもなかなか諦めきれないんです...彼氏持ちの人に、彼氏持ちだということをわかっていながら、好きという気持ちを伝えたり、もっとアプローチしてしまうのはやはりダメなことなのでしょうか。
Sさんからすれば僕はあくまで職場が一緒の人というだけの認識だと思います。けど僕はそのSさんのことが好きで、今よりももっと仲良くなって、いつか好きという気持ちを伝え、あわよくば付き合うまで行きたいと思ってしまっています。気持ちを伝えることで、今のかなり良い関係性が崩れてしまうんじゃないか、気まずくなったり、嫌われて、LINE等をブロックされたりしないかな。などと多くの不安を感じてしまいます。
この文章に書いた、Sさんの一連の行動から、僕はSさんからどのように思われているのでしょうか...アプローチをしていっても良いのでしょうか。
けどSさんには付き合ってる彼氏がいます。時々「最近は良い感じですか?笑」と聞くと曖昧な感じの表情や答えるまでの間がありながらも頷くのでまぁ特に問題無く順調なのかなと僕は勝手に捉えてます。基本的に僕から聞いたりしない限りはあまり彼氏の話はSさんの方からしてくることはないですね。いっつもニッコニコしてて可愛いくてそれでいて美人で、もの凄く優しくて、一緒に話しててとにかく楽しいんです。そんな素敵なSさんに惹かれ、Sさんのことを好きになってしまいました。僕は人生で今までにも、彼氏持ちの女性を好きになったことはあります。けど今までは潔く諦め切り替えるということができてました。けどSさんのことは、相手がいる、かつ順調そうだとわかっていてもなかなか諦めきれないんです...彼氏持ちの人に、彼氏持ちだということをわかっていながら、好きという気持ちを伝えたり、もっとアプローチしてしまうのはやはりダメなことなのでしょうか。
Sさんからすれば僕はあくまで職場が一緒の人というだけの認識だと思います。けど僕はそのSさんのことが好きで、今よりももっと仲良くなって、いつか好きという気持ちを伝え、あわよくば付き合うまで行きたいと思ってしまっています。気持ちを伝えることで、今のかなり良い関係性が崩れてしまうんじゃないか、気まずくなったり、嫌われて、LINE等をブロックされたりしないかな。などと多くの不安を感じてしまいます。
この文章に書いた、Sさんの一連の行動から、僕はSさんからどのように思われているのでしょうか...アプローチをしていっても良いのでしょうか。
回答:4件(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で成婚
プロフィール詳細>>
Sさんもきっとあなたのことを気になっていると思いますが。
・仕事終わりに2人で色々おしゃべり
・帰る方向とは違うにも関わらず、最寄り駅まで・・・
・仕事中も目が合った時はニコッと笑い合ったり
・作業してるところにたまに後ろから背中を・・・
・職場で差し入れがあなただけ
・寒い日に不意に手を触ってくる・・・のは好意がないと無理な話ですよね。
今度初めてお2人で飲みに行かれるなら、また新たな発見があるかもしれませんね。
ただやはり気にすべきところは、Sさんに彼氏がいるという事実です。
順序としては、彼氏と別れてからあなたと付き合うということがベストだと思うんです。
なので、あなたがSさんと良い関係性を保ちながら進んで行きたいのであれば、積極的なアプローチより控えめかつ印象に残るようなアプローチが良いのではないでしょうか。
職場が同じだということは、彼氏よりも長い時間一緒に過ごすことになるので、あなたの存在はこれからも大きいはずです。
私が昔、職場で接近してきた同僚男性がいて毎日喋っていたら結構大切な存在になって、一緒に食事に行ったことがありますが2人で行くのはお断りしたという経験があります。
あなたとSさんの場合は2人で行くということなので、Sさんにとってあなたの存在はもっと大きいのでしょうね。
頑張ってください。お2人で過ごす時間が楽しいものになるといいですね。
・仕事終わりに2人で色々おしゃべり
・帰る方向とは違うにも関わらず、最寄り駅まで・・・
・仕事中も目が合った時はニコッと笑い合ったり
・作業してるところにたまに後ろから背中を・・・
・職場で差し入れがあなただけ
・寒い日に不意に手を触ってくる・・・のは好意がないと無理な話ですよね。
今度初めてお2人で飲みに行かれるなら、また新たな発見があるかもしれませんね。
ただやはり気にすべきところは、Sさんに彼氏がいるという事実です。
順序としては、彼氏と別れてからあなたと付き合うということがベストだと思うんです。
なので、あなたがSさんと良い関係性を保ちながら進んで行きたいのであれば、積極的なアプローチより控えめかつ印象に残るようなアプローチが良いのではないでしょうか。
職場が同じだということは、彼氏よりも長い時間一緒に過ごすことになるので、あなたの存在はこれからも大きいはずです。
私が昔、職場で接近してきた同僚男性がいて毎日喋っていたら結構大切な存在になって、一緒に食事に行ったことがありますが2人で行くのはお断りしたという経験があります。
あなたとSさんの場合は2人で行くということなので、Sさんにとってあなたの存在はもっと大きいのでしょうね。
頑張ってください。お2人で過ごす時間が楽しいものになるといいですね。

相談者のコメント
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ベストアンサーに選んだ経緯やお礼など
ありがとうございます!頑張ります!

愛の悩みは誰にとっても難しいものです。まず、あなたの気持ちが非常に真剣であること、そしてSさんとの関係が特別であることを理解しています。ただし、現在の状況を冷静に考えて、慎重に行動することが大切です。
Sさんのあなたに対する行動からは、彼女が少なくとも仲の良い同僚としてあなたを大切に思っていることが伺えます。しかし、それが恋愛的な感情に基づいているかは、必ずしも明確ではありません。彼女は彼氏がいる状況でもありますので、余計に慎重に判断する必要があります。
まず、現在の関係がどのようなものであるかを振り返り、彼女の彼氏に対する気持ちを考慮することが重要です。彼氏のことを尋ねた際に曖昧な答えが返ってくることから、彼女が何かしらの問題を抱えている可能性もありますが、それがあなたへの好意なのか、単なる職場の友人としての態度なのかは明確ではありません。
次に、あなたが彼女にアプローチすることがどのような結果をもたらすかを考えるべきです。告白することで今の良好な関係が壊れるリスクは確かにあります。一方で、感情を抑え続けることであなた自身が苦しむこともあります。アプローチを続けるかどうかは、あなたがどれだけのリスクを許容できるかにかかっています。
もし彼女への気持ちが本当に強く、後悔したくないと思うなら、適切なタイミングで素直な気持ちを伝えることを考えても良いでしょう。ただし、その際には彼女の現在の関係を尊重し、彼女の意向を尊重することが大切です。ますます親密さを増すより先に彼女の立場や気持ちを確認するアプローチも一つの手です。
最後に、恋愛は双方向のものであり、相手の気持ちも非常に重要です。彼女の行動や言動をよく観察し、彼女の気持ちを理解する努力を怠らないようにしましょう。たとえ彼氏との関係が終わる可能性がある場合でも、その理由が彼女自身の気持ちによるものであるべきであり、無理にプッシュすることは避けましょう。
自分の気持ちと彼女の気持ちを十分に考慮した上で、最善の選択を見つけてください。どうしても迷う場合は、他の信頼できる人に相談するのも一つの手段です。
Sさんのあなたに対する行動からは、彼女が少なくとも仲の良い同僚としてあなたを大切に思っていることが伺えます。しかし、それが恋愛的な感情に基づいているかは、必ずしも明確ではありません。彼女は彼氏がいる状況でもありますので、余計に慎重に判断する必要があります。
まず、現在の関係がどのようなものであるかを振り返り、彼女の彼氏に対する気持ちを考慮することが重要です。彼氏のことを尋ねた際に曖昧な答えが返ってくることから、彼女が何かしらの問題を抱えている可能性もありますが、それがあなたへの好意なのか、単なる職場の友人としての態度なのかは明確ではありません。
次に、あなたが彼女にアプローチすることがどのような結果をもたらすかを考えるべきです。告白することで今の良好な関係が壊れるリスクは確かにあります。一方で、感情を抑え続けることであなた自身が苦しむこともあります。アプローチを続けるかどうかは、あなたがどれだけのリスクを許容できるかにかかっています。
もし彼女への気持ちが本当に強く、後悔したくないと思うなら、適切なタイミングで素直な気持ちを伝えることを考えても良いでしょう。ただし、その際には彼女の現在の関係を尊重し、彼女の意向を尊重することが大切です。ますます親密さを増すより先に彼女の立場や気持ちを確認するアプローチも一つの手です。
最後に、恋愛は双方向のものであり、相手の気持ちも非常に重要です。彼女の行動や言動をよく観察し、彼女の気持ちを理解する努力を怠らないようにしましょう。たとえ彼氏との関係が終わる可能性がある場合でも、その理由が彼女自身の気持ちによるものであるべきであり、無理にプッシュすることは避けましょう。
自分の気持ちと彼女の気持ちを十分に考慮した上で、最善の選択を見つけてください。どうしても迷う場合は、他の信頼できる人に相談するのも一つの手段です。

初めまして林と申します!
年上で彼氏持ちの女性を好きになり、付き合うことができた体験談からお話しさせて頂きます。
結論:脈あり
一連の行動から脈ありだと思います。
おそらくSさんは彼氏との関係性に不満がありながらも別れきれていないように感じます。
そして相談者様に好意はある。このような状況かと思います。
彼氏さんとのことを聞くと間があり曖昧な感じとのことですが、女性がさりげなく不満があることを匂わすときによく見られます。
またほんとに順調な場合は即答しがちです。
Sさんは彼氏のことを悪くいうような女性として見られたくない、または余裕を持ってるように見せたい方だなという印象を受けます。
なので相談者様の前ではそういうふうに答えています。
脈ありかですが、明らかに好意がある行動をしています。
先程もお伝えしたようにSさんは見られ方を気にしてる印象があります。
踏み込みすぎたアピールは彼氏持ちということから、軽い女と見られてしまいます。
なので本人にだけわかるような細かいアプローチをしています。
アプローチについてです。
注意するべきポイントは誠実さと距離感です。
彼氏がいる相手に強引にアプローチしたり関係を持ってしまうのはNGです。
あくまでSさんのことしか見ていない。そしていつでも待っている。というスタンスで居ましょう。
女性は言葉より行動で愛を感じます。
後輩の余裕のある姿にギャップも感じます。
なので踏み込みすぎず、少しずつ気持ちを伝えていきましょう!
相談者様の恋が実るよう願っています!頑張ってください!!!
年上で彼氏持ちの女性を好きになり、付き合うことができた体験談からお話しさせて頂きます。
結論:脈あり
一連の行動から脈ありだと思います。
おそらくSさんは彼氏との関係性に不満がありながらも別れきれていないように感じます。
そして相談者様に好意はある。このような状況かと思います。
彼氏さんとのことを聞くと間があり曖昧な感じとのことですが、女性がさりげなく不満があることを匂わすときによく見られます。
またほんとに順調な場合は即答しがちです。
Sさんは彼氏のことを悪くいうような女性として見られたくない、または余裕を持ってるように見せたい方だなという印象を受けます。
なので相談者様の前ではそういうふうに答えています。
脈ありかですが、明らかに好意がある行動をしています。
先程もお伝えしたようにSさんは見られ方を気にしてる印象があります。
踏み込みすぎたアピールは彼氏持ちということから、軽い女と見られてしまいます。
なので本人にだけわかるような細かいアプローチをしています。
アプローチについてです。
注意するべきポイントは誠実さと距離感です。
彼氏がいる相手に強引にアプローチしたり関係を持ってしまうのはNGです。
あくまでSさんのことしか見ていない。そしていつでも待っている。というスタンスで居ましょう。
女性は言葉より行動で愛を感じます。
後輩の余裕のある姿にギャップも感じます。
なので踏み込みすぎず、少しずつ気持ちを伝えていきましょう!
相談者様の恋が実るよう願っています!頑張ってください!!!

- 社内恋愛で交際
- 合コン・紹介で交際
プロフィール詳細>>
こんにちは。
相談内容読ませて頂きました。
相手がいる方を好きになってしまう…切ない状況ですね…
メールを読ませて頂いた印象ですが、Sさんも相談者様に少なからず好意があるのかな、と思います。ただ、お付き合いしている方がいるので今の状態に留めているのかな…と。
今の状況で気持ちを伝えてしまうと、Sさんがビックリしてしまうかもしれないので、きついかもしれませんが、現状のままもう少し時間をかけてみてもいいかと思います。
いろんな考えがあるかと思いますが、付き合っている人がいても、好きになる気持ちは誰にも止められませんし、好きという気持ち自体はすごく素敵な物だと私は思います。
ただ、相手の状況を考えずに自分の気持ちだけを押し付けてしまうとエゴに変わってしまうのかなと思います。
せっかくそこまで好きになれた方なので、焦ることなくゆっくり時間をかけて、状況を見守ってみて下さい。
どうしても恋愛は相手の気持ちあってなので
時間をかけて上手くいく保証はないのですが、少なくとも焦って行動に移すより、後悔はないのではないかと思います。
拙い回答で申し訳ありません。
頑張ってくださいね。
相談内容読ませて頂きました。
相手がいる方を好きになってしまう…切ない状況ですね…
メールを読ませて頂いた印象ですが、Sさんも相談者様に少なからず好意があるのかな、と思います。ただ、お付き合いしている方がいるので今の状態に留めているのかな…と。
今の状況で気持ちを伝えてしまうと、Sさんがビックリしてしまうかもしれないので、きついかもしれませんが、現状のままもう少し時間をかけてみてもいいかと思います。
いろんな考えがあるかと思いますが、付き合っている人がいても、好きになる気持ちは誰にも止められませんし、好きという気持ち自体はすごく素敵な物だと私は思います。
ただ、相手の状況を考えずに自分の気持ちだけを押し付けてしまうとエゴに変わってしまうのかなと思います。
せっかくそこまで好きになれた方なので、焦ることなくゆっくり時間をかけて、状況を見守ってみて下さい。
どうしても恋愛は相手の気持ちあってなので
時間をかけて上手くいく保証はないのですが、少なくとも焦って行動に移すより、後悔はないのではないかと思います。
拙い回答で申し訳ありません。
頑張ってくださいね。
恋愛がうまくいかない男性へ