ケンカ(一方的に怒ってるかも)(31歳・女性)

全般
初めまして、17歳年上の彼氏と遠距離している ものです。
付き合って3年目になります。
彼氏が彼氏自身から連絡が少ないことを改善すると連絡してきてその事も含めて彼女が怒ってて彼氏が連勤やから落ち着いたら電話しますと連絡があって三日後に会う予定の日まで連絡しないつもりでいまは夜勤の連勤が続いてて電話できないので終わったら連絡しますというLINEきたけど電話以外連絡する気ないんかい、私のことは優先順位が低いんですね。デートのときも私ばっかりプラン考えて検索するけど彼氏は旅館の予約やデートの費用を全額出してくれるけど担当分けなのか暗黙の了解なのかデート当日に時間があまりと土壇場で行き先検索するか関係のネットニュースを見てるときがある。電話したいとかも
LINEも私ばっかりしてる気がするしなんか
私だけが彼氏を好きな気がする。
なんか悲しいかったけどムカついてきて
最終呆れてきた。ムカつくし仕返しで3日後は、実家に帰って連絡きたら「なにか用事ですか?」とケンカ売ってやろうかな思ってるぐらい荒んでいます、冷静な話し合いは必要なのはわかっているのですが腹立ちます。

回答:4(恋愛マスター:3件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
  • 結婚相談所で成婚
プロフィール詳細>>
「冷静な話がしたいけど、やっぱり腹が立つ」なんですね。頭ではわかっていてても、腹が立って、何か言い返したいと思うこともあると思います。ここで吐き出して、まだ彼にしていないので、不満を彼にではなく、違うところで吐き出せていていいと思います。
あなたが怒っている部分について考えてみました。
連絡が少ないことですね。夜勤のあるお仕事なようなので、そこは少し彼のペースに合わせてあげてもいいかなと思います。医療職なら夜勤の場合は16時〜9時の勤務が定期的にありますが、工業勤務などだと夜勤が1週間単位や1ヶ月単位のこともあります。私も夜勤をしたことがありますが、体的にしんどいこともあるので、休息を優先してあげてください。
夜勤がないときは連絡がほしいことを伝えて、毎日連絡とりたいか、電話したいかなど具体的に提示してあげて、彼ができる範囲も考慮していくといいと思います。
デートプランはあなたに任せているんだなと感じました。状況によってはプランの変更を余儀なくされることもあります。彼の行きたい場所を聞いてみてもいいかもしれません。希望がないなら、あなたの好きなことに合わせられる方だと思うので、「自分の好きにできる」と楽しみながらプランを考えるのもいいのかなと思います。
いつも考えるのが嫌なら、彼にも考えてほしいことも伝えてみてはどうでしょうか。
年上彼氏なのでリードしてほしい気持ちもわかります。三年お付き合いされているので、彼もあなたに甘えているのかもしれません。これが本来の彼の姿かもしれません。
まずは話し合いですね。男性は具体的に言わないとわからない人もいます。あなたと年齢差もあるので、余計にずれが生じてくるかもしれません。そこの調整が関係を築く上で大事ですね。今怒っている気持ちを自分で受け止め、自分がどうしたいのか、相手にどうしてほしいのかを考えてみるといいと思います。
 ここからは余計なおせっかいですが、17歳年上の彼はこの先どう考えているのでしょうか。3年もお付き合いしているので、将来的なことも考えてほしいと思います。
一度、今後のこともよく話し合ってみてもいいように思います。リードしてほしい男性が希望であれば、あなたに合っている彼なのか私は少し違和感を感じました。
急に将来の話はハードルが高いので、まずはあなたの悲しい気持ちになっていること、彼にどういう行動をしてほしいかを伝え、お互いの調整からしてみてください。
遠距離恋愛はお互いの努力とコミュニケーションが鍵となりますね。そして、忙しさや距離があると、どうしても不安やストレスが増しやすくなります。まず、あなたの不満や感情を理解し、その上でどう対処していけば良いかを考えてみましょう。

まず、あなたが感じている「連絡が少ない」という点についてです。彼の忙しさを理解しつつ、あなたの気持ちもきちんと伝えることが大切です。彼がどれだけ忙しくしているか、あなたも見えている部分があるとは思いますが、それをただ受け入れるだけでなく、あなたの寂しさや不安も正直に彼に話してみてください。具体的にこのように感じたと伝え、「少しでもいいから、もっと連絡をとってほしい」とお願いする形で伝えてみるといいかもしれません。

次に、デートのプランについてですが、彼が旅館の予約や費用を全額出してくれるのは、彼なりにあなたとの時間を大切にしている証かもしれません。ただ、あなたの負担が大きいと感じているなら、どちらが何を担当するのか、もっと具体的に話し合って決めることも重要かと思います。これにより、自然と感じている不満も軽減されるでしょう。

そして、ケンカの仕返しについてですが、その場の感情だけで行動に移すのはあまりおすすめできません。感情をぶつけ合うと問題が複雑になることがあります。まずは冷静になって、彼と直接会う機会に、対面でお互いの思いをしっかりと話す時間を設けることを考えましょう。面と向かって気持ちを伝えることで、誤解や感情のズレは解消しやすくなります。

このような状況で、お互いが理解と妥協をし合うことが、大人の関係づくりに必要です。あなたの感情を大切にしつつ、長く続けるための良い方法を見つけられることを願っています。
  • 社内恋愛で交際
  • マッチングアプリで交際
プロフィール詳細>>
質問者様はどうしたいのでしょうか?
別れたいのですか?関係を崩したくないのですか?
しっかり自分の心と向き合ってください。
別れたいのであればそのままぶつけていいと思いますが、本当に好きで関係を続けたいと思っているのであれば、絶対にそのままの状態で気持ちを伝えてはダメです。

怒りとしてぶつけたいわけではなく本当はさびしかったり不安だったりするのではないでしょうか?
しっかり自分の気持ちを聞いてください。

思いっきり泣いてスッキリしてから自分の気持ちを整理してどう伝えるのかを考えてください。
怒りとしての感情をそのままぶつけるのではなく、
「優先度が低い気がしてすごく寂しい
自暴自棄になって怒ってしまいそうになったくらい寂しかったんだよ」

の、ように「私はこう思った」と言う形で彼氏さんに伝えてください。

良好な関係でいたいのであれば絶対に怒りの感情のままぶつけないでください。
  • 社内恋愛で成婚
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで交際
プロフィール詳細>>
タイトルにあります通り、確かにご自身がまだ感情がぐちゃぐちゃな状態のように感じます。

彼氏さんも17歳も年上でしたら感情的な話しは避けたいと思うので、自分を落ち着かせて、頭を整理してから話すのが理想的ではあります、
が、彼氏さんもそんなに年下の彼女で喜怒哀楽がはっきりしてそうなところもかわいいと思って終わってるのかもしれませんね。

内容を拝見すると会う時間も大事だけど、普段もっと連絡を取りたいということですよね。
連絡の頻度=愛情度合 ではないので、要望として「私はたくさん連絡取りたいタイプ」というのを伝え続けるのがいいかと思います。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ