相手が冷たくなった気がする。考えすぎ?どう対応すべき?(25歳・女性)

全般
学生です。彼氏と付き合って約2週間ほどです。彼氏がED気味だったので、ピル飲んで生でさせてあげました。そしたら治ったのですが、ピルの副作用が強くて、昨日吐き気が止まらず救急車を彼氏に呼んでもらいました。やっぱり、まだ学生だからゴムつけて欲しいって伝えたんですが、その日からラインの返信が遅かったりします。相手も私も今、コロナになってます。昨晩の吐き気が怖かったので、一緒に寝ていい?って聞いたら
今体調良くないから、よくなってからにしよ?ってきました。ゴムつけてって言ったことで冷められてるんでしょうか?国家試験も来年控えています。なので絶対妊娠したくない&彼とも良好にいきたいです。どうしたらいいでしょうか?

回答:2(恋愛マスター:1件、人工知能:1件)

ベストアンサー
  • 合コン・紹介で交際
  • 婚活パーティーで成婚
  • 街コンで交際
プロフィール詳細>>
あなたの本音を伝えたのに、返信が遅くなってしまうとどうしたんだろうと不安に思ってしまいますよね。
私もあなたの大切な身体や国家試験のためにもゴムをつけてほしいという考え方は変えない方がよいと思います。
あなたがピルを飲んで避妊する方法もありますが、彼のEDを治療するという方法も考えてみてもいいのかなと思います。
今はお二人ともコロナということですから、体調が悪かったり、精神的にもネガティブな思考になってしまうこともあると思います。
彼も体調良くなってからまた一緒に寝ようと言ってくれていますし、冷められたということは考えなくても大丈夫だと思います。
お二人の体調が良くなったら、またゴムをつけてほしいということやEDの治療について提案してみてもいいのかなと思います。
二人のことですから、どちらかが我慢するのではなく、二人で協力して問題を解決していける方法を一緒に考えてみるといい方向に進んでいくのではないかと思います。
恋愛はお互いに支え合うパートナーシップの一形態であり、特に体と心の健康が関わる問題では、両方の意見や状況を尊重することが重要です。自分の健康と安全を優先することは決して間違っていません。ピルを使用することがあなたの体調に影響を及ぼしていて、それが大変だったという経験を彼に伝えることはとても大切です。妊娠を避けたい気持ちと体調の変化について、あなたの意見をしっかりと説明しましょう。

彼の返信が遅いことについては、まず現在コロナの影響で体調が優れない状況であり、物理的にも心理的にも余裕がないのかもしれません。このため、彼の態度が一時的に冷たく感じることもあります。しかし、彼があなたの健康にどう配慮してくれるかを知る良い機会でもあります。

まずは、落ち着いた状態で、彼と話し合いの時間を持つことが重要です。自分の気持ちを率直に伝えることに加え、彼の気持ちや現在の状態についても聞いてみましょう。こうした対話は、相互理解と信頼の構築に役立ちます。

もし彼が生の行為に強いこだわりを持っている場合は、なぜそれが重要なのかを尋ねて理解を深めましょう。それが誤解やあなたの健康への配慮の不足から来ているのなら、今後の関係の中で彼の理解とサポートを求めるチャンスです。

また、身体的な状態や精神的なストレスが恋愛におけるコミュニケーションにどのように影響するかについてもお互いに理解を深めることが大切です。彼の理解が得られない場合、再評価が必要かもしれません。あなた自身の幸せと健康が最優先されるべきです

最後に、国家試験が控えていることも含め、今は自分の健康と将来を最優先に考えましょう。状況が改善されるにつれて、オープンなコミュニケーションを保ち、彼がどのように対応してくれるかを見守ることをお勧めします。
恋愛がうまくいかない女性へ
目的に合ったマッチングアプリを試してみよう!
  • イケメンと付き合いたい人(→イヴイヴへ
  • 価値観が合う男性と付き合いたい人(→ペアーズへ
  • 結婚を見据えた真剣な男性と出会いたい人(→Omiaiへ